【2月・息子1歳3ヶ月】
ある日の子育てカフェで
息子が夢中になって遊んでたオモチャ。

素敵だなぁ・・・

と思い、翌月作ってみます💡

墨田区にある素敵な場所にて💓



🐼Blogについて

初めまして!ぱんだです🐼

2018年5月から婚活ブログを開始し

2020年5月に結婚した共働き夫婦👫


2021年から妊活開始、翌年治療を経て

2022年11月に♂出産👶(現在育休中)


育児やお出かけ等の記録Blogです📝



《家族構成》

夫→年下君🐯(🐼6歳下の寅年男・紹介 

妻→ぱんだ🐼(楽観的な旅好き女・紹介 

子→ぱんたくん立ち上がる(3900gの巨大児♂)






わんぱく天国へ初訪問🎶


友人から、「ここ行かない!?」
と誘われた場所は・・・

大きな子も大満足の遊具&
無料で使える木工室のある公園!!!

素敵な場所でした!!!

(わんぱく天国・墨田区サイト)





年末年始の記録

🎍新年記録2024🎍


…ご心配ありがとうございます♥
コメントを読んで、動く勇気が出てきます。
2024年は準備の年にする予定!!!


🐯2023年のイラつき記録🐯


 
🐯2024年のイラつき記録🐯





 







2月のある日。



息子、子育てひろばで

夢中になって遊ぶ玩具がありました。



穴に棒を通すだけの

単純な構造ですが、延々遊ぶ。。


棒がなくなると、蓋を返して

再度穴を通す。。



これ、良いなぁと調べたら

お値段なんと、1万円以上!!!




2023年のグッド・トイ賞

受賞した知育玩具💓


ダウンダウンダウン

https://wooden-toy.net/c/toy/no019 



遊ぶ息子の様子



これ、倍速ですが

数分間コレで遊んでたので

ちょっと集中させるのにピッタリ💡




買ってあげたいけど、

1万円はなぁ・・・



と思ってた週末💡




婚活仲間のママ友と

遊ぶ約束をしてたのですが。。



「ここ行かない!?」



と誘われたのが

墨田区のわんぱく天国という

大きな子の遊具や木工室のある

素敵な公園😍😍😍💓



スカイツリーから徒歩10分程で

観光気分を味わいつつ、

息子も楽しめそうな場所。





待ち合わせは10〜11時に

公園で👋というゆるい設定。



事前に駅前のニトリで

買物したかったので10時頃押上駅に

到着して買物終えて友人に連絡すると

友人は11時頃着とのこと。



時間があるので先に公園へ向かう。



ちょうど息子、

公園着く前に寝てしまったので

ママ🐼は一人で公園散策。



木工室には、親子連れが数名。



木にボンドで色々つけてたり

電ノコで木を切るお父さんや

木の玩具で遊ぶ子ども達が沢山。



スタッフもいて、

工作について色々聞けます。


工具や木々は自由に利用可能。


私🐼はスタッフさんに



こんな玩具作れますか?


と、動画を見せると。。。



木のものなら何でも

作れますよ💡


これなら・・・・


この箱使ったらどうかな



と、古い木箱を持ってきて



ヤスリで削ればキレイになるから


それに、蓋して穴を作れば・・・



と、サクサク作業して

見せてくれる😍💞







長〜い木の棒も

持ってきてくれて、


大きさを変えて切ってくれて。。



これで、何となく

遊べそうな形ができてくる。。




キダニがいるから

必ず煮沸してね。


ヤスリもかけないと、

手を傷つけちゃうから


ちょうつがいで止めるのが良いと

思うけど、両端切れ目入れたら

輪ゴムでも止まると思うよ。



と、ちょうつがいや

大きなヤスリもくださって、

輪ゴムでも止められるよう

端に切れ目も入れてくれて。。




何から何まで

至れり尽くせり😍💓




このスタッフさん、

地域の住人なんですって。


木工も工具も自由に使えて

教えてくださるスタッフもいて

なんて素敵な場所〜!



と、その日でファンになります!







ここまでできたところで

友人親子も到着したので

(作成およそ30分ほど)



あとは家でヤスリがけ&

煮沸をやる予定。



こんなに簡単にできると

思わなかったので、感動✨



息子が遊んでくれると

嬉しいなぁ。。。。





2024.2.28 ぱんだパンダ






コレもできるかな!?😍

 ダウン

 YORIさんに教わったリング10!!!

2歳過ぎても楽しめそう😍💞




シーソーも作ってみたい😍💓

 ダウン

 





イベントバナー



 

↓購入検討品などコチラに記録。

…お得食材やベビ品記録♪(料理写真やお部屋も掲載)


Pick Item

 

下差しオモチャ① 音感と指先の刺激に良い💕

 

 

ピアノの他、アヒルや牛の声、英語等
色んな種類の音が出て楽しい♥



下差しオモチャ② これも毎日触ってる💓 

…おすわりする前から、ボタンを押して遊びます。

水を止めてドヤ顔したり、メガネを引っ張って

楽しんだり・・・いずれはドアの鍵を開けたり

成長も感じてとても良い👶💕


→息子、2ヶ月半にお祝いで頂く🎁



下差しオモチャ③ お風呂で毎日浮いてます💓

 

…五感を刺激するプレスイミング知育💓

バランス感覚やリラックス効果、持久力など

色々鍛えられて良いことづくめ!


最近のお風呂関連記事♪