科学者タロットその2 | ひろじの物理ブログ ミオくんとなんでも科学探究隊

ひろじの物理ブログ ミオくんとなんでも科学探究隊

マンガ・イラスト&科学の世界へようこそ。

タロット配置例


ひろじ「さて、とっぴくんは、何について占って欲しいのかな」
とっぴ「うーん、やっぱり、科探隊のことかな。科探隊がうまくいくかどうかっていう・・・」
ひろじ「とっぴくんの引いたカードは・・・こうなった」
(イラスト参照。実際に無作為に引いたカードを、占いのルールに従って配置してあります)
とっぴ「うーん、なんだかややこしい並び方だね」
ひろじ「タロットではどの位置にどのカードが、どんな向きで出るのかが重要だとされている。順番に説明するよ」
とっぴ「最初に引いたカードはこれ・・・【THE HERMIT】」
あかね「ハーミットって、何? なんだかお爺さんが灯りをともしているけど」
ひろじ「まさにその意味だよ。ハーミットは【隠者】。つまり、知恵者だ。カードの主な意味は道標(みちしるべ)だよ。この場合は上下が図柄と同じ向きで出たから、正位置といって、そのカードの本来の意味を象徴するといわれる。反対向きの逆位置で出たときは、道標を見失うことを意味するといわれている。そして、最初にここに置いたカードは、その人の【現状】を意味するんだ」
とっぴ「ぼくの現状・・・正位置の道しるべ・・・あ、そうか、いつもひろじさんやミオくんにいろいろ教えてもらっているもんなあ」
ひろじ「つまり、自分を正しく導いて欲しい、というのが現状というところだね」
とっぴ「あ、そうか、そうかもしんない!」
ひろじ「次のカードは【さしあたっての障害】を意味する。ここで出たカードは、【THE STRENGTH】・・・」
あかね「【力】、ね。図柄を見ればわかるわ。ライオンをねじふせているもの」
とっぴ「どういう意味かな」
ひろじ「このカードはそのまま、物理的な力を意味する。当面障害になるのは、とっぴくんにとって、その力だということになるね」
とっぴ「え・・・あ、ぼく、なんでも思ったまま思いっきり全力で突き進むから、それかな? そうしちゃいけないのか・・・だから、道標が必要なのかしらん・・・」
ひろじ「第3のカードは、十字に重ねた第Ⅰと第2のカードの上に置く・・・ここは、【特定の目標】を示す位置だ。カードは・・・【THE FOOL】の逆位置、つまり、愚かでない、理知的な言動、ということになるね」
とっぴ「え、愚かじゃない行動をしようって、ぼくが目標にしている・・・?」
あかね「そのものずばりじゃない! とっぴくんはいつもいきあたりばったりで、軽薄な行動が多いんだから、理知的になった方がいいと思うな」
とっぴ「余計なお世話だ!・・・でも、なんとなく、怖くなってきた・・・やっぱり、タロットって、当たる感じ・・・」
ろだん「まだ、たまたまとっぴの状況と一致しただけだろ。簡単に信じるなよ。そこがとっぴの道標だな・・・」
ひろじ「次からは十字のカードの横に時計回りに置く。4枚目は【古い過去の出来事】だ。本人が占って欲しいことについて、本人が忘れてしまっているかもしれない過去の出来事を意味している。カードは・・・【THE EMPEROR】つまり【皇帝】の逆位置だね。皇帝は権力を意味するカードだ。逆位置はそれがない状況を意味する。つまり・・・」
とっぴ「科探隊をつくったのはぼくなんだけど、最近、みんなに押され気味・・・っていう? ・・・たしかに、最近、なんだか自信がなくなってきたな。あかねは頭いいし、ろだんはばりばり実験するし、むんくは数学強いし・・・ぼくって何だろうな、なんて・・・」
あかね「もう、しっかりしなさいよ!」
ひろじ「5枚目が、【ごく最近に起きた出来事】の位置。カードは・・・【THE HIGHEROPHANT】、つまり【法王】の正位置。慈悲とか、寛容を意味するカードだね」
とっぴ「わかんないな・・・」
あかね「なにいってるの。とっぴくんって、意味なく誰にでも優しいじゃん! 科探隊の隊長としては、もっと、真実は真実だと、隊員に厳しく姿勢が必要だと思うわ。科探隊にはもっと真実に対する厳しさが必要よ・・・なんだか、タロットって当たるんじゃないかって、気がしてきたわ」
ひろじ「まあまあまあ・・・で、6枚目のカードが、【将来、起こるかもしれないこと】の予告。ええと、カードは・・・【THE CHARIOT】の逆位置・・・」
とっぴ「え? ・・・なに、なに?」
ひろじ「チャリオットは古代の【戦車】の逆位置。二頭の馬を自在に操って戦車を走らすことから、コントロールの意味が付加された。この逆位置ということは・・・」
ろだん「だれもとっぴのいうことを聞かないってことだろ。将来とかじゃなくて、もうそうなってるぜ」
とっぴ「ひどいよ、ろだん・・・」
むんく「とっぴは、今も隊長・・・」
とっぴ「ありがと~! むんく!」
あかね「はいはい、男同士で安易にだきつかないの」
ひろじ「7枚目からが右側の列。下から上に並べたり、上から下に並べたり、人それぞれだけど、今はわかりやすいから上から並べようか。ここは【質問者の本心】を示す。カードは【THE EMPRESS】つまり【女帝】だね。家庭の円満を意味するカードだ」
とっぴ「あ・・・」
むんく「科探隊・・・ファミリー」
ひろじ「とっぴくんにとって、科探隊は第二のファミリーということかな」
とっぴ「そうかも・・・いや、そうだな。いつもいっしょだし」
ひろじ「8枚目は【まわりの影響】。家族や友人など、まわりの人がその問題についてどんな影響を及ぼすかを示す。ええと、カードは【THE WHEEL OF FORTUNE】つまり【運命の輪】の正位置。これは幸運を意味するから、助けてもらえるのかな」
とっぴ「えへへ、人徳だね。ミオくんがいろいろ助けてくれるし、たしかに幸運かな」
あかね「調子良いわね。わたし、なんとなく、タロットの当たる理由がわかってきたわ」
ひろじ「あかねちゃん、さすがだね。とりあえず、最後までやっておこうか。9枚目は【質問者の感情】で、これから先、質問者がどんな気持ちになるかを示す。カードは【LOVERS】つまり【恋人】の逆位置・・・」
とっぴ「てへっ、カノジョができるのかな」
ろだん「逆位置だから、ふられるんだよ」
ひろじ「このカードはほら、道が二筋に分かれているだろ。恋愛といっても三角関係を意味することもある。占いなんて、そういう悩み事が多いからね。そこから転じて、道の選択を意味するカードともなった。逆なら、道の選択の誤り、かな」
とっぴ「うわあ、科探隊、やっぱりうまくいかないのかな」
ひろじ「そう思っているから、それを質問にしたんだろうね」
とっぴ「最後のは?」
ひろじ「10枚目はもちろん、【最終的な結論】。カードは【THE HANGDMAN】つまり【吊され人】の逆位置」
とっぴ「なんだか、やなカードだな」
ひろじ「これは見ての通り、がんじがらめに縛られて処刑された人を示す。正位置だと、どうにもならない状態を示すけど、逆位置だと、自由になる、なんて意味にもとれる」
とっぴ「やったーっ、それなら、科探隊はだいじょうぶだね」
ひろじ「まわりの人たちに助けを求めて、道の選択を誤らないように強い気持ちをもって進めば、自由な活動が待っているってことかな」
とっぴ「やっぱり、タロット占いって、当たるんだ。ほとんど当たってたよ」
あかね「もう、とっぴったら・・・」
とっぴ「え・・・?」
ろだん「おれも、わかった。そういうことか」
むんく「誘導尋問・・・」
とっぴ「え?・・・え?」
ひろじ「カードには一つだけじゃなく、派生するいくつもの意味があるし、1枚のカードじゃなくて、10枚のカードの組み合わせと、10の場所の組み合わせで総合的に占う。それぞれの意味合いをつなげて、自分の悩み事の解釈をしていくのは、他ならぬ質問者自身ということになる。今回は仕組みを調べるために、その経過がよくわかるように、占い師と質問者が相談しながら進めたけどね」
あかね「だから、心理学、なのね」
ひろじ「そう。ユングが自由連想法という治療で、患者の心の問題を解決するのにこの方法を用いている。ユングがいうには、患者の心の問題を解決する方法は、じつは患者自身が一番よくわかっているんだって。治療者は、うまい聞き手になって、その答を患者の心の奥底から引きだす手伝いをするわけだ」
あかね「カウンセラーは聞き役に徹するって話を聞いたことがあるけど、そういうことなのかしら」
ひろじ「どうだろうね。カウンセラーの人に聞いた話だけど、相談のとき心の問題を話しやすくするために、タロットカードを使っている人もいるそうだよ」
とっぴ「・・・あの、どういうことかな。それはつまり・・・どんなカードがどんな順番で出るのか、関係ないってこと?」
ひろじ「とっぴくんもわかったみたいだね。その通り。大切なのは一つ一つのカードの意味じゃなく、10枚のカードを自分の悩み事にどう結びつけて解釈していくかということ。まったく違う10枚が出ても、似たような結論を引きだすことになるよ」
あかね「面白かったわ。とっぴのいうように、やっぱりなんでもやってみなくちゃ、わからないわね」
ろだん「うん、おれもやってみたいな」
ひろじ「科学者タロットのセットをみんなにあげるよ。カードの詳しい解説や、占い方、それと、タロット占いの秘密が書いてある。といっても、今いったような内容だけどね」
あかね「わあ、ありがとう!」
とっぴ「よし、こんどはぼくがみんなを占ってやる。研究室へもどってやろうぜ」
ひろじ「くれぐれも、深入りしないようにね。危なくなったら、科学者のエピソードを読んで、こっちの世界にもどってきてよ」
とっぴ「だいじょうぶ!・・・ところで、この最後のカードなんだけど、誰だっけヒラガって・・・日本人?」
ひろじ「江戸時代の博物学者・・・というか、何でも屋の平賀源内だよ。オランダの静電発電機を修理してエレキテルとして見せ物にしたり、日本初の博覧会を開いたり、多才な人だった。最後は殺人を犯して、刑死したといわれる。『解体新書』の杉田玄白が彼の墓標に、非常の人、非常に生き、非常に死す、と書いた」
とっぴ「すごいな・・・占いもいいけど、カードの科学者のいろんな話も知りたくなってきたよ」
ひろじ「そのうち、ミオくんが連れてきてくれるかもしれないよ」
 

 

 
 

科学者タロットその1

科学者タロットその2

科学者タロット秘話

科学者タロット解題〜1魔術師ニュートン

科学者タロット解題〜2女教皇Rフランクリン

科学者タロット解題〜3女帝マリー・キュリー

科学者タロット解題〜4皇帝アリストテレス

科学者タロット解題〜5法王ダーウィン

科学者タロット解題〜6恋人ファーブル

科学者タロット解題〜7戦車パスツール

科学者タロット解題〜8正義ジェンナー

科学者タロット解題〜9隠者アボガドロ

科学者タロット解題〜10運命の輪ノーベル

科学者タロット解題〜11力アルキメデス

科学者タロット解題〜12吊され人平賀源内

科学者タロット解題〜13死神テスラ

科学者タロット解題〜14節制メンデル

科学者タロット解題〜15悪魔エジソン

科学者タロット解題〜16塔 寺田寅彦

科学者タロット解題〜17星ホーキング

科学者タロット解題〜18メンデレーエフ

科学者タロット解題〜19太陽ガリレオ・ガリレイ

科学者タロット解題〜20審判ウェゲナー

科学者タロット解題〜21世界アインシュタイン

科学者タロット解題〜0(無番)愚者ファインマン

 
 

〜ミオくんと科探隊 サイトマップ〜

このサイト「ミオくんとなんでも科学探究隊」のサイトマップ一覧です。

 

 

***   お知らせ   ***

 

日本評論社のウェブサイトで連載した『さりと12のひみつ』電子本(Kindle版)

Amazonへのリンクは下のバナーで。

 

 

 

『いきいき物理マンガで冒険〜ミオくんとなんでも科学探究隊・理論編』紙本と電子本

Amazonへのリンクは下のバナーで。紙本は日本評論社のウェブサイトでも購入できます。

 

 

『いきいき物理マンガで実験〜ミオくんとなんでも科学探究隊・実験編』紙本と電子本

Amazonへのリンクは下のバナーで。紙本は日本評論社のウェブサイトでも購入できます。