最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(36)2月(43)3月(39)4月(30)5月(53)6月(56)7月(45)8月(45)9月(38)10月(40)11月(62)12月(50)2020年12月の記事(50件)「ハッピー・オールド・イヤー」断捨離って素晴らしいように言われているけど、本当にそうなのかな?「滑走路」難しい問題を描いていて、とても濃い内容の映画でした。今回、最後の方にネタバレしてます。「君の誕生日」セウォル号沈没事故を正面から取り上げた映画です。遺族と向き合い真摯に描いています。またも「鬼滅の刃」を観たので、ちょっとひとりごと。ここ数日の映画館事情も。「真・鮫島事件」今良くあるリモートでのホラー映画です。効果音には驚くけど、面白くないんです。「10万分の1」またも胸焼けする少女漫画の映画化です。難病を扱うのは良くないと思いました。「君は彼方」私にはダメな映画でした。どうして声優さんに声を頼まなかったのか疑問です。「エイブのキッチンストーリー」一家の中に2つの宗教があったら子供は戸惑ってしまいますよね。「トルーマン・カポーティ 真実のテープ」彼の周りにいた人の証言がメインでした。「パリのどこかで、あなたと」いつまでも出会わないけどちょっと我慢してね。素晴らしい出会いです。<< 前ページ