【募集】 現世過去世未来から 生きづらさの原因を探すセッション~本来の自分に帰ろう かとうです。 「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション~本来の自分に帰ろう」 セッションのご案内です。 生きづらさの原因を探すセッションとは 東京日本橋で鍼灸治療室を構えて22年。「人生の変わり目に不思議と会いたくなる人」と呼ばれています。その間多くの患者さんとの出会いがありました。 カラダに触れる仕事はそのかたのココロにも触れること。そんな仕事環境のためか、たくさんのご相談を受けてきました。 その中には施術中だけでは時間的に難しいものが多くありまして。 入り口はいろいろですが皆さんに共通していたことは、 「生きづらい」 そこで始まったのがこのセッションです。かれこれ10年ほどまえから行っています。 その原因をワークを通してみつけていくのが現世過去世未来から 生きづらさの原因を探すセッションです。 申込む わたしのセッションだからできること 日本橋に鍼灸院治療室を開業して22年。 長くカラダのケアに携わってきた経験をいかし、肉体的なレベルと魂的なレベルでの調整を行うことができます。 セッション中、常時エネルギー調整を行っていることが内寄りの大きな特徴といえるでしょう。 ですので、あなたは「安全なフィールド」で無意識の領域にはいることができるのです。 さまざまな症状に合わせた幅広い知識と、日常生活で無理なく取り入れる方法もあなたのお悩みにそってお伝えすることも得意です! こんな方にオススメですご本人がなぜいつもこうなるのか?と疑問に思い、生きづらさを感じていることであれば遠慮無くご相談ください。 ・なぜか同じタイプの人に敵対視されがち・いつも漠然とした不安を感じている・仕事が長続きしない・結婚したいのにできない・依存体質をなんとかしたい・お金が貯まらない・自分のことが嫌いでしかたない・親との関係性が悪い・夫との関係性が悪い・なぜかお金を貢いでしまう・人と話すのが怖い・自分の子どものことが嫌い・衝動的にものを壊したくなる・怒りが突然わいてきて収まらない・アルコールで失敗する・ダメな男にばかり惹かれてしまう 申込む セッション詳細 お申し込み後、日程を決定。その後ワークシートをお送りいたします。 ご記入のうえお持ちください。 当日は今抱えている問題を把握するために、ワークシートを参考にいくつか質問をさせて頂きます。その答えをヒントに、問題の原因がどこからきているかをワークを通じて探していきます。必要があればお身体へのアプローチを行うこともございます。 初回は対面でのセッション90分をオススメいたします。 二回目以降はZOOMもしくは対面でのご相談を承っています。各回、セッション後2週間以内に30分ZOOMによるフォローアップ付きです。 申込む お客様の声は頂きません こういったセッションを受けてみようと思う決め手はお客様の声なのだと思います。ですが、このセッションに関してはブログなどに掲載するご感想は頂きません。 変化などご自身でじんわり感じていただく心配なことがあれがお問い合わせいただく それだけです。 またセッションの回数にもしばりはございません。ご本人がそろそろうけたい...という気持ちになったときに改めてご予約ください。 めやすとしては半年~1年のスパンの方が多い気がします。 何より大切なことはご自身のお気持ちです。 申込む このセッションをうけると 今まで生きてきて、「なんでこうなのかな?」と思ったこと、あなたもありませんか? そこには意外な共通性があったりします。現世だけでなく過去世だったり自分自身の問題ではなかったり... ・潜在意識に働きかけましょう・自分にYesをいいましょう と言われてもしっくりこない。何をやってもダメだ... そんな日々を過ごしていたとしたら。 このセッションがひとつの道しるべになってきます。 生きづらさの原因があなたの思ってもいない場所にある場合があるからです。その原因を見つけることで不思議と見えてくる世界が変わります。 そしてあたかも元からそうだったように、悩んでいた以前の自分を思い出せない...そんな日が来るのですよね。あなたが生れてきた意味を感じることができる日がきっときます。 【現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション~本来の自分に返ろう】《日程》 ご相談(原則火曜/木曜)※土日ご希望の方はメッセージ欄にコメント下さい。《価格》27,000円(90分)ZOOM30分付き 18,000円(60分)ZOOM30分付き《場所》対面~治療室クリスタ(東京都中央区日本橋室町1-9-4井上第三ビル5階) 初回は対面二回目以降はオンラインZOOM可お申込みはコチラから申込む ※キャンセルポリシー・お客様のご都合によりキャンセルされる場合、ご入金後~開催前日までのキャンセル開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします(振込手数料を差し引いた金額)・開催当日のキャンセルは、キャンセル料として100%頂戴いたします。 人気記事もう少しで命をおとすところでした花粉症/夜寝る前に鼻づまりがひどくなる理由わたしが経験した黄砂で肌トラブル夫が反省して送ってきたラインの内容更年期以降におこりやすい子宮トラブル【写真ガチ苦手さんに朗報】たった15分で200枚越えの笑顔写真 ご提供中の講座はじめましての薬膳セミナー募集中 季節にあわせたひと皿薬膳講座家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケアココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサルセラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィールお仕事の依頼・問い合わせ治療室クリスタ予約 ・当日予約・キャンセル・予約変更・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓Amazon(アマゾン)372〜4,385円
不思議なおつげ~福徳神社編かとうです。うちの治療室から一番近い神社、福徳神社さん。たまーにおみくじを引きます。 今月初めに 引いたものがこちら 「思いがけない人から連絡がきます」 しばし、えーー?だれだれって思ったんですが.... すっかり忘れかけていたころ、 連絡がきたんです。 本当に思いがけない方から。 もう10年ほど前のこと。突然の事故で亡くなった患者さんがいました。 その知らせを聞いたときは心の底から驚いて... ご葬儀に出席することができて、なんだかとっても救われた気持ちになりました。 その時に初めてお会いした彼女のご主人。軽くご挨拶をしただけだったのですが.... 今月に入り、予約のお名前に見覚えのある文字が。でもね、まさかねーーって思ったのですが.... やはり彼女のご主人でした。ふと思い立って、うちのことめちゃくちゃ探してくれたそうです。治療室の名前もうろ覚えでかなり手間取ったそう。それでも見つけてくれた!!その言葉、嬉しかったーー 二人で彼女の思い出話ができて、彼女のかわいらしい笑顔を思い出して。ほっこりした気持ちになりました。 福徳神社さんのおみくじ、たいていピリッと目のアドバイスなんですけど、今回は...どんぴしゃの!おつげでした。 お近くにお越しの際には詣でてみてはいかがでしょう♪ 人気記事夫が救急搬送!?その結果は「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション」【開催報告】トルコ料理を堪能!世界の料理を食べるだけの会【募集】梅雨前半の過ごし方「季節に合わせた薬膳生活【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせたひと皿薬膳講座過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケアココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサルセラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィールお仕事の依頼・問い合わせ治療室クリスタ予約フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓Amazon(アマゾン)372〜4,385円
【開催報告】「季節にあわせた薬膳生活 梅雨前半の過ごし方」終了いたしました 「季節にあわせた薬膳生活」連続講座始まりました! 今日はその第1回目「梅雨前半の過ごし方」 についてお話しました。 今回の講座、スケジュール的に無理無理にいれこんだのですが、 ちょうど本日梅雨入りの関東地方。 タイミングは大変よかった! すごく楽しかったです!ありがとうございました! てゆーか、自分が今までなんてことをしてたんだー!🫣ごめんね私の消化器官ちゃん🥲という発見🤭— おぎわらせいこ@パソコン講師歴20年の初心者向けPC講師/強み個性・数秘鑑定/マラソンランナー (@ogiseko369369) June 8, 2023 梅雨前半、 どんな食材をとると体調崩さずに過ごすことができるか、 なぜその食材をとる必要があるのかなど、 今日はそこに焦点をあててお話ししました。 不安定な気温と湿度に振り回されないカラダ作りに必要なこと、 ご理解頂けていて嬉しいです! 今日は久しぶりのかとう先生 @crysta_ya の講座😍あ、先週もお会いしてますが、講座が久しぶり、です🤭 胃が弱い私が夏の間ずーっと胃を痛めつけていた事実が発覚し😱、今年の夏の帰省時は気をつけよう・・と🫣まさに今の季節に何をすればいいのか?が明確になったので、ちゃんと炊事しよう🫡 https://t.co/2MnrbbDvEo— おぎわらせいこ@パソコン講師歴20年の初心者向けPC講師/強み個性・数秘鑑定/マラソンランナー (@ogiseko369369) June 8, 2023 午前のお楽しみはこちら💁♀️ 身体の不調を薬膳で整えるぞー❣️ エイエイオー❣️ https://t.co/PmOWRNBQdZ— 奥田恵梨子オンライン顔タイプ診断 (@eriko_kaotype) June 8, 2023 梅雨におこりやすいトラブルなどについては、 この時期に多い患者さんの症状をシェアしながら、 なぜその不調がおこるのか、 ということもお伝えしてるのはわたしの講座の特徴ですね。 カラダによいといわれているものよりも 自分にあわないものをしっかりと理解する。 薬膳はそこからがスタートです。 そしてそして 早速色々知識を取り入れてくださってます! こういうのほんと嬉しい 普段買わないもの結構買いました‼️ スーパーで見るもの変わる〜🎶 pic.twitter.com/mbyfPegXkI— 奥田恵梨子オンライン顔タイプ診断 (@eriko_kaotype) June 8, 2023 ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました! 7月開催薬膳講座はこちらです。 梅雨後半の過ごし方についてお話します。 みんなと一緒に薬膳の知識、学んでみませんかーー? ご参加お待ちしております。 季節にあわせた薬膳生活 人気記事 夫が救急搬送!?その結果は 「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション」 【開催報告】トルコ料理を堪能!世界の料理を食べるだけの会 【募集】梅雨前半の過ごし方「季節に合わせた薬膳生活 【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ 「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせたひと皿薬膳講座 過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケア ココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサル セラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィール お仕事の依頼・問い合わせ 治療室クリスタ予約 フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更 ・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です 年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓 Amazon(アマゾン) 372〜4,385円
【早割残1名】梅雨後半の過ごし方「季節にあわせた薬膳生活」講座開催します 今年は食を通して東洋医学をお伝えしようと思ってます。 「食」でカラダとココロは作られてるなとしみじみ実感しているからです。 7月6日(木)午後2時から 「季節にあわせた薬膳生活~梅雨後半の過ごし方」講座開催します。 内容は、 季節で起こりやすい不調のメカニズムを知る 季節によって起こりやすい不調対策の食材の選び方 普段の料理を薬膳に変える具体的方法が分かる そして!!! わたしの講座だからこそ 薬膳だけでなくツボとかあれこれ季節の過ごし方のコツも伝授します! 花粉症もですが、 ちょっと食を気をつけただけでレベル全然変わる.... 季節ごとのお悩みにあわせた食生活や過ごし方について 細かくアドバイスさせていただきます。 皆様からのご質問に答えつつ、 簡単おいしい、そして時短メニューをご紹介していきますね。 7月6日 「梅雨後半の過ごし方」 先行募集受付開始です。 季節にあわせた薬膳生活 先行募集 【日時】第二回目 梅雨後半の過ごし方と薬膳 7月6日(木)14:00~16:00 ※後日アーカイブ配信あり 【価格】各回7700円 6回一括払い 39600円 【定員】5名 1名 【場所】オンラインZOOM お申込みはこちらからどうぞ申込む 人気記事 夫が救急搬送!?その結果は 「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション」 【開催報告】トルコ料理を堪能!世界の料理を食べるだけの会 【募集】梅雨前半の過ごし方「季節に合わせた薬膳生活 【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ 「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせたひと皿薬膳講座 過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケア ココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサル セラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィール お仕事の依頼・問い合わせ 治療室クリスタ予約 フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更 ・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です 年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓 Amazon(アマゾン) 372〜4,385円
【ご質問】薬膳を勉強した理由はなんですか? 最近はじめた薬膳講座。いくつかご質問を頂きました。 ・どこで薬膳を学んだんですか?・薬膳を勉強しようとおもったきっかけは? これね!経歴に書くのすっかり忘れていました。プロフィール、手直ししておきます! 先取りでこのブログでご紹介しますね! 薬膳を学んだ場所 「薬膳」を改めて勉強したのはこちらの学校。中医薬膳科を卒業しています。〔2013年卒) 日本中医学院|本格中医学を国内で学ぶ日本中医学院は旧北京中医薬大学日本校として、中医学(東洋医学・漢方)、薬膳、気功、整体を本格的に学ぶことが可能です。日本中医学院は一流教授陣による本場の中医、薬膳、気功、整体が日本で学べます。www.jbucm.com この学校を選んだ理由ですか?うちの父のお墓のすぐそばだったからです!(きっかけってこんなもんよね) これがご縁ですばらしい先生に出会い、卒業後、ずーーーと月に一回の勉強会に参加しています。(現在も継続中) ここで学んだ知識が皆様に薬膳をお伝えする基礎となっています。 薬膳を学んだきっかけ 鍼灸師の資格を取得後、中医学を学びその延長線上での薬膳。食についてどのように皆さんにお伝えするのがよいのか... と、いうことを改めて学びたくて薬膳科に入学しました。 『薬膳を学び直す』 いよいよ今年の自分の課題である薬膳教室が始まりました。まずは朝が早くて大変。頭がまわらないままなので慣れた駅なのにまるっきり反対側の出口から出てしまう。結構…ameblo.jp 食がいかに大切かということ、実際にお身体に触れる仕事をしているとめちゃくちゃダイレクトに感じるんです。 カラダは食べたモノでできている そこで重要になるのが、自分にとって適した食材をとっているか。 せっかくカラダによかれと思ってもまったくあっていない場合もありますから! 特に当院は肌のトラブルで来院される方が多かったということも、薬膳を学ぶ動機になったかな。 ご質問を頂いたおかげで、あらためて自分を振り返ることができました。 ありがとうございました! 人気記事夫が救急搬送!?その結果は「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション」【開催報告】トルコ料理を堪能!世界の料理を食べるだけの会【募集】梅雨前半の過ごし方「季節に合わせた薬膳生活【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせた薬膳生活過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケアココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサルセラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィールお仕事の依頼・問い合わせ治療室クリスタ予約フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓Amazon(アマゾン)372〜4,385円
日本中医学院|本格中医学を国内で学ぶ日本中医学院は旧北京中医薬大学日本校として、中医学(東洋医学・漢方)、薬膳、気功、整体を本格的に学ぶことが可能です。日本中医学院は一流教授陣による本場の中医、薬膳、気功、整体が日本で学べます。www.jbucm.com
【ご感想】”忙しい日々の中でもちょっとだけでも取り入れる薬膳を学ぶことができた” 「はじめましての薬膳セミナー」全3回シリーズ。 受講生さまよりご感想頂きましたのでシェアいたします! ①参加動機 体調不良が長らく続いていたこともあり、産後無理をした身体ということも含め、 今後40代に向け、なんとか、元気に毎日を生きていきたい! と思ったときに食を見直した方がいいのではと思ったのがきっかけです。 ②参加してみて学べたこと 自分の体質に応じた食材があるということ、 その時の状況(暑い日身体を冷ます食材) に応じて食材の組み合わせを考えるのが健やかに過ごせる 一歩となる事等々 忙しい日々の中でも、ちょっとだけでも取り入れる薬膳を 学ぶことができたこと ③もっとしりたかったこと 季節に応じたメニューと 風邪や体調不良までいかなくても、ちょっとのどが痛い時 風邪をひきそうな時におススメめなメニューや食材 ④どんな人にすすめたいか 多くの人に知ってほしい ご感想ありがとうございました! 時間が無い中でどうやって上手にカラダによいものをとるか。 子育て世代は時短おいしいが一番大事な時期。 そこに薬膳の知識があると、食材の使い分けができるようになる。 そうするとより家族に安心して食事を提供できますよね。 そして!季節にあわせた薬膳、ただいま受付中です。 こちらはお勧めレシピのヒントが満載となっております。 ご参加おまちしております。 <募集中>7月6日梅雨後半の過ごし方 季節にあわせたひと皿薬膳講座 あ、あと症例別の薬膳講座もいいですね。 検討しておきます! 人気記事 わたしが経験した黄砂で肌トラブル~その簡単予防法 「NOが言えないわたし」その理由は神話レベルのDNA?! 本当は怖いたるみの話~知らないうちにココロが無表情に 【花粉症】夜寝る前に鼻詰まりがひどくなるのはなぜ? 【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ 「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせたひと皿薬膳講座 過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケア ココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサル セラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィール お仕事の依頼・問い合わせ 治療室クリスタ予約 フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更 ・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です 年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓 Amazon(アマゾン) 372〜4,385円
ご提供中のサービス一覧 かとうです。 現在ご提供しているサービスの一覧です。 東洋医学を用いて生きやすくなる! 鍼灸治療 個別セッション 季節ごとのお悩みに合わせた講座 お子さま・ご家族・ペット向け 講座&体験会 気持ちを整えるための東洋医学講座 ワークショップ 鍼灸治療(治療室クリスタにて) 《頑張る心と体を整えて、健やかな状態に戻していく鍼灸》 治療室クリスタは厚生労働省に認可された国家資格保有者が施術を行う鍼灸院です。 首や腕の痛みや痺れ、薄毛、しつこい顎の痛み、腰の痛み、心の不調、皮膚のトラブル、発達障害、不定愁訴(だるい、どうも調子がすぐれない、疲れが取れない)などにお悩みの方が多くいらしています。 病気に働きかけたり心身の状態を整えたりする一般的な鍼灸のほかに、お顔のたるみに特化した美容鍼や小児向けの鍼灸なども行っています。 《詳細》治療室クリスタ:施術内容 《価格》治療室クリスタ:施術費用 《場所》治療室クリスタ(東京都中央区日本橋室町1-9-4井上第三ビル5階) 《ご予約方法》ご予約カレンダーからご希望メニュー・日程をお選びください 個別セッション 《気になる問題の解決に!フラワーエッセンスセッション》 フラワーエッセンスとは1930年代頃より英国で広く使われている伝統医学療法です。 鍼灸や骨格調整、食事指導、運動療法などの手法だけでは十分に解決しない、もっとこころの奥底にある感情については、このフラワーエッセンスを用いています。自信のなさ・漠然とした不安感・自己肯定感の低さなど、ネガティブな感情を軽やかに、今抱えている問題を解決するために、フラワーエッセンスは非常に素晴らしい働きをしてくれます。 20年以上にわたる鍼灸での臨床経験を生かし、その悩みを引き起こしている原因を探しあて、そこにフィットしたエッセンスを選ぶことを大切にしています。 《詳細》問題解決のためのフラワーエッセンスセッション 《価格》18,000円(60分)/27,000円(90分)/ペット向け18,000円(60分) 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》応相談(お申込みフォームからご希望をお知らせください) 《お申込み方法》https://ws.formzu.net/dist/S135612088/ 《現世過去世未来から 生きづらさの原因を探すセッション~本来の自分に帰ろう~》 今まで生きてきて、「なんでこうなのかな?」と思ったこと、あなたもありませんか? 潜在意識に働きかけましょう、自分にYesをいいましょう、と言われてもしっくりこないと感じているなら・・このセッションで生きづらさの原因を見つけていくことが、ひとつの道しるべになるでしょう。 長くカラダのケアに携わってきた経験をいかし、肉体的なレベルと魂的なレベルでの調整を行うことができます。セッション中、常時エネルギー調整を行っていることが大きな特徴で、あなたは「安全なフィールド」で無意識の領域にはいることができるのです。 さまざまな症状に合わせた幅広い知識と、日常生活で無理なく取り入れる方法をあなたのお悩みにそってお伝えすることも得意です! 《詳細》現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション~本来の自分に帰ろう~ 《価格》27,000円(90分)ZOOM30分付き/18,000円(60分)ZOOM30分付き 《場所》治療室クリスタ(東京都中央区日本橋室町1-9-4井上第三ビル5階) 《日程》応相談(原則火曜/木曜) ※土日ご希望の方はお申込みフォームのメッセージ欄にその旨をコメントください。 《お申込み方法》https://ws.formzu.net/dist/S222976405/ 季節ごとのお悩みに合わせた講座 《季節に合わせた薬膳生活講座》 「食」でカラダとココロは作られているとしみじみ実感しており、食を通して東洋医学をお伝えする講座を開催しています。 この「季節にあわせた薬膳生活講座」は全6回を予定しています。 内容は、 ・季節で起こりやすい不調のメカニズムを知る ・季節によって起こりやすい不調対策の食材の選び方 ・普段の料理を薬膳に変える具体的方法が分かる となっています。 そして!!!わたしの講座だからこそ!!薬膳だけでなくツボとかあれこれ季節の過ごし方のコツも伝授します! 花粉症についてもですが、ちょっと食を気をつけただけで症状のレベルが全然変わるんですよ。季節ごとのお悩みにあわせた食生活や過ごし方について、細かくアドバイスさせていただきます。 《詳細》季節に合わせた薬膳生活講座 《価格》各回7,700円/6回一括払い39,600円 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》 ①第1回 梅雨前半の過ごし方と薬膳 6月8日(木)10:00~12:00 ②第2回 梅雨後半の過ごし方と薬膳 7月6日(木)14:00~16:00 ③後日告知します ④後日告知します ⑤後日告知します ⑥後日告知します 《定員》5名 《お申込み方法》https://ws.formzu.net/dist/S310101301/ 《お灸で冷え対策!オンラインお灸講座》 セルフケアとして最強なのが「お灸」です。 当院に通われている皆さんの施術サイクルが長い理由、自宅灸のおかげもあるんです。 でも、初めてお灸をする場合、「熱くない?」「いつとったらいいの?」などと心配になりますよね。 このオンラインお灸講座では、わたしがお手本を見せながらどんなふうに熱さを感じてくるのか、いつお灸をはずしたらよいのかなど詳しくご説明していきます。コツを覚えたら即、その日から自宅でお灸ができるようになります! 少人数での学びなのでオンラインでもお一人お一人と密な関係をとることができます。安心してご参加ください。 もちろん、経験者の皆さんも改めてお灸の素晴らしさを感じて頂ける講座です。 《詳細》お灸で冷え対策!オンラインお灸講座 《価格》500円 《当日ご用意頂くもの》お灸(せんねん灸タイプ)6個以上、ライターなど 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》次回開催日未定 《定員》6名 《お申込み方法》https://ws.formzu.net/fgen/S707262737/ お子さま・ご家族・ペット向け 講座&体験会 《発達やアレルギーが気になるお子さまむけ栄養講座》 私は薬膳だけでなく栄養学についても学び、治療室では食事内容や摂った方がいい栄養素など、患者さまに合わせてアドバイスしています。 この講座では、発達やアレルギーが気になるお子さま向けに、栄養の基礎・必要な栄養素・食事メニューの例題など、鍼灸治療室院長である私の幅広い知識と、それを日常生活で無理なく取り入れる方法をお伝えしています! また、東洋医学の観点から、感覚と身体の仕組みについて・感覚に効く身体のツボ・今すぐできる対処法などもお伝えしますので、どうして今気になる症状が出ているのか、どこをどうすれば改善するのかなどの理解度も深まります! 《詳細》発達やアレルギーが気になるお子さま向け栄養講座 《価格》5,500円 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》次回開催日未定 《定員》7名 《お申込み方法》 https://ws.formzu.net/dist/S900176607/ 《ペットに活用できる鍼灸 飼い主さんだからできる!病気にならないカラダ作り講座》 ペットは大切な大切な家族の一員 この子たちが元気でいられるために、飼い主さんができることって、実はたーーーくさんあるんです。 大切なペットが病気にならないようなケアを、自宅で自分でできる!これってすごく素敵じゃないですか?? 内容は主に関節や自律神経系のケアが中心です。どんな動物も(人間含む)高齢になると関節周りの具合が悪くなる子、多いです。 そんな子たちにやけどの心配のないお灸の方法や、簡単な自律神経調整のやり方をお伝えしていきます。 これまで鍼灸治療室院長として、数多くの症例と向き合ってきたからこそお伝えできる、めちゃくちゃ濃い内容になっています。 《詳細》ペットに活用できる鍼灸 飼い主さんだからできる!病気にならないカラダ作り講座 《価格》3,500円 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》リクエストがあれば開催 《定員》8名 《お申込み方法》 お問い合わせから開催リクエストをお願いします 《子どもの「できないのはなぜ?」を見つける体験会》 発育発達に個人差はつきものですが...ここ数年増えてきたのが、 「就学前には気が付かなかった発達の遅れが目立ってきました」「学習面も体力もついていけなくて辛そう..」「できない動作が多すぎる」「人の話を聞けない」「文字が読みにくいようで勉強をしようとしない」などなど....「やりたくないからやらない」のではなく「やりたくてもできない」子ども達が増えてきました。実は小学生だけでなく中学生のお子様のご相談も増えているのです。 発達をサポートするとき一番大切なことは「できない」の理由を探すことです。 発達の凹みを見つけ、補うきっかけ作りをする!+鍼灸治療室院長としての経験・知識から不調の原因やその他悩み事にもお答えできる!贅沢な体験会になっています。 《詳細》子どもの「できないのはなぜ?」を見つける講座 《価格》3,500円 《場所》治療室クリスタ(東京都中央区日本橋室町1-9-4井上第三ビル5階) 《日程》リクエストがあれば開催 《定員》5名 《お申込み方法》 お問い合わせから開催リクエストをお願いします 《発達の凹みをスムーズに埋めていく! ビジョントレーニングで目から始める発達サポート講座》 見る力がないと色々日常生活で不便がおこります。目の前の物がみつけられない、本読みが苦手、手先が不器用、漢字が覚えられない、などなど... そんな困りごとの解消に最適なトレーニングがビジョントレーニングです。ビジョントレーニングとは、視力検査でみる「視力」とは違い、見て→脳で理解して→口やカラダでアウトプット、この一連の流れを支えるものです。 見えていても「見るチカラ」が育っていなければ、それが何なのか理解できなかったり表現できないんですよね。 この講座では「視覚」からのアプローチをすることで「発達の凹みをスムーズに埋めていくのは何故か」についてご説明していきます。 《詳細》発達の凹みをスムーズに埋めていく!ビジョントレーニングで目から始める発達サポート 《価格》お問い合わせください 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》リクエストがあれば開催 《定員》5名 《お申込み方法》 お問い合わせから開催リクエストをお願いします 気持ちを整えるための東洋医学講座 《家族関係の悩みに生かす!東洋医学でセルフメンタルケア講座》 自分の感情に振り回されてしんどい...そんなお声から始まった「東洋医学で学ぶ感情のコントロール術」講座がさらにパワーアップ! 怒り・不安・迷いやすい・憂鬱・恐怖などの感情について以下の流れでお話をすすめます。 ①初回は東洋医学の基礎の基礎についてお伝えします。(この講座は必須となります) ・東洋医学の基礎の基礎 ・陰陽五行/気血水/五臓 ②二回目以降はそれぞれの感情についてお話していきます。 ・臓腑と感情のつながり ・実践的な対処法~食とツボ/経絡/呼吸法 自分の感情に振り回されてしまいどうしてよいかわからない、そんなあなたに「できることがあるよ!」とお伝えしたくて開催している講座です。 感情とカラダって本当に深いつながりがあります。改善策を見つけていきましょう!※6月分はすべてに通じる内容のため、受講必須です 《詳細》家族関係の悩みに生かす!東洋医学で学ぶセルフメンタルケア講座 《価格》6月分8,800円・その他各回7,700円/6回分一括支払い47,300円 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》2023年6月15日(木)より毎月第三木曜にシリーズ開催 ※各回とも10時~11時半+質疑応答30分(延長あり)です ①6月15日(木) 東洋医学の基礎の基礎※受講必須 ②7月20日(木) 不安感が強い・気をつかいすぎる ③9月21日(木) イライラする・怒りっぽい ④10月19日(木) 思い悩みやすい・後悔しやすい ⑤11月16日(木) 憂鬱・落ち込み ⑥12月21日(木) 恐れ・心配性《お申込み方法》https://ws.formzu.net/dist/S774827765/ 《心配性や不安グセに悩むあなたへ!東洋医学でアドバイス》 東洋医学では、感情は臓器の働きと深く関係していると考えられています。なぜすぐに心配しちゃうのか、なぜ起きていない不安を思い描くのか、と疑問に感じたことはありませんか? 実はわたしもかつて、人混みに出ることがこわい・何かトラブルに巻き込まれるのではと不安・人と話しをすることもこわい、という時期があり、心身ともにどん底の状態で東洋医学に出会ったのです。 それからいつしか施術側になり、20年以上鍼灸院を営んできた経験から言えるのは、間違いなくカラダが整うと気持ちが楽になっていくということです。 そう、メンタルが辛いときこそ整えるべきなのはカラダなんです! 東洋医学に触れるのが初めての方もそうでない方も、東洋医学の基礎ルールを使って人生もうちょっと楽に生きてみたい!という皆様はぜひご参加ください。 《詳細》心配性や不安グセに悩むあなたへ!東洋医学でアドバイス 《価格》1,100円 《場所》オンラインシステム ZOOM 《日程》リクエストがあれば開催 《定員》5名 《お申込み方法》お問い合わせから開催リクエストをお願いします ワークショップ 《手作り石鹸の会》 孫の肌が弱くて、なにかできることはないかな?と思ったことが、手作り石鹸をつくろうと思ったきっかけです。 以前重度のアトピー性皮膚炎で通院されていた方から頂いた手作り石鹸レシピをもとにとっておきの石鹸を作ります!! お肌弱くて困っているあなたも。 ご希望の方はどしどし申し込みしてくださいね。 《詳細》手作り石鹸の会 《価格》実費のみ(約2000円ほど) 《場所》治療室クリスタ(東京都中央区日本橋室町1-9-4井上第三ビル5階) 《日程》2023年6月12日(月)11:00~約1時間 《定員》6名 満席 《お申込み方法》https://ws.formzu.net/dist/S215646984/
足指しっかり使えてないと膝痛めちゃうっていうお話を 幸せで健康な人生には 【歩く】ことが大切! なぜならば、 歩くことで心身ともに前に進めるから いきなりこんなセリフですんません.... 今日は 膝を大事にするためには足指を使おう! というお話をシェアします。 いやこれね、更年期って靱帯にも色々影響がでて ってこちらのブログでもご紹介していますが.... わたし、膝の靱帯炒めちゃって再生医療を経験したんです。 (ほんと、やってよかった) 『初、再生医療中。』 View this post on Instagram 初、再生医療中。 先程採血済ませた血液が 遠心分離器にかけられてい…ameblo.jp まあ、この体験を通して、足が悪くなると気持ちがめちゃくちゃ萎えるのよ。 普通に歩けなくなる恐怖って予想以上でした。 膝の不調がおきる原因はいろいろですけど、 意外に歩き方の問題から痛みが出る方が多いんです。 ここ最近、ちょっと心配な事例が続いています。 あなたは足指ちゃんと使って歩けてますか? 足指がしっかり曲がりますか? もしキレイに曲がらないようなら要注意が必要です。 足指のマッサージから始めて見ましょう。 人気記事 夫が救急搬送!?その結果は 「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション」 【開催報告】トルコ料理を堪能!世界の料理を食べるだけの会 【募集】梅雨前半の過ごし方「季節に合わせた薬膳生活 【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ 「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせたひと皿薬膳講座 過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケア ココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサル セラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィール お仕事の依頼・問い合わせ 治療室クリスタ予約 フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更 ・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です 年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓 Amazon(アマゾン) 372〜4,385円
【起立性調節障害】梅雨に入る前にやっておきたいこと 起立性調節障害の方は梅雨が苦手な方が多い印象です。 そんな方向けにコレやっておくとよいなということをシェアしますね。 またまた天気が崩れてきそうですね ほんとに梅雨に突入しそうな気配がします。 『【起立性調節障害の方向け】5月なのに梅雨?~この時期オススメする対処法』 ご提供中のメニュー子ども発達サポート施術日のご案内治療室クリスタ施術ご予約不登校・ひきこもりの出口を探すオンラインコンサルアトピー性皮膚炎・アレルギー体質の…ameblo.jp 週末から気圧の変動も大きく長雨になりそうです。 そうなると 湿度によるだるさや疲労感を感じることが多くなります。 前にもお話しましたが... 起立性調節障害の方は水分の処理が苦手。 (尿がでないといいうことではないです) 湿度の高さがより堪えるタイプなのです。 6月は湿度だけでなく気温も高くなりがち。 まだカラダが暑さに慣れていないので 汗を上手にかくことができずむくみやすくなります。 むくんでるから逆に水分とらない..なんて絶対ダメですよ! 知らないうちに脱水を起こす可能性が高い時期だということ忘れちゃダメです。 少しでも快適に過ごすためのコツ うっとおしい季節。 少しでも快適にすごすためにやっておくといいこと、書いてみます。 早足ウォーキングで軽く汗をかく 室内では階段昇降がオススメ。 20センチくらいの台をのぼったり降りたりを1分間に50回くらいを目安に。 ともかく体を動かして汗ばむが必要 油ものや生ものを控えて胃腸に優しい食事を心がける 水気がだぶついて消化不良をおこすので胃腸をいたわりましょう。 おすすめの経絡伸ばし 梅雨時は気分もうつうつとするのでストレスにとても影響のある経絡を伸ばします。 「肝経」伸ばしをこちらのブログでご紹介してます。 是非まねしてみてね。 『身体が硬いのはなぜ?⑤ 解決編- ストレッチでのアプローチ』世界一気楽な発達サポート主催の加藤庸子です。 発達障害児さん、身体が硬いことが多いのはなぜ? 本日より東洋医学の理論を用いた具体的な解決策のご紹介です。 …ameblo.jp 気圧の変化が堪える方には、 耳回しマッサージもお勧めですよ。 『この春のイライラ、もしかしたら気象病のせいかも』 ご提供中のメニュー子ども発達サポート施術日のご案内治療室クリスタ施術ご予約不登校・ひきこもりの出口を探すオンラインコンサルアトピー性皮膚炎・アレルギー体質の…ameblo.jp 水分ってどれくらいとればいい? ところで、水分ってどのくらいとればよいのか迷いますよね。 すごーくいいサイトがあるんです。 こんな計算式があることご存じでしたか? 必要水分量・蒸発水分量成人が1日に必要な水分量と、水分蒸発量を計算します。keisan.casio.jp 年齢によってとるべき水分量が若干変わるので、 56歳以上だと 体重×30㎖=一日の水分量 とも言われています。 (これはアルコールです) マスク生活の影響もあり、 口の渇きを感じないけど水分足りてないことも起きているそうです。 確かに!マスクで蒸気こもってますもんね。 こまめなちびちびのみでの補給、 もっと気をつけておきましょうーーー。 人気記事 夫が救急搬送!?その結果は 「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション」 【開催報告】トルコ料理を堪能!世界の料理を食べるだけの会 【募集】梅雨前半の過ごし方「季節に合わせた薬膳生活 【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ 「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせたひと皿薬膳講座 過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケア ココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサル セラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィール お仕事の依頼・問い合わせ 治療室クリスタ予約 フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更 ・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です 年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓 Amazon(アマゾン) 372〜4,385円
『【起立性調節障害の方向け】5月なのに梅雨?~この時期オススメする対処法』 ご提供中のメニュー子ども発達サポート施術日のご案内治療室クリスタ施術ご予約不登校・ひきこもりの出口を探すオンラインコンサルアトピー性皮膚炎・アレルギー体質の…ameblo.jp
『身体が硬いのはなぜ?⑤ 解決編- ストレッチでのアプローチ』世界一気楽な発達サポート主催の加藤庸子です。 発達障害児さん、身体が硬いことが多いのはなぜ? 本日より東洋医学の理論を用いた具体的な解決策のご紹介です。 …ameblo.jp
『この春のイライラ、もしかしたら気象病のせいかも』 ご提供中のメニュー子ども発達サポート施術日のご案内治療室クリスタ施術ご予約不登校・ひきこもりの出口を探すオンラインコンサルアトピー性皮膚炎・アレルギー体質の…ameblo.jp
【美容鍼】顎があけやすくなった!というご報告が続々 美容鍼をご経験された患者さんからこんな嬉しいご感想ブログをいただきました。 アメブロを投稿しました。 かとうさん@crysta_ya の美容鍼から10日経ち、いろいろな変化が嬉しい😍次の予約は今週末💖 『はじめて美容鍼した結果!自分でもびっくりの変化が~』https://t.co/4mjJN818A9— 武藤明美/整理収納アドバイザー (@mutoakemi) May 29, 2023 顎がーー! 開けやすい!!! って、美容鍼にいらした方々から絶大なる支持を頂いております。 顎の関節問題、意外に根が深いです! 美容鍼といいつつ 圧倒的に顎関節!!! そこに問題が潜んでいる方が本当に多かったです。 (歯科素材.com) ・顎が開かなくなった ・ご飯を食べるとき顎が痛んで噛めない ・耳の奥が痛む ・側頭部が痛い ・黙っていても顎関節の奥が痛い ・耳の下が痛い などなど 約7割の方が顎関節周辺に 何かしらの不具合を抱えていました。(くりすた調べ) マスク生活が長引いたことも、 耳回りの血流低下し、 顎関節周辺の状態を悪化させていることは間違いないです。 そりゃそうですよね その改善方法、色々ありますが、 顎関節周辺の痛みや違和感、 鍼灸治療 得意分野です! これ、 意外と皆さんご存じないので声を大にしてお知らせしたい 痛みが酷くならないうちに、 是非鍼灸試して見ませんか? 違和感感じたら早めのお手当をお勧めいたします。 (キレイになるしね) 人気記事 夫が救急搬送!?その結果は 「現世過去世未来から生きづらさの原因を探すセッション」 【開催報告】トルコ料理を堪能!世界の料理を食べるだけの会 【募集】梅雨前半の過ごし方「季節に合わせた薬膳生活 【キャンセル待ち】連休疲れを解消!美容鍼のすすめ 「あなたは6次元の精神と肉体を統合する人」と言われた日 ご提供中の講座季節にあわせたひと皿薬膳講座 過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 家族関係の悩みに!東洋医学でセルフメンタルケア ココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサル セラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート プロフィール/問い合わせかとうよう子プロフィール お仕事の依頼・問い合わせ 治療室クリスタ予約 フォロー嬉しいです!Twitter / Facebook / Instagram ・当日予約・キャンセル・予約変更 ・各種セミナーの優先ご案内・割引き 著書です 年齢たるみが1分で解消! 顔面整頓 Amazon(アマゾン) 372〜4,385円