雨の駅は潮の香り 日豊本線・浅海井駅 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

雨の日の早朝に訪問した、こちらの駅。
訪問当時はまだドリームにちりんが運行していました。
とってもオトク感があったJR九州の「グリーン豪遊券」を使い、宮崎から大分に向かい、大分で上下線のドリームにちりんを乗り換えてこの辺りの駅訪問をしたと記憶しています。

当時のJR九州のグリーン車は、グリーン車サービスで缶コーヒーを配布していて、このチケットでチョコチョコ乗りをするとバッグにコーヒー缶が貯まって重くなってしまった思い出があります。

さて、思い出話は置いといてと。
朝の浅海井駅は通学する学生を送る保護者の車であふれていました。

海が近い駅前の通りは、とても狭くいかにも漁師町という風情があります。
駅と海との間には国道217号線が並走しています。


駅舎です。
この日は諦めてクルマも学生さんも写り込んでいただきました。

だって私も学生さんと同じ列車に乗って次の目的地に向かわないといけなかったからです。

そういえばこの駅、駅舎の中に入ると潮の香りがする駅でした。

駅舎内部の撮影は、学生さんがたくさんいたので諦めたんですが、駅の中で海産物を売っていたのにびっくりしました。

残念ながら写真がないので記憶だけですが、観光地の朝市で見るような、地元のお年寄りが干物を売っているというような風景だったと思います。


乗車する列車に乗り遅れたら大変なので、私もホームに向かいます。
これがホームまで遠いんですよねえ。
ギリで駅に着いたら乗る遅れちゃいますよね。

こ線橋から見た佐伯方面です。
構内は大きくカーブしています。
1面2線with側線。側線の左側は、かつて貨物設備があったのでしょう。
しかし雨と風が強くなり撮影する余裕がありません。
てか、こ線橋から撮影してるからなのですが。

そして、こちらは大分方面。
ここからは駅舎が見えませんが、右の木々の向こうにあります。

海が近い浅海井ですが、こうやってこ線橋から眺めると山が海岸まで迫っているように見えます。

このような地方に来ると、海も山も両方あって良いなあと思います。

結局この日は、思うように撮影をすることができませんでした。

そうだ!この駅九州最東端の駅らしいですよ。
でも日本最南端と最西端ががある九州・沖縄で九州最東端と言われてもねえ。
北海道最西端と同じくらいのマイナーさかも?で北海道最西端ってどこだったっけ?

照れおんせん県大分えきめぐり照れ

 

 

 

今日もお越しいただきありがとうございます。

こちらのPCサイト、ブログもよろしくお願いします。

 

全国の駅が見たくなったら

misakitty station

 

各駅停車の旅がしたくなったら

えきめぐり