そろそろノートワークにも
飽きてきた…って思うんやけど
自分の機嫌を自分でとる
ってことは
自分のことをよく知っている
がめっちゃポイント!
って私は思ってる\(//∇//)\
この「わたし」は一体
何が好きで何が嫌いで
どんなものにときめいて
どんな時にいい気分になって
どんな風になりたくて
どんな風に生きたいのか
ここ数日のノートワークで
今現在の「わたしの取扱説明書」を
自分自身で作っていってる感じ
“トリセツ”ができたら
あとは実験していくのみ
なので
ちょっとめんどくさいけどw
私自身のごきげんと幸せのために
“トリセツ”作り、一緒にがんばろ~
ってことで本日のワークは
「得意なこと・苦手なことを書き出す」
・おしゃべりは得意?苦手?
・絵を描くのは得意?苦手?
・事務作業は得意?苦手?
・片付けは得意?苦手?
・頼まれたことをやるのは得意?苦手?
・自分で創り出すのは得意?苦手?
・お料理は得意?苦手?
・人の話聞くのは得意?苦手?
☝︎これはほんの一部だけど
こんな感じでどんどん自分に聞いてみてね♫
数日前にね。
「ごきげん力UP大作戦」の
ワークに参加してくれてる友達から
連絡&報告があった
彼女はもうすでに
きっと何回もこんなワークやってて
自分のことを知り尽くしててる感じ。
そんな彼女は今回
「こんなに自己肯定感高かったんや!」
「今、幸せすぎる!」
って気づいたらしい…
最高すぎる!(笑)
なので…
今までやったことあってもなくても
ちょこっと気になっちゃった人は
ぜひ騙されたと思って試してみて~
実際にやってみた後にしか
見えない景色があるはず
なんて言いながら
一番のめんどくさがりはこの私(笑)
今日も忘れないように
ブログ書いたらすぐにやろーっとw
幸せへのカギは“明るくていい気分”
ココロときめく一日になりますように
しずか
Instagramに「ごきげん力UP大作戦」掲載。
家族でごごきげん&楽しく過ごす工夫を
載せてます♪(過去記事ですw)