映画男優リスト、 映画女優リスト、 長生きした俳優、結婚・離婚回数が多い俳優、共演回数が多い男優&女優、子供が多い女優
ただ「青い戦慄」ではストーリーの本質的な部分にはタッチしていない。
■ (1941)生きていた弟/Among The Living
出演はアルバート・デッカー、スーザン・ヘイワードなど。
レーデン家にはジョン(アルバート・デッカー:二役)とポール(アルバート・デッカー:二役)の双子がいた。
ポールは幼い時には父親に暴力を振るわれて頭がおかしくなり、死んだことにされて秘密裏に育てられた。
ジョンは成人し外に出て結婚した。
父親が死亡しジョンが妻とともに戻って来た。そしてポールが生きていたことを知った。
ポールは異常な音を聞くと、記憶がなくなり、その間に何をしたかが分からない。
父親の葬儀が終わった日、ポールは姿を消した。彼を世話して来たポンペイの死体が残されていた。
ポールは町に出て放浪し貸し部屋に入ったが、経営者の娘ミリー(スーザン・ヘイワード)と親しくなった。
ポールは一人で外出してダンスホールに入った。大きな音で音楽がかかり、みんなはジルバを踊っていた。
あまりの騒音にポールは頭を抱えた。ペギーという女性にバカにされた。
ポールは外に出て、ペギーを待って跡をつけた。
ペギーの死亡が報道され、犯人に対して懸賞金が掛けられた。
町の人々は懸賞金を目当てに犯人を捜した。ポールとミリーも、犯人を探した。
二人はある場所が犯人と関係があることを掴んだ。そこはレーデン家の屋敷だった。
■ (1945)戦慄の調べ/Hangover Square
出演はレアード・クリーガー、アラン・ネイピア、フェイ・マーロウ、リンダ・ダーネル。
優秀な若手作曲家ジョージ(レアード・クリーガー)は、チャップマン卿(アラン・ネイピア)の家で開催する演奏会を控えていた。これで成功すれば、さらに世界的に認められるはずである。
しかしジョージには、異常音を聞くと記憶が欠落し、その間に何をしたかが分からないという病気があった。最近はますますひどい状況となっている。
チャップマン卿の娘バーバラ(フェイ・マーロウ)とは相思相愛の間柄ではあったが、酒場でネッタ(リンダ・ダーネル)という歌手に会い彼女に惹かれる。
家に戻る途中で積み上げられたパイプが崩れ落ちて大きな音を聞いた。バーバラが首を絞められる事件が発生した。
ネッタはジョージに曲を作らせて利用するだけで、他の男と付き合っていた。ネッタに指輪を持っていくが笑われた。
ネッタのために作っていた楽譜を暖炉に投げ入れた。手が狂ってピアノの上のグラスを床に落とした。ネッタが死亡した。
バーバラとの間も修復し、チャップマン卿の家で演奏会が始まった。
だがネッタの事件を捜査していたスコットランドヤードの刑事が現れた。
■ (1946)青い戦慄/The Blue Dahlia
本作はアラン・ラッド&ヴェロニカ・レイク共演四作の一つ。
ジョニー・モリソン(アラン・ラッド)、バズ・ワンチェク、ジョージ・コップランドの三人は復員した。バズは戦傷のせいで、異常音を聞くと頭がおかしくなり、その時の記憶がなくなる。
取りあえず三人はアパートを借りて入った。
ジョニーだけは結婚しており自宅がある。自宅に戻ったところ、妻のヘレンが浮気をしていることが判明した。
怒って拳銃を取りだしたが、思い直して拳銃をソファの上に捨てて、外に出て行った。
その後ジョイス・ハーウッド(ヴェロニカ・レイク)という女性と知り合いになる。後ほどジョイスはヘレンの浮気相手エディ・ハーウッドの妻であることが判明する。
ジョニーは自分の家から立ち去ったことをバズとジョージには連絡しなかったため、バズはジョニーの自宅を訪ねていく。ヘレンと(ジョニーの妻とは知らないで)知り合いになる。
その後ヘレンの銃撃死体が発見される。
ジョニーがエディに捕らえられて脱出する事件などが発生する。
最後に関係者=容疑者がジョニーの自宅に集まって対決する。バズの目撃がポイントとなるが、例によってバズの記憶が明確ではない。
■ 出演作
◆ アラン・ラッド
(1942)ガラスの鍵/The Glass Key
(1942)拳銃貸します/This Gun for Hire
(1946)青い戦慄/The Blue Dahlia
(1948)ネブラスカ魂/Whispering Smith
(1958)誇り高き反逆者/The Proud Rebel
(1949)サイゴン密輸空路/Saigon
◆ ヴェロニカ・レイク
(1941)サリヴァンの旅/Sullivan's Travels
(1942)奥様は魔女/I MARRIED A WITCH
(1942)ガラスの鍵/The Glass Key
(1942)拳銃貸します/This Gun for Hire
(1946)青い戦慄/The Blue Dahlia
(1947)復讐の二連銃/Ramrod
(1951)要塞/Stronghold
(1970)Flesh Feast/ヒトラー蘇生計画
(1949)サイゴン密輸空路/Saigon
◆ スーザン・ヘイワード
(1942)奥様は魔女/I MARRIED A WITCH
(1938)黄昏/THE SISTERS
(1951)狙われた駅馬車/Rawhide
(1942)絶海の嵐/Reap the Wild Wind
(1946)暁の死線/タイムリミット25時/DEADLINE AT DAWN
(1958)私は死にたくない/I Want to Live!
(1947)私は殺さない/THEY WON'T BELIEVE ME
(1954)悪の花園/Garden of Evil
(1947)Smash-Up,The Story of a Woman
(1949)タルサ/Tulsa
(1949)他人の家/House of Strangers
(1955)一獲千金を夢みる男/Soldier of Fortune
(1959)愛は憎しみの彼方に/Woman Obsessed
(1941)生きていた弟/Among The Living
◆ リンダ・ダーネル
(1941)血と砂、闘牛士の最後/Blood and Sand
(1946)荒野の決闘/My Darling Clementine
(1952)海賊黒ひげ/BLACKBEARD, THE PIRATE
(1947)永遠のアンバー/Forever Amber
(1945)戦慄の調べ/Hangover Square
(1948)殺人幻想曲/Unfaithfully Yours
(1945)堕ちた天使/Fallen Angel
(1944)西部の王者/Buffalo Bill
(1940)約束の地を目指せ/Brigham Young
(1944)明日起こったこと/It Happened Tomorrow
(1951)カジノで負けた女教師/The Lady Pays Off
(1954)私の愛と恨み/This Is My Love
(1940)怪傑ゾロ
(1951)戻ってきた男/The Guy Who Came Back
(1944)夏の嵐/Summer Storm
(1941)生きていた弟/Among The Living
(1945)戦慄の調べ/Hangover Square
(1946)青い戦慄/The Blue Dahlia







