今度は偏差値82.6です!

  全国9490人中5位です。

 

 全国統一小学生テスト、2人目の偏差値80ごえ。

 今度は小2です。

 何よりもすごいは、前回より偏差値が20以上アップしたこと。偏差値60からの大躍進です!

 もちろん、偏差値70台ならいくらでもいます。ほとんどのお子さんは偏差値が大幅にあがっています。

 

 たぶお式は奇跡のプリント。

 その他諸々のポンコツ教材など、束になってかかってきても、デコピン一発で弾き飛ばしてしまいますwwww

 

 

 

 たぶお式は天才のためのプリントであると勘違いしている方が多いですが、まったく違います。

 平凡な普通のお子さんを天才にするためのプリントです。幼稚園や学習障害のお子さんも楽しく勉強できます。

 

 で、今回のおこさんは学習状況です。

 昨年12月、KPセットから学習開始。あっという間にかけ算、割り算を習得し、今ではSAPIX(サピックス)なら5年レベルのブロック3に突入しています。

 信じられないと思いますが、このお子さんはわずか半年で2000枚以上やっている。たぶお式はスモールステップ&スパイラル、予めつまずきそうな箇所にはヒント入れ、時間のロスを徹底的に排除。電撃のスピードで爆進できるように構成してあります。

 

 半年で2000枚!

 

 たぶお式では珍しい話ではありません。こんなのはゴロゴロいますよ。

 以下は、お母さんからのLINEです。そのまま公開させていただきます。

 

今回の勝因は図形問題、その後の文章題、からのラスボスを結構とれたことかと思います。
息子曰く、最後の問題も時間があれば解けたとのこと。
たぶお式で、計算スピードが上がったことは後ろの問題に時間をさけたのでかなり良かったと思います。

 

実は、プリントの文章題はまだ着手したばかりです。

しかし、文章問題もばっちり解けています。

最後の方の長い文章がある大問5以降が解けたことが親としては驚きでした。
 

なぜ文章題が解けたのか?

実はオンライン授業が効いてるのでは?と私は考えてます。
・プリント学習時間で集中力が養われている
・みんなの前でいつか点数を言ってみたい(みなさん、「◯◯模試で1番でした」というように元気、発言しています)

最後の好きなプリントをやる時間、先生に見られている、かつ私が絶対報告すると言っているのもあり、かなり集中して解いてます。

たまに、雑音が入る時もあるのですが、そんななかでも解かざる負えない。
やらなくてはいけない時に集中できる力が養われてるのでは?それが今回の結果に出たかなと推測しております。

 

たぶお式のおかげで計算力、スピードがあがり、後ろにさける時間が増えたことは大きなかったと思います。

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

今日の雑談

 82.6のお子さんの学習状況です。これもお母さんからのLINEです。

 

12月にKPセットから始めて現在、現在ブロック3まで購入。
そのうち、文章題はやらずにとってあります。
順番では進めておらず、息子が好きそうな分野をチョイス。
ブロック1をやる日もあればブロック3をやる日もあります。

 

苦戦してるなと思ったら半分だけやって後日やるときも。
同じ単元のプリントを1日で一気にやるのもいいのですが

 

息子は1枚目の1問目で苦戦。
こちらが教えるとそのパターンねという感じで一気に解く、そして忘れる癖があるので、

基本的に同じ単元のプリントは同じ日に一枚しかやりません。
簡単すぎると判断したプリントは裏紙用へ。
KPセットの時は1枚1分以内に解くものもありましたがブロック1以降は1枚5分のものもあります。
なので最近は百割と他1枚がやっとです。
(みなさん、毎日10枚とか。。)

 

たぶお式のカリキュラム

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト、解き方の解説を聞いても何の意味もありません。

 なぜなら、テストというのは解法と解法の組合せだからです。

 たとえば、余りのある割り算。

 

 12÷5=2…2

  

 もし、これがぱっと計算できないなら、どこでつまずいたのか確認する必要がある。

 余りのある割り算は、かけ算⇒引き算ですよ。  

 かけ算と引き算を別々にわけてそれぞれをきっちりと確認するんです。 

 

 まず、かけ算の計算。

 九九が完璧ですか?

 ピグルマリオン教育研究所の伊藤恭先生は、九九を暗記すると数的センスが壊れるなどとほざいていますが、もちろん大嘘です。そんなこといったら、日本人の99%は数的センスが破壊されていることになります。伊藤先生は、インド式の入門書に書いてあることさえまともに理解できてない方です。基本の基本がまるでわかってない。相手にするだけ時間のムダでしょう。

 

 で、完璧な九九とは何か?

 九九が完璧になれば、式を見た瞬間、答えが閃くようになります。

 計算力を判定するとき、百わり50問2分を切れるかどうかがひとつの境界線なのですが、九九を唱えているうちはまず切れません。最初は九九を使ってもいいのですが、繰り返すうち唱えなても答えが出せるようになります。

 一歩踏み込んでお話しましょう。

 何もしなくても、2の段はすぐ唱えなくなる。3の段、4の段も高学年になれば自然に唱えなくなる。5の段は簡単。6の段以上は中学高校でも多くがまだ口の中で唱えています。

 特に、苦戦するのが、54 56 63 64です。

 この4つが難しいんですよ。

 お子さんに、確認してください。この式が言えますか?

 2分切れない子は、考え込みます。

 以下は、たぶお式プリントです。たぶお式では、九九は使いません。2×2から9×9までを割り算とセットでおぼえます。

 

 

 

 

 かけ算/割り算の最終的なゴールは素因数分解です。

 56という数字を見た瞬間、2×2×2×7に分解できる。

 さらには、それを4×14 2×28 に組み替える。

 そして、2=56÷28  4=56÷14 8=56÷7 7=56÷8 と割り算に変換する。

 九九ではなく、56という数字を素因数分解して、それを組み合わせるんです。

 まず、数字ありき。だから、56=8×7のように答えを先に書きます。

 また、こうした式は面積図/線分図へとつながっていくわけです。ここまでできたら、式をイメージ化していく。(以下、続く)

 

2022年6月13日

 

 

 

 

 オンライン学習会には日本中の塾に通うお子さんもいます。

 当然、四谷大塚も、早稲田アカデミーもいます。SAPIXも、グノーブルも、浜学園も、希学園も、能開も、日能研も、広島の家庭学習研究者社います。

 

能開模試全国5位 北陸在住で灘中合格ラインをキープ!

本当は4人以上いた! SAPIX 組分けテスト偏差値70台   

中学受験 Z会 筑駒志望者中9番! 算数だけが上がった理由  

日能研 全国7位!スカラシップ獲得 それでも上には上がいる 

日能研公開模試(1月10日) IQ130の男の子が初挑戦 100番切れる?

日能研模試 ついに全国3位も参加! 世界中のギフテッドがオンラインで集結 

SAPIX 組分けテスト 偏差値73! 学習開始わずか45日で急上昇

 

 

 

 

 


 

ZOOMの学習会! α1への階段を駆け上がる

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中! 

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました 

春休みのお勉強

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!  

たぶお式の特別授業

たぶお式算数プリント

子どもの意識も変えた⁉︎【小3】 

たぶお式2桁×1桁で気を付けること

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了! 

“円安”がわかった!

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

 

 

 

今日のつぶやき

 ピルマリオン教育研究所の伊藤恭先生は九九をおぼえると数的センスがおかしくなると言っていますが、そんなのは大嘘です。   

 九九をおぼえてもおぼえなくても、最終的には同じです。

 今、ピグマリオンからの乗り換え希望者が殺到していますが、少なくとも計算力については比較してみても学習効果の差は歴然としています。もともと、ピグマリオンの、バカ高くてわけのわからない計算プリントが不安で乗り換えてくださったのから当然といえば当然ですが、「みなさん、こんなに簡単に計算力はつくのか」と驚いています。

 空間認識はともかく、ピグマリオン方式では計算力はつきません。

 比較してみてください。幼稚園から小2ぐありまでが最初に勉強するセットは6000円。オンライン学習会もLINEの学習サポートも無料です。ボッ◎◎リのピグマリオンと比較すればタダみたいな値段です。

 当然のことなら、見本もあります。オンラン学習会でみんなといっしょに解いてください。そして、このブログに書いてあることがすべて事実だとわかったら、ご購入ください。もし、やらないなら、それでおしまい。ひつこい営業活動はしないのでご安心ください。

 

 

 

 

 

家庭学習研究社に通塾のお子さんへ

 #家庭学習研究社 は6教室ありますが、どの校舎も2名以上の水曜学習会の参加者がいます。普通に学習している子は普通にベストテンに入ります。一時期は上位をプリントユーザーが独占していました。

 現在はSAPIX(サピックス)上位グループが増えてきました。カテガクよりはるか上のレベルに到達していますが、教材が難しくなったわけでありません。基礎からの繰り返し学習です。

 

今、使っているプリントはこんな感じ マナビーを使っていてはいくら丁寧に教えも理解してもらえないのでこのプリントを作りました↓ カテガクでは6年前期に習う内容ですが、小学校1、2年がすでに終わっています!

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 

 

 全国統一小学生テスト、たぶお式オンライン学習会の小4が偏差値81.9を叩き出しました。

 今度は小2。偏差値82.6、全国6位の報告です。前回より20以上、偏差値がアップしている!

 詳細については後ほど。

 

 1年以上学習を続けているお子さんは65前後が多数。70以上も多数です。

 こんな偏差値が存在たいのか!

 全国統一小学生テスト4年、算国の2教科の偏差値!

 その数字に驚愕! 

 

 81.9

 

 得点ではありません!

 偏差値ですよ。

 県内1056人中1位、全国2万8672人中15位。

 な、なななんと、上位0.0005231%ですよ。

 

 

 詳細はこちらを↓

 もともと頭がいいお子さんでした。

 それがたぶお式でターボがかかり神の領域に踏み込んだ。

 

たぶおプリントをやっていなかったら(自分で短期目標設定をしながら、ものすごいボリュームを解いてきた)、

こんな感覚にはなっていなかったと思います。

 

そして、たぶお先生とzoomでお勉強していなかったら(ワクワク空間すぎて、お勉強っていうと語弊があるかも)、

高学年に入った息子は、こんなにもオープンテストを面白がれていなかったと思います。

 

 今回は残念ながら理社が足を引っ張った。

 11月の全統小でリベンジします。アメリカに行きます。

 4年のアメリカ枠は30人。1人はこの子に確定。たぶお式は、いったい何人、アメリカに送り込めるか?

 30人独占して、たぶお式のアメリカオフ会にしてしまいます!

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

オンライ学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 今、LINEで報告がきました。

 小4。2教科の偏差値80ごえ。全国15位。

 全国統一小学生テストの対策はほとんどしていない。ぶっつけ本番だそうです。

 

 たぶお式は異次元に段階に到達しました。

 各学年ベスト10独占!を宣言しましたが、まもなくそれも実現するでしょう。

 

 詳細は、近日、書きます。

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

オンライ学習会

 

オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 数ヶ月前、毎日の配送やLINEの問い合わせ、質問がもう追いつかなくなりました。 

 で、2ヶ月ほどアメブロはお休みしていました。

 しばらくぶりに書いたらどうなるか?

 と好奇心でちょこっと書いたのですが、そしたらいきなり大反響。自己ベストのアメブロ「教育・お受験」カテゴリーで自己ベストの3位へ。おそらく、今日もベストテン入りしているはずです。

 最近、急激に広がっています。

 学校や塾で「くもんをやっている」とか「進研ゼミをやっている」という話は普通に出ますよね。それと同じように「たぶお式をやっている」という感じで話をしているみていです。

「オンライン学習会に出たら学校の同級生がいて驚いた」という話も……。

 で、アメブロで検索してみました。

 どなただかわかる記事もありますが、まったく不明の記事も。

 面白かったのは、今日、「インド式かけ算(1)を3ページやった」という、そっけない記録が多かったこと。日常の学習の中に溶け込んでいるんですよね。

 いくつか、ご紹介するとこんな感じです↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

 

今日の雑談

 車で15分の秘密の場所に仕事部屋つくりました。キャンプ場を併設します。で、特売品のパソコン、モニターを買ったのですが、なかなか調子いいです。動画編集やゲームをやらないならこれで十分です。

 

 

 

 

これは少し値段が高いのですが、ぐらぐらしない。おすすめです。 

 

プリンタはこれ。10台近く買いましたが、これが一番いいでしょう。

 

 

Zoomのオンライン学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 かこちゃんの特訓は続きます。
 5と10を基準にして計算するプリントはその第一段。階段をあがるように一段ずつ着実にあがっていきます。
 
 
 
さらに、図形問題も強化しています。
 
 
 
 
 

 
 
 これらと並行して、百わりをやりました。
 百わりとは二桁÷一桁で余りがある。13÷4=3…1のような計算です(ちょうど100種類あるそうです)。
 蔭山式の百わりは数種類のパターンを繰り返すだけですが、こちらは最初のセットだけでも8パターン。新しいバージョンがどんどんできていていいて、今では30パータン以上あります。スローステッテプで少しずつ難しくなっていますが、全体が緻密に体系化されています。
 常にデータを取り、比較していますが、これまでの百わりなど比較にならないぐらい学習効果が高いです。
 
 この百わりを50問、毎回時間を計ってやりました。
 普通の4年生が4、5分。慣れた子だと1分を切る問題です。かこちゃんは15分以上かかります。もちろん、筆算。かこちゃんは来る来る日も来る日もプリントの繰り返しました。毎週150枚もプリントをやり続けたのです。(続く)

 

この記事の続きです

 

 

 

 

 

Zoomの学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

ブログの記事をコンパクトにまとめました。

これまでの記事がぱっとわかります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 


幼稚園・低学年は空間認識を教科! トップ校合格者は幼稚園の時から、空間認識能力を徹底的に鍛えています。以下や実際に使ってみてよかったものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全統小の結果がその後も続々と届いています。

 11日に算数国語ダブル満点のお話を書きましたが、その後も2名から算数の満点の報告が来ました。

 また、偏差値70以上の最上位グループも多数いました。

 

 この記事の続きです↓

 

 今回、面白かったのは、みんながみんな、「悔しぃー」と言っていることです。

 偏差値70でも悔しい。

 偏差値70を少しでも下回ろうなものなら、「悔しぃー」を遥かに通り越し、ガックリという感じなんですよ。お通夜どころか、地球最後の日、ハルマゲドン前夜の様相です。

 

 おいおいおい、1年前には、4+3を指折してたんじゃないのか? 平均点が目標だったのでは?

 

 たぶん、もう、忘れているんでしょうね。

 たぶお式を始める前、どんな状況だったかを。

 

 と、いうところで、某小2の偏差値表です。

 

 

 

 国語は満点。文句なしの全国1位。

 しかし、算数は110点しかありません。

 

 他の学年では120~130点以上が多かったので、今ひとつという感じは否めません。しかし、偏差値は満点の国語が67なのに算数は67.7だから、満点の国語よりいい。がっかりするような点数ではありませんね。

 

 それに、ね。

 

 重要なのはどのくらい学力がついたかです。どのくらいのびたかです。

 

 下は、今年2月26日四谷大塚リトルオープンスクール。たぶお式をはじめて1週間後に受験したテストです。

 算数の偏差値は59.8。国語は65.4だから国語よりかなり低い。算数でも偏差値60近いのだから立派な点数ですが、たぶお式では平凡するすぎるぐらい平凡な成績でした。

 それが、ここから、数ヶ月で偏差値が10点アップ。70までもう一歩のところまでたどり着けました。次回は全国のトップグループに食い込んでくれるでしょう。 

 

 

 

 

 

 以下は、お母さんからのLINEです。

 

 たぶお式の始めたのは今年の2月下旬からです。学習開始から4ヶ月。

 国語はもともと読書好きなので心配していなかったのですが、娘の中で大好きな国語が基準になってしまうため、算数はあまり好きではないと言ったり、問題をとく以前に「数」そのものに対して苦手意識を持っていたようでした。

 オンライン学習会を最初に見学したときには「何言ってるかまったくわからなかった」と呆然としていたので、逆効果だったかな?と心配しましたが、負けず嫌いに火がついたようで次も出てみたいと言い出しました。

  時間になると自分の部屋にPCを持ち込んでオンライン授業を受けるので私は中で何が起きているか、実はあまり知りません。

 

 ですが娘いわく、自分より年上の子たちが活発かつ自由に意見をいったり、聞いたこともなかった数式?を当たり前のように使ってみたり、授業を一方通行で聞くことなく、双方向でつくりあげていく授業が楽しいそうです。
 同じ年頃の子とは一度も実際に会ったことはないものの、どこかで仲間意識を持っていたりして、親としては面白いなと思っています。


  肝心の算数について、やはりまだケアレスミスがあり完全ではないと思いますが、たぶお式を続けて一番実感した効果は当初抱いていた数への苦手意識が消えてきたことでしょうか。

 面倒な思考問題を解く時も、粘り強く取り組む姿勢はこれまでみられなかったものです。

 おそらくオンライン学習会やプリントで何度も繰り返し問題を解いていくうちに、算数は必ず解く方法があるということに気づいたのだと思います。

 新しい法則を考えてみたりwallprimeをもっと速く解くコツを見つけようと躍起になっていますが、これは以前みられなかった成長だなと思いました。
 

  数から逃げずにまず何か書き出してみる、法則性を見つけてみる、どうしてもわからなかったら視点を変えてみる。
 いつのまにかこれらを習得していたのはたぶお式プリントと、オンライン学習会で他のお子さんたちに刺激を受けているからだと確信しています。これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

 

今日の雑談

 全統小、LINEで多数の結果報告をいただいています。

 上にあるように、全体のレベルがあがっています。だいぶ前から全国指のトップラスのお子さんはいましたが、それに続くレベルのお子さんが増えてきています。この層が厚くなりました。

 しかも、みんな、まだまだのびます。まだまだ発展途上なんですよ。

 

 オンライン学習会の参加者は、普通に東大に通ります。いや、点数を取るだけではなく、本当の意味での学問に目覚めつつある。日本を引っ張っていく人材となるでしょう。まさに、たぶお式はネットの松下村塾です。

 

 

Zoomのオンライン学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 日曜日のオンライン学習会について紹介していただきました。

 

>生徒さんの良い報告を聞いてニコニコ、 

 

 いや、子どもたちの話を聞きながらゲラゲラ笑っていただけです\(^o^)/。

 

 日曜日のオンライン学習会の参加者は56人(ビデオオフの見学者も入れての人数)。

 最初に暗唱。

 幼稚園の年中が19×19までの暗唱を終わらせてしまったのでブームが終わりましたが、新しく入った小2~小3がぼちぼちやっています。何の暗唱をしても自由なので、100までの円周率(英語)や100~140まで素因数分解の暗唱をしている子もいます。

 また、ちょっと前まではwallprimeの得点を競っていました。みんなの前で自分の得点を発表することを楽しみにしていた子も多かったです。最近は、もう、飽きてきたみたいですが。

 

 

 後は模試の成績です。今回は「四谷大塚から電話あった人?」と聞きました。

 ほんとうに屈託がない子が多いから、「はい、はい、はぁーい!」と手をあげてくれます。全国統一小学生テスト、成績が良い子には、公式な発表がある前に受験した校舎から電話あるようです。

 全国統一小学生テストのオプチャやたぶお式のオプチャでは四谷からの電話について話題になっています。

 

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 あ、そうそう。

 全国統一小学生テストの小4は上位30人にアメリカ旅行のご褒美があるそうです。小2の人数が一番多いので、「2年後、アメリカ旅行の30人全員、ここのメンバーで独占しようね」という話をしたら、小2はみんな、元気に「はーい!」と答えてくれました。

 本当に屈託がない子が多くて退屈しません。

 成績が良い子は大威張りで偏差値や順位を発表するし、偏差値60ない子も悪びれずもせず、どうどうと自分の偏差値を話します。たぶお式の教材が天空を貫くエベレストの頂のように突出したものですが、たぶお式のオンライ学習会が世界一楽しい場所であることも付け加えておきます。

 

 犬を抱いて参加する子、オニギリを食べている子、後ろで弟や妹が走り回っている。そうそう、夜遅いから居眠りしてい子だっています。

 自由奔放、傍若無人にやっています。

 だけどね。自習時間になるとぱっとスイッチを切り替える。

 すさまじいスピードでプリントを解き続けます。

 とにかく、一度でいいからのぞいてください。5分覗けばたぶお式のすべてがわかります(以下、続く)

 

 

 

 

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

今日の雑談

中学受験の国語では、クラスメート、兄弟、親子の屈折した人間関係がテーマになります。たぶお式のオンライン学習会は、本当に無邪気で素直な子がばかり。だから、こうした歪んだ感情がわからないんですよ。 

 で、推薦しているのが「バッテリー」です。中学受験に出題されるすべてのパターンが凝縮されている。まずはマンガと映画さらりと流す。さらに、小説の1巻だけを熟読繰り返し。すでに試していますが、物語文の攻略にはこれが一番効き目があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会でも算数好きのお子さんには大人気です。算数が好きな子が読む本。残念ならが嫌いな子は読んでも好きになれません。算数が嫌いなら、まず、たぶお式で算数が好きになってください。

 

 

 

Zoomのオンライン学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト、成績優秀者には電話連絡が始まっています!

 どの学年も算数は120点~130点ばかり。今回は問題が少し難しかったようです。

 「 今回は満点なしか?」と思っていたら、最初の朗報が来ました。

 算国、両方とも満点です!

 これ以上書くと、いろいろ差し障りがあるので、今回は学年は秘密にします。

 その代わり、学習状況について教えてもらいました。


今はスポーツ中心の生活をしております。残りの時間を効率よく学習に当てたいという思いでおり、時間のかかる中学受験塾、公文学習やそろばんに通わせず、たぶお式中心の学習です。

<たぶお式プリントの効果について>
たぶお式プリントは現在ブロック1です。
百わりをやっていて、1枚につき4~5分かかっているので、
もっと時間を縮めるのが今の目標です。

 

ブロック1のプリントです↓







 

 わが子にとって、ブロック1までに解いたプリント類は、計算が早くなるというよりは、『数』というものの理解を深めるものであり、算数・数学への興味をもつプリントであったかと思います。
『1』というものは、ただ『1』という記号・数量ではなく、
0からみた『1』、2からみた『1』、10からみた『1』と申しましょうか。。。
当方が得意ではないので、お伝えしづらいのですが、
 ある数の1つをとっても、とても多角的な視野をもつことができる、そういう思考ができるのがたぶお式プリントであり、幼少期に出会うことで、まるで絵本のような、物語のような、そんな数に対する想像力が広がるプリントであったな、と、隣でみていて思うところです。
もし、自分の幼少期に出会えていたら、違う人生であっただろうと感じるのです。

 あらゆるテスト等において、点数や順位はいろいろな意味を持ちます。たぶお式プリントもそいうった面でとても有効であると思います。ただ、わが子においては、<算数・数学も心を豊かにできる>ということも気づかせていただいた素晴らしいプリントであると、そう思っております。

 

 

 全国統一小学生テスト関連記事

 

 

全国統一小学生テストのオプチャもあります↓

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

 

今日の雑談

 最近あちこちのSNSでたぶお式をご紹介いただいているようです。現在、オープチャットだけで420名の方が参加していて、この方々とは日常的にLINEし会っているわけですが、SNSは匿名なので記事を書いていただいのが誰だかわからない方が増えています。

 ありがとうござます! 

 記事を書いていただいたときにはぜひともLINEください。記事を書いていただいた方は徹底的にサポートしてさらに学力がアップできるようします!

 

 

 

 

Zoomのオンライン学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯英才教育 0歳児のためにたぶお式購入

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ