両側乳がん全摘 ラストケモから63日目♪ 久しぶりの都立病院の診察結果が衝撃だった。 | 自分に自信が持てず諦めていた人生が好転するカラー診断/ファッションコンサル♪魅力アップアドバイザー美穂【東京】

自分に自信が持てず諦めていた人生が好転するカラー診断/ファッションコンサル♪魅力アップアドバイザー美穂【東京】

ハッピーメンタルを育てるカラー&骨格診断&同行ショッピングで、外見や年齢にコンプレックスを抱えている人の新たな魅力を引き出し、自信を持って自分の人生を楽しめるよう、彩り豊かな人生のトータルサポートをしています。ハワイ好きな乳がんサバイバーです♪

ALOHA


ご訪問ありがとうございます。 
  外見が変わると波動が上がり人生も変わる!
 いくつになっても大丈夫。
 似合う色とファッションの魔法で
前向きになれるマインドを手に入れ
 自分の人生を楽しめる魅力的な大人へ♪
  東京日本橋 魅力アップアドバイザー
ハッピーメンタルカラーアナリスト
JCBAカラー講師の行木美穂です。



あくまでも私の主観で書いております。
ご理解下さいませ❣️

 2022年7月 区の乳がん検診で再検査通知


8月 クリニックの乳腺外来へ

両側乳がん告知


9月 手術ができる都立病院へ

 両側浸潤性乳管がん告知


12/6 両側全摘・リンパ節郭清手術 


2023年1/18 術後の病理検査結果

【左右両側共通】

ER +

PgR +

HER2 −

ルミナールA

リンパ節転移1個あり

ステージ IIA

【右】

最大1,1cm

悪性度グレード 1

Ki67 15〜20%

【左】

最大1,5cm

悪性度グレード 2

Ki67 20〜25%


オンコタイプDX スコア 23


2/27〜TC療法


5/22〜タモキシフェン療法 10年

 


今日の私

腕のピリピリ

胸と脇の鉄板感

ホットフラッシュ

手のむくみ

睡眠障害



眉毛が生えてきました〜。


まつ毛は全く気配無し叫び


久しぶりに付けまつ毛をしてみたら


まつ毛が少ない自分に慣れてしまったのか


めちゃくちゃ違和感で…


速攻で取りました。


眉毛よりまつ毛を下さい!





本日は2ヶ月ぶりに手術をした都立病院へ音譜

 

主治医と久しぶりの再会です。


タモキシフェンを飲み始めてから初の診察でした。


有り難いことに酷い副作用もないので


このまま服用を継続。


両側リンパ節郭清をしているので


10年は続けてほしいと言われましたが


5年経過して継続するかは私の判断になるみたい。


リンパ節に転移があった人は10年15年しても


再発転移する可能性があるから


できれば10年飲んでほしいそうです。


はい、飲みますとも!


薬嫌いだった私もだいぶ変わりましたね。


主治医の言うことは素直に聞く私です爆笑






ここからがビックリしたんですよ〜!!


主治医に会うのは本日が最後となりました。


もし会うとしたら、その時は何か問題がある時。


再発や転移があった時らしい。


年に1度は検査のため通院するのかと思っていたら


この都立病院ではやっておらず


これからは検査を含めて全てクリニックで


行うそうです。


元々、クリニックは紹介されていましたが


毎週木曜日は医院長以外の女性医師の診察日で


たまたま主治医が担当されているとのこと。


木曜日を狙って行けば


またクリニックで会えると思っていました。


しかし!


8月で担当が変わるらしく


私が行くタイミングの9月末にはいないのですえーん


タモキシフェンの処方だけクリニックに行き


その他の検査は都立病院と思っていたから


あっけなく終わりが来てビックリしました。


術後の対応は病院によって異なりそうですね。


手術した病院で定期的に診てもらえないのは


少し不安だけれど


やたら検査が多くて被曝が増えるのも嫌だし


再び病院を訪れる時は


悪いこと以外ありえないので


もう2度と行くもんか!!


と思うことにします爆笑





主治医には脇のプニョプニョのことを相談。


やはり、ある程度は仕方ないみたいで


逆にないと腕を上げた時に突っ張るから…


と言われてしまいました。


これ以上、プニョプニョしないよう


しっかり動かしていきます!!




また浮腫を訴えたら…



今回は却下されず…笑


左手は浮腫っぽくなっているから


気をつけるようにと…


やはり指輪など締め付けるものは


避けた方が良いそうです。


ハワイアンジュエリーのリング


キツくてできなくなったけれど


潔く諦めよう。


売りに出すか!?


時計やブレスレットなども


長時間は付けない方が良いと言われました。





ただ腕は大丈夫そうだから


医療用の着圧スリーブは必要ないとのこと。


また酷くなるようなら

 

リンパ浮腫外来に相談となりました。


時期的にも浮腫みやすい季節らしい。


とにかく保湿とマッサージとのこと。


悪化しないようにマッサージ頑張りますグー




Y先生


短い間でしたがお世話になり


ありがとうございましたラブラブ


もう会えないのが寂しいと思ってしまったけれど


再会はしたくないので


さようなら、お元気で〜!



過去の乳がん記事一覧

彼と別れ、両側乳がんになりました!

区の乳がん検診で引っかかりクリニックへ

クリニックの乳がん細胞診の結果

都立病院へ、乳がんマンモトーム生検

乳がんMRI検査&がん保険のお話

都立病院の乳がん検査結果

手術が2ヶ月先になりステージⅠで全摘の訳

2年前の区の乳がん検診画像を確認した結果

乳がんがわかってからやめたこと

乳がんになって新しく始めたこと

入院♪恐怖のセンチネルリンパ節生検

 

 本日も最後までお読みいただきまして

ありがとうございましたラブラブ

 

🌺 ALOHA & MAHALO MIHO 🌺