今日は2月~3月にブログに載せてた
「ごきげん力UP大作戦」の記事を
まとめてみることにしました
「ごきげん力UP大作戦」を一言で言うと…
☆何よりも
自分の「ごきげん」を大事にする
☆自分の機嫌は自分でとる
☝︎これを意識し続ける3週間にする
※21日間続けると意識が定着したり
習慣化しやすいという説を採用♡
という実験なんやけど。
具体例や意識することがある方が
やりやすいかなぁ…と書き出したら
30日分のワークができちゃいました(笑)
上から順に1日目~30日目まで
並んでいますが
気になる項目があったら
今のあなたに必要な実験かも
ぜひチェックしてみてね~
それではスタート
1日目~8日目は「私のトリセツ」作り
実験を始める前に
私とじっくりmeetingして
“今の私”のことをよく知ろう♡
「私のトリセツ」作りはここまで♡
ここからは
いよいよ実験スタート
30日間やってみて気づいたんやけどw
1つの実験につき21日間意識して
やっと習慣化する。ような内容
ばっかりかもしれない…\(//∇//)\
けど。
これができなきゃ幸せ&ご機嫌になれない!
なんてことは全くないからご安心を
だってこの実験やワークは
私個人の勝手なおすすめなので(笑)
※私的に効果あり!だった実験を
抜粋して載せてます♡
一番大事なのは「自分の気持ち」
興味ない
意味わからん
わかってるけどできない
今はやりたくない
とっくに全部やってる
そんな時は華麗にスルーしてね(笑)
幸せにごきげんになるための実験やから
やってる最中も幸せ&ご機嫌じゃなくちゃ
楽しくないやん?\(//∇//)\
試してみよう!って思った人は
ぜひ肩の力を抜いて
ゆっくり深呼吸して
リラーックスしながら
実験しちゃってください
そうそう!
一つだけ私の大好きな実験を
入れ忘れてたので追加♡
「理想の私」になりきって過ごす
すでにそうなっている私なら
「どんな在り方」で
「どんな呼吸」で
「どんな姿勢」で
「どんな歩き方」で
「どんな言葉遣い」で
「どんな話し方」で
行動しているか、過ごしているか
意識してなりきって過ごしてみる。
詳細はこちら☟
ママ向けの別冊w
「ごきげん力UP大作戦」は
Instagramに載ってます♪
こちらは
「家族でごきげん&楽しく過ごす実験」を
載せてるよ~
(去年の自粛中の我が家の
お遊び日記みたいな感じです(笑))
ということで…
「ごきげん力UP大作戦」の
まとめ記事終わりっ
幸せへのカギは“明るくていい気分”
ココロときめく一日になりますように
しずか