ご訪問ありがとうございます!
はれ子です![]()
黄昏泣きっていつまで続く?どうしたら終わる?色々試してみた。2/2![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
生後2ヶ月頃のお話です。
(現在は1歳4ヶ月)
黄昏泣きの際、大活躍した
コニー抱っこ紐についてまとめています![]()
▼これまでのお話
ある意味、エルゴを超えた抱っこ紐1/3【メリット・デメリット】
購入を検討したり
実際に購入した方は
同感いただけるかと思うのですが
コニーの抱っこ紐
サイズ・カラー選びがすごく悩ましい![]()
▼はれ子的カラー選び
購入についてゆる〜く考えていた時は
グリッド、ベージュ、ミント
辺りがオシャレで、かなり惹かれていました![]()
特にグリッドがツボで…
とてもシンプル可愛い…![]()
※画像お借りしています
しかし実際の使用シーンをイメージしてみると
毎日うんち漏れまくりマンのまめ吉
外出先でもし漏れちゃったら
絶体絶命じゃない!?![]()
と言うことに気づきました。
その点、黒であれば
最悪トイレかどこかで洗って
バレずに使用できる可能性が残る
(!)
また、汚れも目立ちにくいから
常にカバンやベビーカーの荷台に
入れいてもOK。
どんな洋服・バッグにも合わせやすいから
急に使いたい!というシーンでも使える。
実用性を重視して
最終的にはブラックに決めました![]()
(でも今考えると、うんちもれ→洗う→濡れた状態では、結局使えないんじゃないかな?笑)
でもベビーカーの下に入れっぱなしにするはれ子に
ブラックは正解した![]()
ただ
ここで注意したいのが
カラーによる生地の特製の違い。
黒は伸びにくい?
チャコールは伸びやすい?
などなど
口コミに色々なことが書いてあって
これがまた迷う理由になります![]()
決定打が持てなかったはれ子は
思い切ってコニーさんに
メールで直接相談してみました![]()
▼はれ子の質問![]()
はじめまして。
購入検討しております。
サイズについてお教えいただけますでしょうか?
身長は167cmほどで
体格的には中肉中背です。
ブラックにした場合
伸びづらい点を考慮すると、サイズはLが良いでしょうか?
口コミなど拝見し、Mサイズとかなり迷っております。
ご回答よろしくお願いいたします。
▼コニーさんからのお返事![]()
この度はコニー抱っこ紐のお問い合わせ頂き、
サイズは以下の項目をご参考の上、
- 赤ちゃんの月齢や重さはお気にせず、
- 上着のサイズを基準に(7号=XS、9号=S、11号=M、
13号=L、15号=XL ) - 長く使うために体系が戻ることをふまえて妊娠前のサイズで、
状況によっては今のサイズで。
1. スパンが含まれた生地の特性上、
最初からジャストサイズ・
2. 上着のサイズ 7号=XS、9号=S、11号=M、13号=L、15号=
また、
3. コニー抱っこ紐は使用期間が長いので、
ただし、
きっちりのTシャツに赤ちゃんを入れると考えてください。
コニーの抱っこ紐の特性上、赤ちゃんの月齢が高くなるにつれて抱
最初に着用された時、「こんなにタイトでいいの?」と思うくらい
サイズが大きいと、赤ちゃんが下がってしまい、
二つのサイズで迷っているのでしたら、
一般的には、
しかしブラック・ストライプ・グリードは、実測は同じですが、自
サイズを一つアップするほどではないですが、二つのサイズで迷っ
こちらのリンクに詳しいサイズの選び方を載せましたので、
https://jp.konnybaby.com/
よろしくお願いいたします
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ガッツリお返事いただいた〜!
と思いきや、ほぼHPの回答丸ごとでした![]()
まあ、一人一人に細かいお返事をするのは
難しいでしょうし、仕方ないですね…(笑)
HPには、上記の文章に加えて
色々な体格の方の使用写真が掲載されているので
自分と近い体格の方が欲しいカラーを使用していたら
かなり参考になると思います![]()
▼
▼
▼
(コニーさんHPより)
そのメッセージを読みつつ、さらに悩みます。
黒の場合はLの方がいいのかな…?
でも口コミを見ると同じくらいの身長の方で
Lは大きかった〜という意見も見つけたし…
と、もう悩みに悩みまくりました![]()
そこで更に
周りにたくさんいる先輩ママさんに
ヘルプを出して体験談を聞かせてもらいました![]()
▼先輩ママsのコニー体験談
●170cm普通体型ママ
→ブラックL愛用中
黒は伸びないって聞いたからLにしたよ!
でも、使ってると少し下に下がってきちゃう感じ。
Mでもよかったかも![]()
●160cmスリム体型ママ
→ベージュS愛用中
ジャストフィット!
毎日使っているから成長に合わせて
生地も伸びて使い心地抜群♪
●150cm普通体型ママ
→ミントS愛用中
ちょっと大きいかも?
って最初は思ったけど赤ちゃんが
大きめに育ったから丁度よかったよ!
はれ子の場合は170cm普通体型ママの体験談を参考に
遂にカラー・サイズを決めることができました!
▼無事にカラー・サイズが決められました
悩みに悩んで、ブラックのMに決定。
初めはちょっとキツイかな?
と思いつつ、何度か使うとこれがまたピッタリで![]()
お陰でエルゴを嫌がるまめ吉の黄昏泣きに
無事対応することができました!
大成功!!!
に思えたカラー・サイズ選びですが
実は、今だからこそ思うこともあります。
それはオマケで後日書きますね![]()
悩みつつ選んでみて…
実店舗がないことがコニーを購入する上での障壁かなと感じました。
また、サイズ交換も有料(1000円)になってしまうのが辛いところ…![]()
でもでも
みんな悩むからこそ、体験談や口コミが
かなり多いとも思いました!
コニーのHPにも参考情報は色々ありますが
やっぱり使用した人の生の声がたくさん聞きたいですよね![]()
体験談情報蒐集に特にオススメなのは
ママリとInstagram。
身長を書いている方も多い印象でした。
はれ子の場合167cmに近い身長の方の
体験談が見たいので
例えばママリで検索する場合
「168 コニー」
「167 コニー」
「169 コニー」
と言う感じで入力して
口コミを見つけていました![]()
(cmは、センチと書いている人もいると思うので、数字だけで検索しました
)
次は、みんな最初はぶち当たる壁かも?
コニーの抱っこ紐の使い方(抱き方)のコツ
について書きたいと思います![]()
つづき




