社会でさらに一歩先行く資料集・読み物-歴史編- | 2022中学受験(息子)と2027中学受験(姪) -A stitch in time saves nine-

2022中学受験(息子)と2027中学受験(姪) -A stitch in time saves nine-

2022中学受験を終了した男子を持つ父のブログ
淡々と息子の学習(主にテスト)の記録をつけていたブログです。
息子は開成・筑駒をはじめ受験校全てに合格しました。
現在は2027年組の姪っこの中学受験アドバイザーです。

昨日の続きです。

 

今日は歴史編。

 

昨日も書きましたが、もともと社会科に強い興味がある子向けの資料集や本のご紹介です。受験という観点からは必ずしも必要ないものばかりですので、ご留意下さい。

 

なお、近現代史に偏っていますが、これは息子の興味対象を重視した結果です。

 

歴史

風雲児たち

 

 

 

 

 

 

各社から出版されている日本の歴史の漫画は色々なご家庭で導入されていると思います。さらに詳しい歴史漫画です。江戸時代ものです。

 

幕末編は長いですし、残念ながら作者のみなもと先生がお亡くなりになったため未完ですので、まずは幕末編に至る前の20冊を読むのがいいと思います。

 

ギャグも多いので読みやすいと思います。なお、やや刺激的な表現もあるので、その辺りを気にされる方は書店などで確認してからの方がいいかもしれません(書店にあまり置いてないのですが。。)。

 

その時歴史が動いたコミック版

 

 

 

 

 


NHKの「その時歴史が動いた」の漫画版です。上記以外にも結構たくさん出ているので、子供の興味に合わせてつまみ食い的に読むのがいいと思います。

大宰相

 

 

戦後現代史はこれです。筆者はゴルゴ13で有名なさいとうたかをです。自民党内の政争を中心に描かれています。はっきり言ってここまで知る必要は全くないですし、大人向けなので内容も難しいです。むしろ大人の方がハマります。

 

またこちらもたまに刺激的な表現があるので注意です。

 

昭和史

 

 

 

 

 

半藤一利氏の昭和史です。こちらも大人向けの本ですが、昭和史に強い興味があれば6年生くらいで読めます。文体は柔らかいので読みやすいです。

 

失敗の本質

 

 

こちらは子供よりもむしろ大人向けにお勧めです。小池都知事が読んだとコメントしたことでも有名ですね。

 

太平洋戦争において敗戦に突き進んだ日本軍の組織的問題を検証する内容です。マネジメント論・組織論としてビジネスにも応用できます。

 

息子は昭和史マニアなので読みましたが、流石にどこまで理解しているのかは不明です。

 

日本史年表・地図

 

高校の日本史でよく使用される年表、資料集です。極めて詳細ですが、歴史好きの高学年ならハマります。息子は良く眺めていました。

 

 

日本史図録

 

 

 

 

こちらは本記事では珍しく(笑)、中学受験にも直結する本です。

高校の日本史でよく使われる資料集です。フルカラーですので、例えば歴史で出てくる仏像、神社仏閣などを確認するのに重宝します。

 

 

 

次回は公民編です。

 

 

 

 

 

 

-------------

我が家の中学受験総括記事はこちらです↓

中学受験総括①-項目の検討と前書き

中学受験総括②-開始時期と塾・校舎選び

中学受験総括③-塾の掛け持ちについて

中学受験総括④-6年開始から夏休み前まで(算数)

中学受験総括⑤-6年開始から夏休み前まで(国理社)

中学受験総括⑥-6年開始から夏休み前まで(1週間スケジュール)

中学受験総括⑦-6年夏休み

中学受験総括⑧-6年9月から12月(1週間スケジュール)

中学受験総括⑨-6年9月から12月(サンデーサピックス)

中学受験総括⑩-6年9月から12月(過去問)

中学受験総括⑪-6年9月から12月(平常・土特)

中学受験総括⑫-6年9月から12月(必須の模試と他塾模試の必要性)

中学受験総括⑬-6年冬期講習・正月特訓

中学受験総括⑭-6年1月の家庭学習(総論・算数)

中学受験総括⑮-6年1月の家庭学習(国理社)

中学受験総括⑯-入試前日

中学受験総括⑰-前泊について

中学受験総括⑱(最終回)-中学受験 思い付きメモ

中学受験思い付きメモ 補足①-プラスαについて

中学受験思い付きメモ 補足②-自然・社会への興味

中学受験思い付きメモ 補足③-辞書・辞典

中学受験思いつきメモ 補足④-『中学への算数』の使い方

中学受験思いつきメモ 補足⑤-保護者の留意点その1

中学受験思いつきメモ 補足⑥-アンガーマネジメント

中学受験思いつきメモ 補足⑦-子供のやる気を引き出す

-------------

↓A3プリンタはいずれ重宝するので安い時期に購入されるのがおすすめです(定番ブラザーの2段トレイ機(MFC-J6983CWD)で38,000円くらいで購入できればいいと思います)。

 

A3プリンタ導入のススメ

 

↓これまでに書いた低学年~5年生くらいまでに使用した家庭学習用問題集に関する記事です。

5年生で取り組んだ問題集 算数編

東京出版 算数「ステップアップ演習」

5年生で取り組んだ問題集 国語編

【レビュー】「中学受験国語 選択肢問題の徹底攻略」

5年生で取り組んだ問題集 理科・社会編

低学年時に使った問題集 算数編

5才頃からのパズル本

--------

 

 

↓よろしければ押して頂けると嬉しいです。