これでも福岡近郊区間の駅 日田彦山線・今山駅 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

今山駅には平成18年も押し詰まった12月29日に訪問してきました。
薄っすらと線路周りなどが雪化粧しています。

北部九州の山間部にあるので、それほど珍しい光景ではないのかもしれないですね。

しかし、夏の駅と違って冬の駅、それも無人駅は寂しさを感じてしまいます。

そんな今山駅は、何もない寂しい駅に見えますが、これでも福岡近郊区間の駅なんですよ。

近郊というにはあまりに多く遠い気がしますが…


こちらは大鶴方面です。
路線のカーブがかつて交換可能駅だったことを物語っています。

運行本数が少ないローカル線の駅ですが、大鶴駅との間は2.5キロしか離れていません。

だから私も歩いて駅訪問したことがあります。
そういえば隣の大鶴と福岡県にある宝珠山駅の間も1.6キロしか離れてないんですよ。県境をまたいで徒歩で駅訪問ができる区間です。

ホームに待合室があるだけの駅です。
ボードが一部剥がれたしているのは残念ですね、今はきれいになっているのでしょうか?てか待合室自体がなくなってたりして。
冗談言ってる場合ではないのですよ。ただでさえ災害のため代行バス運行になっていて駅は機能していないんですから。

駅名標です
ここも、行政的には夜明なんですね。
それにしても、イラストの山はどこなんでしょうね。
ほかの駅にも同じようなイラストがありそうな気がします。

島式ホームだった部分の線路が撤去された部分です。
線路が撤去された後は一部が駐輪場になっていました。

駅前です。
商店と民家が少々、商店は営業しているかどうか分からない雰囲気ですね。少し離れた国道沿いの方が民家は多いようです。

駅の入口部分を引いて撮ってみました。
広い敷地が残っています。

かつては木造駅舎があり、複数の駅員さんが勤務されていたのだと思います。

そんな往時の賑わいなどは知らない冷たい雪が広場をおおっていました。

照れおんせん県大分えきめぐり照れ

 

 

 


今日もお越しいただきありがとうございます。

こちらのPCサイト、ブログもよろしくお願いします。

 

全国の駅が見たくなったら

misakitty station

 

各駅停車の旅がしたくなったら

えきめぐり