別れの危機!倦怠期はいつ頃やって来る?(第3の波) | たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

恋愛のアドバイスや必殺テクニックなどをご紹介。メールの考え方や仲良くなるための方法なんかもあるよ。

この辺の続きでございます。
 ↓↓

10代の別れの理由と倦怠期について(プロローグ)
「いいかもー」「好きかもー」で付き合ってもうまくいかない!

「恋に恋してる」状態ではうまくいかない!

「形から入る恋愛」「マニュアル恋愛」はイカン!

恋愛は競争ではない!恋に焦りは禁物!

どうしたらいいかわからないからギクシャクしちゃう

相手への思いが強すぎてうまくいかない!

理想と現実の間で不満が大きくなる

変な男の美学と純化した恋愛観はだれも幸せにしない
倦怠期について
別れの危機!倦怠期はいつ頃やって来る?(第1の波)

別れの危機!倦怠期はいつ頃やって来る?(第2の波)

というわけで、
「倦怠期」についての考察でございます。

今回は、

付き合って8か月~1年くらいでやってくる
「第3の波」についてです。



◎相手のイヤなところが目につき始める

付き合い始めて半年を過ぎると
だんだん相手のこともわかってくるようになるので、

ラブラブビジョンで見ていた相手を
冷静に見られるようになってきますw

今まで「ステキ!」って思っていたところが
急に欠点に見えてきちゃうのもこの頃ですw

自分を持ってる!軸がブレてない!
って思ってたけど
ただの自己中じゃね?

独特の雰囲気があってカッコイイ!
って思ってたけど

ただのオタク&ナルシストじゃね?

ちゃんと夢を持っててステキ!
って思ってたけど

ただの口だけ野郎じゃね?

すごく優しい!
って思ってたけど

ただの下心じゃね?

私のことを大好き大好き!
って言ってたけど

好きなのカラダだけじゃね?

オマエのこと全力で守る!
って言ってたけど

全力で束縛してるだけじゃね?


みたいなw

だんだん相手の本質が見えてくるわけよw



◎急速に進むマンネリ化

だいぶ二人の付き合いもこなれてきて
どんどんマンネリ化する時期でもあります。

二人でいても
いつもやることは一緒で
いつも同じ感じ・・・。

だんだん
楽しくもなんともなくなっていきます。

そのうち

二人一緒にいる意味、ある??


みたいに思うようになり、

嫌いになったわけじゃないけど、
このままの関係を続けていていいのか?

みたいに思うようになります。



◎1年の節目が鬼門w

付き合い始めて1年を目前にして
考えてしまうわけ。

ていうか、
節目であるがゆえに
考えてしまうわけ。

このままでいいのか?


ってね。

この機会に
ケジメをつけたほうがいい!
関係を清算したほうがいい!

ってね。

そんなこんなで
付き合った「記念日」を目前に控えた
8か月目とか9か月目に
ギクシャクモードに入るパターンが多いです。


もう少しで記念日なのにどうして!!

って泣いてる女子は
多いと思うなあw



◎脱皮の時期から愛をはぐくめ!


前回お話したとおり
恋愛の「恋」のエネルギーは

最初のイキオイ+ジタバタ=1年弱

って感じになってるんですw

愛をはぐくめてないと、
まあ1年持てばいいほうです。


言ってみりゃあ

好き!だけで続くのは
頑張っても1年!

ってことです。




思春期の頃は
ホントマジで

好き!って勢いだけで
付き合ってしまうもんです。


付き合って
1年以内に倦怠期が来てしまったら
自分たちの恋愛って
まだまだなんだなー
って思ってくださいねw




ハッキリ言おう。

付き合って
1年以内に倦怠期や別れが来
ってことは、

付き合い方が
そもそも間違ってるし
お互いの意識&努力が足りない!
ってことです!
 






 




※検索してなんとなーく
このブログにたどり着いたみなさん!

ほかにも役立つ記事はあるはず!!
この辺の一覧も見てやってくださいね!!

恋愛&恋バナ関係記事の一覧 へ行く

恋愛相談の一覧 へ行く

ブログ記事全部の一覧 へ行く

トップページ へ行く

記事にリンクを張りたい・記事を引用・紹介したい場合 はこちら!



★★関連記事★★

恋の魔法の暗黒面
捨てられずに困っている・・・元彼への恋愛感情
彼の反応がイマイチな場合について
脈がないとわかったらどうするか
告白して、フラれたらどうするか
告白には2種類ある!
告白が失敗したという意味
告白を断られた後の態度
告白失敗後、以前の関係に戻るための方法
10代は「告白」がキッカケになりうる
再アプローチの前に、冷静になれ!
フラれてからのアプローチの心得
相手に好きな人がいる場合(恋はバトルロイヤルだ!)
相手に好きな人がいる場合(そこに「愛」はありますか?
脈なしは撤退すべき?あきらめないでアプローチすべき?

男女の恋愛観の違い「男は心の部屋に絵をかけ、女は音楽をかける」
男性の絵の扱いと女性の扱いの共通点
女性の音楽の扱いと男性の扱いの共通点
復縁したい気持ちをぐっと抑えろ!冷静になれ!
復縁の難易度は付き合いの程度による
復縁パターン1 本音を話して復縁を迫る
復縁パターン2 友達に戻って恋愛をやり直す
復縁パターン3 長期の冷却期間を置いてからアプローチ
男性が女性と別れるときの心の動き
復縁を邪魔する「男の意地」
男性との復縁に時間が必要な理由
女性の不安が別れの引き金を引く
すれ違う男女の気持ち
女性が男性と別れるときの心の動き
別れた直後の女子の見通しは甘い!
復縁の執念は一歩間違うと「ストーカー」
女性はあきらめると切り替えが早い
女性が忘れた頃に男性の気持ちがよみがえるw
別れた相手を「特別な思い」で見るかどうか


10代の別れの理由と倦怠期について(プロローグ)
「いいかもー」「好きかもー」で付き合ってもうまくいかない!

「恋に恋してる」状態ではうまくいかない!

「形から入る恋愛」「マニュアル恋愛」はイカン!

恋愛は競争ではない!恋に焦りは禁物!

どうしたらいいかわからないからギクシャクしちゃう

相手への思いが強すぎてうまくいかない!

理想と現実の間で不満が大きくなる

変な男の美学と純化した恋愛観はだれも幸せにしない
 




   

どっちかをクリックしてやっておくれー!
応援よろしくお願いいたします!

 ↓↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛アドバイスへ
 

※こちらも引き続き募集中!
全員承認してるので、お気軽にどーぞ!
 ↓↓↓
アメンバー募集中
読者登録してね