最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(31)2月(28)3月(31)4月(29)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2023年4月の記事(29件)【小樽】地場有力店の一角、回転寿司「とっぴ~」に行ってきました。【9722】藤田観光/旅行支援とインバウンドで回復は想定超とみられる、小涌園再開発が開業。【7532】PPIH/インバウンド見込保守的で上振れが確実、渋谷再開発は9月開業へ。【2932】STIフードHD/値上げ後も数量増で順調、滋賀新工場の稼働開始が待たれる。【4375】セーフィー/ARRは年率3割で順調成長も、中計は実質一年遅れの進捗。【3196】ホットランド/ 大幅減益予想だが、既存店売上好調で強含みの展開が想定されよう。【ふるさと納税】かみのやまシュー、佐賀県産さがみのり20kg.が到着。【7038】フロンティア・マネジメント/人員増と投資子会社で中計未達公算も、実力ベースは高成長。【3277】サンセイランディック/仕入残高は過去最高水準まで膨れる、販売進捗に注目したい。【3201】日本毛織 /エネルギーコスト上昇や為替予約切れで、中計は一転して未達となる公算。【3994】マネーフォワード/法人向けARR高成長と、カードや組込型金融の急拡大が見込まれよう。【2796】ファーマライズHD/調剤基本料の減額改定受ける“300店ハードル”が業績拡大の重荷。【3244】サムティ/不透明取引による決算延期明けだが、公募ホテルREITが上場へ。味変し放題が魅力的、松屋フーズの希少業態「ステーキ松」に行ってきました!【9286】エネクス・インフラ投資法人/国内初の風力発電所取得も、ローン負担が重い。【8960】ユナイテッド・アーバン投資法人/構成比の大きいホテルは順調な収益回復がみられる。【2769】ヴィレッジヴァンガードコーポレーション/ 好条件の催事出店は減少しているとみられる。【1419】タマホーム/販売棟数は減少基調だが、記念配を普通配に切り替え大増配。【3139】ラクト・ジャパン/中計を固定方式に変更、脱脂粉乳の高在庫削減が追い風となろう。【8923】トーセイ/AUM2.3兆円が射程、会社側試算の実質BPSは3,464円に達する。次ページ >>