今日も引き続き

睡眠欲を満たす実験♡

 


昨日の記事の最後に

赤ちゃんがいるママへの

メッセージを書いたんやけど

 

赤ちゃんの子育て中に

一番しんどくなる原因って

「寝不足」じゃないかと思う…キョロキョロ

 

寝不足が続くと

意識も朦朧としてくるし

体調も悪くなってくるし

何かしようと思っても

眠気に襲われて進まない…

 

そういえば

赤ちゃんや子どもも

眠たくなってくると

機嫌が悪くなる子多い気がするw

 

そういえば

私も眠たい時はゴキゲンななめ(笑)

 

 

そう思うと「ごきげん」に

過ごしたい人にとって

「睡眠欲を満たす」のは

思っている以上に大事な気がするキラキラ

 

 

ってことで

今日も引き続き“寝る”実験♡

 

 

昨日の実験にプラスするのは

 

「ココロと体が喜ぶ状態で寝る♡」

 

 

本読みながら気づいたら寝てて

起きたらなんだか首が痛い…

 

こたつで寝てしまって起きたら

背中が痛い…

 

なんてことないかな?爆  笑(笑)

 

 

眠たい時に出来るだけ

心地良い状態で寝かせてあげよ~ラブラブ

 

 

例えば車の助手席で眠くなったら

座席を倒す、ブランケットかけるetc

その場でできるおもてなしをする♡

 

ダメダメクッションで寝たいけど

ちょっと寒い…時は

ブランケットや毛布をかけてあげる♡

 

本当は布団で寝たいけど

めんどくさいし

起きられへんかもしれんし…

そんな時は迷わず布団で寝る♡


ベッドに入った瞬間が寒い…時は

あらかじめ電気毛布や足こたつ

湯たんぽであっためておく♡

 

 

どうしたらいいかわからない時は

 

「自分にとって大切な人」

「大切な赤ちゃん」

がここで寝てしまったら

何をしてあげる?

 

って考えて思いついたことを

自分にしてあげるラブラブ

 

 

どうせ同じ時間寝るのなら

心地よく幸せ~に眠れたら

最高やんね~爆  笑キラキラ

 

 

アロマディフューザーで

大好きなオレンジの香り&

心地良い音楽の中でお昼寝…

 

ダメダメクッションで

大好きな本読みながら

眠りにおちる…

(ブランケットと首にクッションはマスト♡笑)

 

大好きなジェラピケのパジャマで

おひさまの匂いのする布団に

包まれて寝る…

(最近布団干してないけどw)

 

とか考えただけで

よだれが出る…ラブ(笑)

 

 

ということで

 

ココロと体が喜ぶ状態で寝る♡

 

が本日の実験♫



 

 

ピンク薔薇飲みたいものを飲む

 

ピンク薔薇食べたい物を食べる

 

ピンク薔薇寝たい時にねる

 (心地良い環境で寝る)

 

 

合わせ技で実験してこ~照れ

 

 

幸せへのカギは“明るくていい気分”

ココロときめく一日になりますようにルンルン

 

 

 

しずか

 

 

 

宝石赤自己紹介はこちら 

宝石赤Instagramはこちら  

 

宝石赤LINE公式アカウントからのお問合せ