ディズニーランド・ディズニーシーの体験記をまとめた記事。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

一応、キッザニア甲子園テーマにした

ブログをやってるけど。。。

 

幼稚園のころから、キッザニア甲子園

行き続けた娘も、さすがに小学6年生

なると飽きてきて、それほど行かなく

なりました。

 

そんな、2018年ある日

小学6年生の娘、

 

ディズニーランドに行きたい。」

 

って。

 

着ぐるみミッキーマウス苦手だった娘が

ディズニーランドに行きたいって。。。

 

すごく驚いたけど娘の成長

嬉しかった。。。

 

娘が着ぐるみミッキーマウス

苦手になった理由は自分に

あると思うし。。。

 

苦手になった理由のお話は、

 

こちら←クリック!!

↑別ウィンドウで開きます。

 

そんなワケで無理してディズニーランド

ディズニーシーに行きました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

そんな、ディズニーランドシー体験記とかを

まとめた思い出記録の記事です。

 

今んとこ2018年11月2019年1月、2月、

12月4回、行っています。。。

 

記録タイトルクリック!!またはタッチ!!

全て別ウィンドウで開いて読むことが出来ます。

 

初めてのディズニーランド

2018年11月3連休初日です。

娘にとって初めてディズニーランド

35周年アニバーサリー最中

クリスマスイベントとかも

ありました。

 

初めてのディズニーシー

2018年11月3連休中日です。

娘にとって初めてディズニーシー

クリスマスイベントとかも

ありました。

 

初めての原宿・竹下通り

2018年11月3連休最終日

娘、原宿お買い物がしたいと

いうことで行ってきました。

 

ディズニー・クリスマス・ストーリーズ

体験記で載せ切れなかったパレード

写真を載せています。見た場所も

記録として残してます。

 

カラー・オブ・クリスマス

体験記で載せ切れなかったハーバーショー

写真を載せています。見た場所も

記録として残してます。

 

イッツ・クリスマスタイム!

体験記で載せ切れなかったハーバーショー

写真を載せています。見た場所も

記録として残してます。

 

ドリーミング・アップ!

体験記で載せ切れなかったパレード

写真を載せています。見た場所も

記録として残してます。

 

エレクトリカルパレード・ドリームナイツ

体験記で載せ切れなかったパレード

写真を載せています。見た場所も

記録として残してます。

 

ファンタズミック!

体験記で載せ切れなかったハーバーショー

写真を載せています。見た場所も

記録として残してます。

 

元旦のディズニーシー

2019年元旦ディズニーシーです。

ディズニーアンバサダーホテルに泊まり

ました。

 

お正月のディズニーランド

2019年1月2日ディズニーランドです。

この日、ブログを通してキッザニア甲子園

お会いして、お知り合いになった方々と

ディズニーランドで、まさかの再会

出来た思い出深い日です。この日も

ディズニーアンバサダーホテル

泊まりました。

 

お正月のディズニーリゾート

2019年1月3日ディズニーランド

ディズニーシー両方に行きました。

 

雪の日のディズニーシー

2019年2月3連休初日

ディズニーシーです。まさのん

母親お金を出してくれての

旅行母親兄弟家族

一緒の大所帯でした。

降って積もりました。

 

グランドフィナーレのディズニーランド

2019年2月3連休中日

ディズニーランドです。

35周年アニバーサリー

グランドフィナーレ

最中でした。

 

ピクサー・プレイタイム・パルズ

体験記で載せ切れなかったハーバーショー

写真を載せています。見た場所も

記録として残してます。

 

ドリーミング・アップ!

体験記で載せ切れなかったパレード

写真を載せています。グランドフィナーレ

バージョンです。見た場所も

記録として残してます。

 

マイフレンド・ダッフィー

ディズニーシー予約なしで観れる

ショーレストランのことを書いてます。

 

バケーションパッケージで予約

2019年12月バケーションパッケージ

予約した時のことを書いています。

2回キャンセルしてホテルミラコスタでの

宿泊となりました。

 

ホテルミラコスタの部屋の中

トスカーナ・サイド カピターノミッキーって

部屋のことを書いていまして部屋の中

写真達も載せてます。

 

ホテルミラコスタの部屋からの景色

トスカーナ・サイド カピターノミッキーって

部屋からの景色で、ベランダ

ありました。

 

年末のディズニーランド・シー・1日目

バケーションパッケージ2019年12月末

ディズニーランドディズニーシー

行った時の一日目体験記です。

宿泊ホテルミラコスタでした。

 

年末のディズニーランド・シー・2日目

バケーションパッケージ2019年12月末

ディズニーランドディズニーシー

行った時の二日目体験記です。

宿泊ホテルミラコスタでした。

 

年末のディズニーランド・シー・3日目

バケーションパッケージ2019年12月末

ディズニーランドディズニーシー

行った時の三日目体験記です。

この日が今回の旅行最終日です。

 

バケーションパッケージのキットの内容

バケーションパッケージ特典引換券

もらえるのも載せています。

 

特典を後日送付してもらう方法

2019年12月バケーションパッケージ

特典オリジナルチケットホルダー

品切れのため代替品の交換と

なりましたが代替品の交換を

した後、オリジナルのを後日

送付してもらう方法を書いて

ます。

 

ドリーミング・アップ!

2019年年末ドリーミングアップ!

写真達の記事です。

 

ファンタズミック!

2020年3月25日終了ハーバーショー

ファンタズミック!2019年年末

写真達の記事です。

 

エレクトリカルパレード

2019年年末エレクトリカルパレード

写真達の記事です。

 

コロナ禍の春のディズニー旅行・1日目

新型コロナウイルス感染者が多い2022年

の娘の高校受験後に行きました。

ディズニーランドホテル宿泊しましたが1日

ディズニーランドディズニーシーのどっちか

しか入園が出来ない状況1日目

ディズニーランド入園しました。

 

コロナ禍の春のディズニー旅行・2日目

2日目ディズニーシー入園しました。

ディズニーシー20周年でした。

 

コロナ禍の春のディズニー旅行・3日目

3日目ディズニーランド入園しました。

 

コロナ禍のドリーミング・アップ!

体験記で載せ切れなかったパレード写真

載せています。感染対策のためか今までと

少し変わっていました。

 

コロナ禍のエレクトリカルパレード

体験記で載せ切れなかったパレード写真

載せています。感染対策のためか今までと

少し変わっていました。

 

美女と野獣”魔法のものがたり”

体験記で載せ切れなかったアトラクション

と並んでからの写真を載せています。

 

ミニー&フレンズのハーバーグリーティング

:トータリー・ミニーマウス

体験記で載せ切れなかったハーバーショー

写真を載せています。

 

ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング

”タイム・トゥ・シャイン!”

体験記で載せ切れなかったハーバーショー

写真を載せています。

 

ディズニーランドホテルの外と中の風景

体験記で載せ切れなかったディズニーランドホテル

写真載せています。

 

ディズニーランドホテルの部屋と窓からの風景

体験記で載せ切れなかった宿泊した部屋

スタンダート・スーペリアアルコ―ヴルーム

(パークビュー5階~6階)

から見える風景写真

載せています。

 

2人でディズニーランド

↑娘が産まれる前に嫁さんと2人

行ったディズニーランドのことを

思い出しながら書きました。

 

嫁さんがディズニー好きだったので

娘が産まれた時から娘が小学校

入学する前の春休みに行こう

って、毎月、少しずつお金

貯めていたんですが。。。

 

その時が来て、ディズニーランドに行こうと

したら、当時、着ぐるみミッキーマウス

苦手な娘、行きたくない。って。。。

 

それなら、キッザニア東京に行こうかと

思ったけど、まだ、小さい娘が

一日中遠征してお仕事

するのはちょっと。。。

 

キッザニア東京って夜中から順番取り

並ぶ人もいるって話も聞いてて

自分も抵抗があって。。。

 

って、感じで娘が小学6年生になるまで

行くことが、ありませんでした。

 

娘にキッザニア以外の新しい世界

見せることが出来て、よかった

です。

 

キッザニア甲子園何度も、お会いした方々と

ディズニーランド再会出来たのも

嬉しかったです。

 

また、連れて行って、あげたい

です。。。

 

キッザニア甲子園ユニバーサルスタジオ

体験記も読めるようにさせて

頂いた記事は、

 

こちら←クリック!!

↑これは同じウィンドウで開きます。

 

ケンカのゴールは仲直り 二人三脚で向かうよ

いつの日か 抜け殻になったら 待ち合わせしようよ

ベイビーアイラブユーだぜ ベイビーアイラブユーだ

昨日が愛しくなったのは そこにいたからなんだよ

 

泣いていても怒っていても 一番近くにいたいよ

どんなに遠く離れても 宇宙ごと抱きしめるよ

ベイビーアイラブユーだぜ ベイビーアイラブユーだ

明日がまた訪れるのは 君と生きるためなんだよ

 

僕の今日までが意味を貰ったよ

 

「BUMP OF CHICKEN」「新世界」より

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。