来季?!ブライアン最新インタの謎、そして、新しい水平。 | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

夜中の更新2本め

ロシア語記事からの和訳を読ませていただきました。

◆ブライアン・オーサー・ロングインタビュー:メドヴェデワ、羽生、そしてトゥトベリゼの娘たちまで
https://russianfigureskatingforever.blogspot.com/2020/03/orser-long-hanyu.html

結弦くんに関する情報と、
ブライアンから見た結弦像は、
なるほど!!!!とうなづきつつ。


でも、GPFの帯同の謎は、
さらに一層、謎が深まるばかり・・・・。


まずは、↑リンク先の全文を読んでいただいて、
以下は、自分用のメモと、
独り言。


プロを戻すことは、ブライアンからも提案したのね。

やっぱりね、
自分用に選んだ曲じゃなかったから、

細部まで細かく呼吸を合わせていけなかった、というイメージなのかな。
オトナルさえも。

あの点数を出していてもなお、違和感があったというのが、既に驚きなのだけど。

曲を加工することで、なんとか跳びやすくしようとしたけど、ムリだったのね。

でも、音楽性を犠牲にしても、滑りやすく編集する選手もいることを考えると、やっぱり、やってることのレベルが高すぎるあせる

でも、それをバラ1に戻したら、
・・・水を得た魚って感じだったんじゃないかと。


ISUアワードの「最も価値あるスケーター」には誰を??という質問に、

さくっと結弦くんの名を挙げてる。

「彼はフィギュアスケートに数え切れないほどのものをもたらしました。選手にとっても、観客にとっても、ファンにとっても。」と。

そうよね!!!それよね!!!!
ISUも日本スケ連も、分かってるかな???


いやー少なくとも、アリ氏は経済効果をよくわかってらっしゃる。



だから、ISUアワードで選出されるだろうって見方もできるけど、

だからこそ、早く引退させてアイスショーでこき使うぞ、みたいな目論見もあるかも、油断大敵。


謎だったのは、
GPFの帯同の件だよね。

ブライアンは、ゆづブリが二人で勝手に決めたことを、出発の前日の夜に知ったって。

でも、航空券とか、ブライアンは、とってなかったの???

そもそも帯同一人っていうのも、まだ謎なのだけど。

コーチが二人座ってた選手もいたよね?

同門で二人出場してたの?その選手・・・。



以前のインタでは、

日本のスケ連が勝手にジスランを登録したって言ってた。

食い違ってるんだよね。

一方でジスランは、ゆづが自分と一緒にいたがってると語ってた。

これは、今回のインタと整合性がとれてる。



ジスランのパスポートの事件も、

ブライアンは紛失と言ってるが、

GPF当時は、盗難にあったと言ってたよね。


あと、ブライアンのインスタの謎更新については、

なんかいちだんと謎度UPって感じ。


「どこか別の場所で別の選手といるという噂を払拭するため、これと並行して私は練習中の写真をアップしました。」

でも、この更新がなんか、全然状況にそぐわなかったから、異常に感じたのよね、私たち。

なんでクラコワガンバレなんだろって。

ゆづるくんを心配してるとか、そういう言葉もなく・・・。


なんか、ミョウチキリンだったな。

今回の愚痴&言い訳も、なんか、ビミョー過ぎて謎フカマルばかり。


でも、来期以降も、続けるかもって見ているのね。

つまり、結弦くんは元気で希望をもって練習してるんだってことよね。

「もし彼が続けて、そして私たちに今後も協力があるのなら、新しいプログラムができるでしょうし、

新しい成長のベクトルが現れることでしょう。

彼は「自分を新たに作り直す」名人です。

彼のプログラムすべてを思い出してください。


常に新しい方向性、

新しい水平なのです

彼は新しいことをする用意ができています。」


そう。

ブライアンも、何度も驚かされてきた。

ただただ、彼の思い描く未来を、支えてくれる。



コーチがリードするのではなく。

伸びていきたい方向に伸びていくのを支えていくだけ。


そういう風に言いきれるコーチって、凄いな。

自信と信頼、かな。


なんかまとまりのない記事になっちゃったね。

ブライアンも、ちょっとアレだったし。


じゃ、おやすみなさい。




懐かしいシーンをどうぞ照れ




※別館更新しました。
 『フルーツゼリー



日々の励みです虹
こちら↓のボタンに、ぽちっとクリックお願いしますm(__)m


フィギュアスケート人気ブログランキングへ


  ↓↓高速バス予約とか便利↓↓



【前記事】
うたしん、快挙!!ハッピーオーラだけじゃない、本格的に評価されている!!
危険過ぎるレッドカーペット計画~極寒の中、選手を1000人に晒す?!
(動画)期待されて結果を出すことの難しさ~世界ジュニア男子FS
【一昨日まで】
(追記)「羽生家の結弦」を語った、お祖父さまお祖母さまの貴重な言葉
ひどい記事~日刊ゲンダイ、全く関係ないのに結弦君の名を出してアクセス稼ぎ
SOI大阪愛知中止で?/(続き)ISUアワードへの苦情の文案
ISUアワードへの苦情の文案
FaOI上海、真壁氏より/米国スケ連の”投票”がはじまったが・・・
世界選手権フジのFOD/誹謗中傷で書類送検/世界ジュニアSP結果、FS滑走順
今夜見たい番組/JW男子SP 佐藤駿くん22時過ぎから
WJ男子滑走順/KISS & CRYのピンナップが素敵過ぎる件、 アリ・ザカリアン、ほか
世界ジュニア、世界選手権、放送予定/佐藤駿、羽生選手に「目が点」 ほか
最も価値あるスケーターとは?/ISUアワードの迷走ぶりと透けて見えてくる金儲け主義、ほ
ナショナルバイアスと、目くらましになるアゲサゲ採点と・・・
クリック不可記事解説(ガセ●ン)羽生結弦「新ネックレス」云々
ISUアワードが、悲しすぎて。
細かいツボに♡レビュー『フィギュアスケート通信DX 四大陸2020』その2 &これから出る本
85年ぶりの偉業に臨む羽生選手/FaOI幕張/Numberトークショー
ISU無策!?・・・じゃ、SOIは?FaOIは??
「1ヶ月も放置」について ~ 数の力が必要!!→必要なのは時間じゃない、数の力。
伊藤聡美作品集!!/レビュー『SPUR4月号』(^^)/
レビュー 『通信DX四大陸』良本(^^)/
鎌倉FMの誹謗中傷事件の顛末(暴言除外バージョン)& 私の近況
FRID●Y レビュー~専門家2名のコメントいれてるだけに、余計に嫌味。
ガセ●ン、ゴミ記事解説/ 氷上の創造者(3/9発売)
「息を呑む、言葉が出ない」バラ1解説!!/KISS & CRY 四大陸号 ほか
マガジン四大陸、AERA2/24 号 レビュー
売り切れてたので・・DIME 2020年4月号 ~ 「羽生結弦 王者の覚悟」
DIME 2020年4月号 ~ ゆづ記事レビュー「羽生結弦 王者の覚悟」
(追記)結弦くんの故郷に思いを~16歳仙台ゆづ&おススメのコミック、テレビ番組など
ゴ〇記事レビュー ~ 日刊ゲンダイ、週刊ポスト/投票今日まで!
『Life Vol.20』レビュー & 結弦くんに学ぶ紀平ちゃん、仙台放送番宣 ほか
家庭画報の独占インタに涙・・、SPUR3月号 ~ ゆづ記事レビュー
※アメンバー申請の受付について→こちら必ずお読みください。
(アメンバー限定記事)家庭画報3月号、SPUR3月号(自分用)
ぎゃー!『婦人公論増刊 氷上に舞う!Special フィギュアスケート日本男子』レビュー/他
『LOVEフィギュアスケート サンケイスポーツ特別版』レビュー
レビュー『フィギュアスケーターズ18』/ 胸打たれた記事
レビュー『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』、『プリンス』『LOVE』『週刊女性1/28号』


※アメンバー申請の受付について→こちら必ずお読みください。

※コメントポリシー

※フィギュアスケート関連図書一覧


最後までお読み下さり、ありがとうございました。