今回は、いつもと違って『わが家の課題』の話。
思い切って書くことにしました。


帰省中、実はわが家には家族で向き合わないと行けないコトがありました。

それは・・・『中1長男の登校拒否』。

10月中旬に微熱を出して学校を休んだのですが、そこから学校に通えなくなりました。

原因は熱ではなく、長男のココロの問題。
コロナ禍もあり、コミュニケーションをとるのに手間取ってた様子の長男。近々であったある出来事を境に、学校に行くのを渋りだしたようで。

普段おとなしいけれど明るい性格の長男が、ここまで落ちてる姿は見たことがなかったので、正直驚きました。

こういうとき、わが家では家族会議します。

こういうコトが起きるときは、だいたい家族の各々ののバランスが崩れてることが多いからです。

バランスが崩れるっていうのは、心配や疲れや不満が溜まってるとき。強いては自分に自身がなくてブレてるときのイメージでしょうか。

そんな状態だと、気づかぬうちに負のオーラ(気配?)を出し、いつの間にか伝染して、思わぬハプニングが起きることが多いです。

今回は、間違いなくにわかの単身赴任が関係してると思います。私が東京勤務で離れて暮らしているのが、家族に不安を生んでいるんでしょう。そこから負のオーラが回ってしまったのかも知れないと感じています。

妻は1人で2男児を育てる状態で負担は大きい。
長男は新中学生活&思春期がスタート。
次男も寂しさが無いわけではないし。
にわか自身だって単身赴任っていう、ホントにメリットがあるかわからないような制度のために、バランス全く崩れてませんよーなんて言い切れない。

そこに今年は新型コロナウィルスという訳わからん事態が現れ、ガラッと変わった生活リズム。
中止が相つぐ行事や延期されるスケジュール。
コミュニケーションのかたちも著しく変わりました。

生活してるだけですでに頑張っていると思います。



だから今回の帰省中での家族会議では・・・

妻と長男を交えて話しあい。
時々次男が茶々を入れつつ。
ココロを掘り。
ホンネを聞いて。
旅に出て目一杯遊んで気分転換して。
鬼滅の映画観てメッセージを受け取って。
必要な充電期間は確保して。
ゆっくりでいいから好きなことから再始動して。
どんな自分にも◎つけて。
とにかく立ち止まらずにちょっとでも前に出る。
今はイチから自分で決められなくても
いろんなアドバイスの中からでも決めればいい。
徐々に負のオーラを払拭しようって。

そうしたら目の前の風景が変わってくる。
今はきついけど、踏ん張りどころ。

そして難しいけどイチバン大事なのは
周りの私たち家族は今まで以上に
自分を楽しませて負のオーラを持たないこと。

まずはそう決めました。


まぁ、それでも・・・

今回はすぐ解決するほど簡単ではないので。

帰省後、関東に戻ってきてからも、
毎日リモート家族会議を続けてます。

妻は父である私が長男と、とことん話すことが重要だと言ってますし、私もそう感じています。

家族会議をしていく中で、長男も悩みながらもちょっとずつ進んでくれることを信じたいと思います。


(つづく)

❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇
『にわか単身赴任ライフ』
本ブログでは、私『にわか』の東京単身赴任
での孤軍奮闘する?日々を、福岡愛とともに
ゆるりと綴っていきたいと思います。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇

(過去の記事ピックアップ)


(カメラ散歩)
(帰省)