【1419】タマホーム(東証プライム) NT
現在値 3,555円/100株 P/E 11.9 P/B 3.29 5月配当・株主優待 11月優待
注文住宅会社。ロードサイド型独立店を積極展開し大々的な広告で集客。
配当金は5月末の年1回170円のため、配当利回りは約4.78%となります。
タマホームは株主優待制度を実施しており、5月末・11月末に単元株以上を保有する株主に対して500円のクオカードを進呈しておりますので、配当優待利回りは約5.06%となります。また、3年以上保有を継続する株主に対しては、長期優遇制度によりクオカード進呈額が倍の1,000円となりますので、この場合の配当優待利回りは約5.34%となります。
業績を確認していきます。
■2020年5月期 売上高 2,092億円、営業利益 98.7億円 EPS 172.7円
■2021年5月期 売上高 2,180億円、営業利益 109.9億円 EPS 243.3円
■2022年5月期 売上高 2,407億円、営業利益 118.9億円 EPS 282.2円
■2023年5月期 売上高 2,530億円、営業利益 137.0億円 EPS 300.1円ce修正(4/10)
□2022年11月2Q 売上高 1,252億円、営業利益 67.6億円 EPS 155.0円
□2023年2月3Q 売上高 1,738億円、営業利益 77.1億円 EPS 173.7円(4/10)
2022年11月中間期の売上高はYoY+8.9%の1,252億円、営業利益はYoY+12.4%の67.6億円となり、計画比は無いものの増収増益となりました。注文住宅・戸建分譲事業については、営業拠点は横ばいの254箇所、期初受注残高はYoY+5.0%の1,469億円でのスタートとなり、引渡棟数は同156戸減の合計5,051棟に減少したものの、単価増でカバーしました。また、不動産事業も小規模宅地分譲が好調だったほか、リフォーム事業もYoY+7.3%と続伸しました。
なお2023年5月期の見通しは3Q時点で再増額しており、売上高がYoY+5.1%の2,530億円(期予:2,460億円)、営業利益はYoY+15.2%の137.0億円(期予:130.0億円)に修正しています。上期の受注棟数はYoY▲4.2%の5,691棟と件数自体は減少基調に入っているものの、金額ベースでは同2.7%の1,189億円を確保しており、このほかオフィス区分販売事業でTWG銀座イーストの一棟販売も寄与します。なお、4月10日開示済の3Qについては売上高1,738億円&営業利益77.1億円、3月分(10ヶ月累計)迄の月次は103%水準で推移しています。
進行期は5年中計の2年度目であり、最終年度の2026年5月期に売上高3,200億円(CAGR8%)、営業利益200億(CAGR13%)を目指す計画です。「新築住宅着工棟数No.1」を目標に、主要4セグメントの底上げで成長を図ります。周辺領域への業容拡大よりは、スケールを活かしたコスト削減と価格競争力によるシェア増を目指します。足許で上方修正がみられるなど好調に推移しているものの、計数目標が意欲的であるほか、価格志向の強い当社顧客が金利の先高観の中で単価増をこなせるかどうかは不透明な状況です。
注文住宅事業は、主力の廉価な規格型住宅だけでなく、高断熱商品で「大地の家」といった機能性商材まで品揃えを拡充するほか、地域別の価格設定で細かく対応する方針です。リフォーム事業については、年間1万棟の供給実績の積み上げにより、築10年超の住戸も相応に増えてきたことから(総販売15万戸のうち半分程度)、保証期間延長工事の受注を図ります。不動産事業については、オフィスの区分分けによる投資商品化やビル一括のサブリースといった賃貸事業などを強化します。
他方、株主還元については、近年の空前の好業績を背景に劇的に増配してきた経緯があり、5年前に年15円だった配当金は、実績ベースで125円まで膨らんだほか、進行期も更に45円積み増して年170円配当を予想しています(*記念配→普通配に転換)。計算上の配当性向は46.3%となるものの、自己資本比率も3割程度確保しているほか、資金繰りしやすい業種のため、特段問題の無い配当水準と判断しています。
*参考記事① 2022-10-22 2,306円 NT
【1419】タマホーム/“文春砲”を打ち返して連続最高益、配当性向も漸増で更に増配。
*参考記事② 2022-04-11 2,457円 NT
【1419】タマホーム/戸建選好根強く早々に通期増額だが、中計目標はハードルが高い印象。
*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。