おはようございます。
日ごとに冬らしくなってきましたね。
各地で紅葉が見頃のようですね
今回は
大人の美文字レッスンでの一コマ
ご紹介します。
こちらを書かれた生徒さま。

日本習字「くらしの書」11月号の
色紙課題作品です♪
本格的に太筆に取り組まれたのは
しばらくぶりのご様子でしたが
何の何の・・!
とても集中して気脈を意識しながら
取り組まれていました
明治神宮に行った際の
画像を背景に使いました♡
紅葉が見事!!
朝の澄み切った空気も素晴らしかったです!
書き始めてしばらくした時
「これ、娘が学校で書いていたのと同じかも
!」と!
これには
私もびっくり!
そんな偶然があるのですねーーーー
レッスン後、
お嬢さまの作品画像を
送ってくださいました!!
一緒だーー!!
お嬢さまは楷書ですね♡
「秋露如珠」
あきのつゆはたまのごとし
(秋の露は真珠のように清らかである)
禅語です♡
あまりの偶然にびっくりしました!
もともと書きたいものがあったそうなのですが
お友達が書くというので、他の4文字熟語を探していて、見つけたそうです。
とのことでした♡
親子で同じ文字に
取り組まれた偶然!
親子で書を
楽しんでくださっているのも
とっても嬉しいです
ご紹介させていただき
ありがとうございました
海遊書道教室は、
平日午前の大人のクラス
平日午後に週3回、お子さまクラスを
開催しています。
(お子さまクラスは、現在満席御礼


新規募集は行っておりません)
・・・・・・・・
楽天ROOMやってます。
お受験願書必需品グッズ
コレクションにまとめました⭐️
他にも
ちょこちょこ更新中

よろしければご覧ください


・・・・・・・・