今日も「私のトリセツ」作り

よければ一緒にやっていこー♡

 

今のところ

ごきげんな私になるための

「トリセツ」作りは明日で終了予定チョキ

(その後はいよいよ実験開始)

 

 

「やってみたいけど

なかなか行動できません…」

って伝えてくれた人もいるウインク

 

その伝えてくれたこと自体が

もうすでに行動できてるんやけど♡

 

もし気になってるなら…

ノート広げるだけも

題名書くだけでもいいから

昨日と違う行動してみると

何か変わっちゃうかも~⁈ラブ

 

 

 

昨日のワークは

 

得意なこと・苦手な事を

書き出してみる

 

 

今日のワークは

 

好きなこと・嫌いなことを

書き出してみる

 

ちょっと似てるけど

ちょっと違う(笑)

 

 

 

得意なこと

 

 

がんばらなくてもできること

なぜかさらっとできちゃうこと

気付いた時から出来てたこと

 

もちろん

練習や訓練してできるようになったことで

「得意」って感じることはOK♫

 

 

苦手なこと

 

頑張ってもできないこと

頑張ったらできるけど異常に疲れること

何度やっても上手くいかないこと

 

って感じかなウインク

 

 

 

それに対して

 

「好きなこととキライなこと」

そのまんま!(笑)

 

私が「好き」か「キライ」か。

 

 

好きなこと&キライなこと

好きなもの&キライなもの

好きな人&キライな人

 

思いつくままに

どんどん書き出しちゃお~!爆  笑

 

 

ここでポイントが二つハート

 

①「上手か下手か」は考えない。

 

例えば「料理が好き」

って思い浮かんだら迷わず書く。

 

料理が上手か下手かは

ここでは関係なし♫

 

自分の「好き」っていう気持ちが

大事な大事な答えやからねキラキラ

 

 

②気遣い&ジャッジしない。

 

「この人だっていいとこあるし…」

「キライって思ったら申し訳ない」

って気遣いしたり

「キライって思うのは悪いこと」って

ジャッジしたりしない。

 

今の自分が思ったことをただ書くだけ。

 

自分の気持ちを素直に認めてあげる

自分が思ってることに気付く

 

そうやって「トリセツ」作ってるだけ〜照れ

 

ただのトリセツやから(笑)

好き勝手書かせてあげてねウインク

 

 

それとね。

 

キライなことや嫌なこと書くことに

躊躇する人いるかもしれんけど

 

自分の「キライなこと・嫌なこと」を

自分自身がわかってるって

これからごきげん実験していく中で

めちゃくちゃ大事になってくるから

ぜひ書き出してみてね~チョキ

 

 

自分の好き嫌いなんて

とっくに知ってる~♡人は

 

もっと細かく見てみると面白いかもグラサン

 

 

たとえば

 

洗濯嫌い

洗濯機に放り込んで

スタートボタン押すのは好き♡

 

干すのは…

いいお天気&気温の日は好き♡

 

乾燥機にいれる作業は

あんまり好きじゃない…

 

洗濯物取り込むのと

たたむのはキライ!

 

とか(笑)

これ、私のことw

 

よければ試してみてねルンルン

 

 

 


 

 

 

 

って言ってる目の前で

今朝干した洗濯物に不思議な影が。

 

ジャージの紐でも外れたかな?

 

って確認してみたら…

まさかの携帯のUSBコード!笑い泣き

 

 


 

こんなことある?!\(//∇//)\笑

 

おかげで大爆笑して

いい気分になれました照れ

 

 

幸せへのカギは“明るくていい気分”

ココロときめく一日になりますようにルンルン

 

 

 

しずか

 

 

【追記】

 

できたら先に

「キライなこと・嫌なこと」から

書き出すのがおすすめ~♡

 

そこから対比して

「じゃあどんなことが好き?」

って考えられる

「好きなこと」書いてたら

きっといい気分になるから

その気分でワークを終えよう♡(笑)

 

と自分でワークやってみて

気付いたので追記しました照れ

 

 

 

 

  

 

「しぃちゃんLINE公式アカウント」気まぐれ配信中♡

質問やお問い合わせもLINE公式アカウントの1対1トークで受け付けてます♪

LINE公式アカウントの登録はこちら☟

 

 

 

Instagramに「ごきげん力UP大作戦」掲載。

家族でごごきげん&楽しく過ごす工夫を

載せてます♪(過去記事ですw)

 

image

 

Instagramはこちら