最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(31)2月(29)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(27)10月(1)11月(3)12月(1)2024年1月の記事(31件)【8953】日本都市ファンド投資法人/巡行分配2,250円到達に目途、以後は売却益を配当還元へ。1月のメモ書き(2024.1.30)。【8167】リテールパートナーズ/既存店回復で中計走破圏レベルに復帰、低還元が惜しい。【振り返り】競馬感覚でホテル銘柄の株価をチェックする(2024.冬)。新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」を訪店しました。【2404】鉄人化計画/人流正常化もまだ収支均衡圏止まり、3年中計は過大な印象。【3295】ヒューリックリート投資法人/稼働率は底入れ気配、積極的な物件入替により分配金を維持。【8008】4℃ホールディングス/中計は未達確定的だが、“匿名宝飾店”も話題で本業持ち直し気配。【3387】クリエイト・レストランツHD/既存店の回復が想定超、中間時点で早くも通期増額&増配。【最終回】京王百貨店の元祖有名駅弁大会@2024、の記録。【渋谷】濃いめの家系・豚骨醤油味「麺屋 大和田」を訪店しました。【7581】サイゼリヤ/苦戦の国内も底入れ気配、ドル箱の海外急拡大で利益成長に弾みがつこう。【3493】アドバンス・ロジスティクス投資法人/パイプライン溜まるが、株価低迷で手詰まり感。【3222】U.S.M.H/郊外型のカスミの客離れが顕著、新中計は早くも目標過大感が漂う。【3048】ビックカメラ/コジマの白物家電軟調継続も、単体都心店の訪日客増加で穴埋め。【8237】松屋/銀座エリアの訪日客戻り強烈で、中計は1年前倒しで大幅超過達成へ。【4432】ウイングアーク1st/電帳法・インボイス特需で増額、総還元性向50%変更で大増配へ。【ダイニダン】京王百貨店の元祖有名駅弁大会@2024、を再訪しました。【4668】明光ネットワークジャパン/業績停滞気味だが、40周年記念で配当性向は100%を超過。【8233】髙島屋/訪日客好調で3Qでも再増額、PBR1.0倍志向で株主還元の再拡充もあろう。次ページ >>