ディズニー・バケパ、オリジナルチケットホルダーを後日送付してもらう方法。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2019年12月26日(木)

 

から3日間ディズニーランドディズニーシー

アトラクションをめいいっぱい楽しむ3DAY

バケーションパッケージっていう色んな

特典のあるのんで行ってきました~。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

でも、オリジナルチケットホルダー

在庫切れで交換が出来ずに

販売商品の交換になる

という。。。

 

ディズニーリゾートミスでこうなったワケ

だから、こういった場合、旅行中

販売商品と交換してもらって後日

オリジナルチケットホルダー

送付するってのが

普通かと。。。

 

うちは、行ったあとですが、後日送付

して頂けるようになりました。

 

その方法と交渉内容をちょっと。。。

 

気になったことを12月24日電話

嫁さんに問い合わせてもらったところ、

 

交換が出来る販売商品全種類から

選べるのではなく、ガイドブックに載っている

店舗だけで、

 

12月26日~28日は、

 

商品店舗は、

 

ミッキーのシルエットのハンバーガー

デザイン

 

飲食店舗は、

 

モンスターズインク緑の一つ目

デザイン

 

12月29日からは、

 

トイ・ストーリのユニコーンデザイン

あと、マイクかなんとかっていうの

みたいでした。

 

早い話が、選べるのは固定2種類だけ

でした。

 

ちなみにオリジナルチケットホルダーの件の

メールが来たのは2019年12月2日

内容が、

 

このたびは東京ディズニーリゾート・

バケーションパッケージのご予約を

賜り、誠にありがとうございます。

 

さて、ご予約いただきましたプランに含まれて

おりますチケットホルダーについて、

一定期間、パークの販売商品に

変更させて頂きますことを

ご案内いたします。

 

プランの販売後にこの様なお知らせを

行いますことを心より深く

お詫び申し上げます。

 

パークの販売商品への変更は、2019年

12月3日頃より2020年1月下旬頃

までを予定していますが、在庫状況

により時期が多少前後する可能性が

ございます。

大変ご迷惑をおかけすることと

存じますが、何卒ご理解賜り

ますようお願い申し上げます。

 

尚、引き換え店舗に変更はございませんが、

商品店舗と飲食店舗で、チケットホルダーの

デザインが異なります。

 

大変恐れ入りますが入りますが、当日、

引換店舗にてデザインをご確認のうえ、

交換をおねがいいたします。

 

でした。

 

んで、バケーションパッケージキット

中にはこんな謝罪が入って

いました。

 

↓↓↓謝罪画像です。↓↓↓

 

旅行中我慢したけど、帰って来てから

この対応は、やっぱり、納得

出来ない。

 

ネットで調べて後日送付をしてもらえることが

決定した方のブログを見つけて自分も

実行しました。

今、リブログするとリスクが、あるかもなので後日、

お礼を書いてリブログさせて頂くかもです。

 

ここからが、その流れです。

 

12月31日大晦日の日に、

 

東京ディズニーリゾート・オンライン予約・

購入サポートデスク電話しました。

 

電話が繋がって、まさのん

 

「先日、バケーションパックで行った者ですが

オリジナルチケットの件での対応で納得が

出来なくてネットで調べると後日送付を

してもらえるようになったってSNSを

見つけたんですが?」

 

「後日送付をして頂けるんでしょうか?」

 

サポートデスクの方、

 

ご予約内容確認いたします。」

 

って、名前、電話番号を聞かれました。

 

出てきた予約内容まさのん確認して、

少し経ってから、

 

検討しまして後日送付させて頂きます。

代替品は、そのまま、お持ち下さい。」

 

「代替品は、そのまま、持っていいんですね?」

 

「はい。オリジナルチケットホルダー送付

2月上旬以降になるかと思います。」

 

「ありがとうございます。」

 

メールに書かれている販売商品との

交換期間より遅れてるけど、そのこと

には触れずに、

 

「あと2点ほど、伺いたいことがあるんですが

よろしいでしょうか?」

 

「はい。」

 

「自分はサービス業の出身者でして通常、

このような事態となった場合、代替品を

提供した後、本来の商品を後日送付

するというのが対応としては普通と

思うのですが。。。」

 

「。。。。。。」

 

「何故、電話で問い合わせたら後日送付を

してもらえるのにメールや謝罪の紙には

後日、オリジナルチケットホルダーを

送付させて頂きます。と書かれて

いなかった理由は?」

 

「業界に居た者として参考のため、その理由を

是非、教えて頂きたいんです。」

 

変更がある場合があると記載させて

頂いているかと思いますが、電話

問い合わせ殺到し送るかなどで

不公平発生する可能性がある

とのことで記入されませんでした。」

 

か、なんとかとか、自分には聞いてて

理解が出来ないことを話して

いました。

反応を見るためだったので内容を忘れました。

 

そういえば、変更があるとか書いてた

気もするけど、変更内容は

納得いかない。

 

というか、オリジナルグッズみたいに

複数ある物の中から選べるので

欠品して変更なら解るけど。。。

 

選ぶ余地のない物を欠品による変更って

おかしいじゃない?

 

バケーションパッケージの販売数は

設定されてないの?

 

で、2つ目の質問

 

「何故、全店舗で全商品の中から選べるように

せず、店舗指定で2種類しか選べないように

したのでしょうか?さらに行く期間によって、

交換が出来る販売商品が変わるのは

何故ですか?」

 

「本来、全種類の中から選べるようにすると

思うのですが、このような対応となった

理由を教えて下さい。」

 

欠品直前になって判明し、予約された人数

在庫数を調べ、たくさんある物の中から

選びました。代替品の数が足りるよう

在庫のある物の中から選びました。」

 

なんか、全種類の中から選べるようにしたら

売り切れ品発生し、あとから行く人との

間に不公平が出るみたいなことも

いってたかも。。。

 

そして、予約情報から送付先の住所

確認しました。

 

後日返送をしてもらえることのお礼

いって、電話を切りました。

 

スラスラと答えるとこから返答

マニュアル化されてる

みたいな感じ。。。

 

たくさんある物の中からって。。。

 

これって売れ残りから?

 

全種類の中から選択出来れば売り切れ品が

発生しても不公平じゃねーだろっ!!

 

特典の中で品切れしたのが内容の

変更になるワケだろ、早いもの

勝ちだろ?

 

人気のアトラクションをやるのにしても

ある意味、早いもの勝ちだろ?

 

ハッピー15エントリーって、何のため?

 

やはり、売れ残った商品の在庫処理と

在庫調整が目的での対応か。。。

 

って、自分は思いました。

 

皆さんは、これを読んで、どう思うのか

わかりませんが。。。

 

でも、この記事をもう一度、じっくりと

読んで下さいです。

 

この電話予約のデータが残っている

ことが解りました。

 

それならば。。。

 

オリジナルチケットホルダーを全員に

後日送付することは可能かと。。。

 

うちの場合は後日送付してもらえるように

なって、よかったですが複雑

気分でした。。。

 

んで、この記事、予定外の投稿なので、

1つ前の2019年を振り返っての

記事も読んであげて下さいです。

 

その記事は、

 

こちら←クリック!!

↑同じウィンドウで開きます。

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。