自分の利用価値≠自分の価値 | 天寿のハッピーパーソナリティ~吐き出しの法則で人生を明るく楽しく暮らしちゃおう~

天寿のハッピーパーソナリティ~吐き出しの法則で人生を明るく楽しく暮らしちゃおう~

あなたの現実はあなたの思考で出来ています。どんな事も「ハッピーな考え方」が出来れば「ハッピーな現実」を創り続ける事が出来るのです。ということで・・・どんな事もハッピーに考えられる「ハッピーな性格」になって、夢見た以上の幸せな人生にしちゃいましょう☆

 
 
 
自分の価値(自己価値)と
 
自分の「利用価値」
 
違います。
 
自己価値とは
 
ただ存在しているだけの「自分の価値」
 
です。
 
一方
 
自分の利用価値とは
 
自分の「スペックの価値」
 
です。
 
自分が「どんな役に立つか?」という
 
自分のもたらす「効果の価値」
 
という事です。
 
自分のもたらす「効果の価値」なので
 
自分の「利用価値」は
 
実は
 
「自分の価値(自己価値)」ではない
 
という事です。
 
だから私達は
 
自分のスペック
 
自分のもたらす価値
 
ではなくて
 
「ただ存在している自分」に
 
「自分がただ存在している」という事に
 
価値があるんだ!!
 
という事に気づいた時
(と、本当に感じられるようになった時)
 
「本当の自己価値感」
 
「本当の自己重要感」
 
を持つことが出来ます。
 
そして
 
本当の自己価値感、自己重要感を
 
持つことが出来るとどうなるのか?
 
と言うと
 
「ゆるぎない自分軸」
 
が確立します。
 
すると
 
もう、全体的にイイ事しかない。
 
如来のように心がどーんとする。
 
動じない自分になる。
 
「ただ、自分」であれる。
 
「計算しない自分」になれる。
 
「操作しない自分」になれる。
 
「ただ、自分」であれる。
 
「ただ、自分」であれるとどうなるのか?
 
と言うと
 
自分の事が好きになる。
 
「自分」が心地よくなる。
 
「自分」への違和感が消える。
(「自分」と調和する)
 
とにかく心地いい。
 
ただ椅子に座っているだけで
 
自分が心地よくてわくわくする。
 
そして
 
謎の絶対的安心感が生まれる。
 
なんか分からないけど
 
何が大丈夫なのかもわからいけど
 
絶対的な安心感が生まれる。
 
本当に「如来」にでもなったような
 
なんというか・・・・
 
あの表情(如来の表情)の気持ちになる。
 
心が、なんか、あの雰囲気になって
 
とにかく安心感がすごい。
 
誰かや何かに求めていた安心感が
 
手に入る。
 
そして
 
この世界は
 
自分の周波数が具現化する世界。
 
自分の今の気持ちが未来になる世界。
 
だから
 
誰かや何かに求めていた安心感を
 
感じられるようになったという事は
 
自分の求めていた誰かや何かが
 
必然的にやって来る。
 
という事になります。

「ゆるぎない自分軸」が確立しただけで
 
自分が
 
「ただ存在している自分」
 
「自分がただ存在している」という事に
 
価値があるんだ!!

と気付くだけで・・・・
 
本当にそう感じられるようになるだけで
 
やって来る。
 
手に入れるために頑張らなくていい。
 
手に入れるために価値を示さなくていい。
 
自分が
 
自分の「利用価値」ではなくて
 
「自分の価値」を実感するだけでいい。
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
という事で!!
 
「自分の価値」を
 
本当に感じられるようになりましょう。
 
そのために
 
「自分の利用価値」と
 
「自分の価値」の違いを
 
見分けましょう。
 
あなたが今
 
「自分の価値」と思っているものは
 
「自分の価値」でしょうか?
 
「自分の利用価値」でしょうか?
 
ぜひ、確認してみて下さい。
 
ちなみに
 
私はかつて
 
「自分の価値」だと思っていたものが
 
全部「自分の利用価値」だった!!
 
という事に気付いて
 
「( ゚д゚)!!・・・・・・・・」
 
という心になった事があります。
 
なんか、からっぽになりました。
 
それで
 
そこからどうしたのか?
 
と言うと・・・・・・
 
そこからは
 
「利用価値」ではない「自分」を
 
意識するようにしました。
 
「利用価値ではない自分」とは
 
今の私のボキャブラリーでは
 
「利用価値ではない自分」
 
としか言いようがないので・・・
 
「利用価値ではない自分」です。
 
とにかく
 
「利用価値ではない自分」を
(利用価値ではない自分という言葉を)
 
意識するようにしました。
 
するとどうなったのか?
 
と言うと
 
なんか楽になりました。
 
気付いたら、なんか楽になって
 
いました。
 
「何が」ではなく
 
「全体的に」楽になった。
 
それまでが窮屈だったか?と言うと
 
特にそういう認識は無かったのですが
 
楽になった。
 
「世界が柔らかくなった」
 
という感覚でしょうか・・・・
 
「世界が柔らかくなった」という事は
 
「自分が硬かった」という事ですね!
 
自分が、やっぱり気張っていた
 
ということなのでしょう。
 
それが
 
「利用価値ではない自分」を
 
意識するようにしたら、ほぐれた。
 
だから
 
「自分の価値」と思っているものが
 
「自分の価値」なのか?
 
「自分の利用価値」なのか?

 

を確認しつつ
 
「利用価値ではない自分」を
(という言葉)
 
意識するようにしてみて下さい。
 
それで・・・
 
実は
 
「利用価値ではない自分」
 
という表現はネガティブな表現です。
 
でも!!
 
まずはこの表現を使ってみて下さい。
 
まずはこっちの方が反応しやすいので
 
こっちを使う。
 
そして
 
なんとなく変化を感じたら・・・・
 
なんとなく
 
「利用価値ではない自分」
 
「利用価値ではない自分に価値」を
 
感じられるようになってきたら
 
表現をポジティブな形に変えましょう。
 
「利用価値ではない自分」
 
ではなくて・・・・・
 
「                 」
 
という表現に変えて
 
意識するようにしてみましょう!!
 
なんと!!!
 
「                 」
 
空白↑↑↑です。
 
なぜならば!!
 
「利用価値ではない自分」
 
を意識して、変化が起きた後に
 
自分で「しっくりくる言葉(表現)」を
 
作って、使って欲しいからです。
 
そして
 
まずは先を決めず
 
「利用価値ではない自分」を
 
意識して欲しいからです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「ただ存在している自分」に
 
「自分がただ存在している」という事に
 
価値があるんだ!!

 

と心から本当に感じられるようになると

 

「自分軸」がどーんとして

 

如来にでもなったような心になる。

 

誰かや何かに求めていた安心感が

 

得られる。

 
すると
 
自分が求めていた、欲しかった
 
「誰かや何か」が手に入る。
 
だから
 
価値を示すために頑張らなくていい。
 
獲得するために価値を磨かなくていい。
 
自分が”気づくだけ”です。
 
「自分の利用価値」ではなく
 
「自分の価値」を
 
感じられるようになりましょう。
 
「利用価値としての自分」ではなく
 
「自分」の価値に気付いて行きましょう。
 
これは
 
「気付くしかない」
 
というクエストです。
 
 
 
 
 
 
 

どんな内容であれ

質問をしたくなったあなたへ

まじかるクラウン全てのご質問への答え☆

右矢印遠回りになる「ある行動」

右矢印答えを引き寄せる・試験の時も使えるよ

右矢印全てはシンクロ・質問せずとも答えは勝手にやってくる

 

大事な記事

まじかるクラウン引き寄せの下準備「吐き出しの法則」

右矢印予言は「当て馬」

右矢印決めるのは自分!支配・洗脳されない☆

右矢印考えてる事より感じてる事・観念と感情はセット

右矢印最重要記事「他人=自分」

右矢印誰もが持つ歪んだ心・二極化に向けて

右矢印ネガティブな影響を打破する方法

右矢印「正しい」から抜け出す!・二極化に向けて

右矢印今、安心すれば大丈夫

右矢印命の期限

右矢印①ポジティブとネガティブの違い

右矢印②ポジティブとネガティブの違い

右矢印「正義」の正体・最も有効な方法

 

矢印波動ってなぁに?

右矢印好運を作る方法・バイブレーションとは?

右矢印他人は自分を映す鏡…ではない!

右矢印続・他人は自分の鏡…ではない!

右矢印本物の「いい気分」とは

右矢印内側が外側・境界線を無くす時が来た

右矢印引き寄せの循環システム

右矢印心と現実=茶葉とお湯