最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(490)身辺自立(400)メディア(335)兄妹(163)中学校準備(7)講演会・勉強会(162)学校(21)親のこと(99)下見について(51)地域(8)季節(90)特性(474)釣り(12)療育(40)相談されたこと(611)食事・食べ物(59)中学校(124)思春期(64)人との関わり方(573)仕事・就職(295)高等部進学(30)いじめ、対人問題(18)養護学校高等部(25)養護学校卒業(3)障害者年金(19)親亡き後(21)親亡きあと(3)小学校編(6)身辺自立の記事(400件)一人暮らし1カ月の目の娘が帰ってきました一人暮らしの娘からのヘルプの数々・・・・実際の経験から学ぶことの大切さ。体調不良になる前に、予防で薬が飲めるというスキル通学練習~電車やバスなどの公共交通機関~通学練習~徒歩・集団登校その2~通学練習~徒歩・集団登校編その1~クレジットカード、キャッシュカード等、どこまで息子に任せるのか・・・・グループホームか、自宅で暮らすのか?自閉症の息子のコロナワクチン4回目打ってきました困ったら、他人へ「ヘルプ」を出せることは大事なスキルです朝の着替えに時間がかかる子には・・・・自律への一歩~自分で選んで服が買えた息子~外出先で雨に降られて、傘を買うことが出来た息子自分でやりたいことを選んで、計画できるようになった息子。息子に、自分の使っているお金について考えてもらいました自閉症の息子に、「身だしなみ」について教える自閉症の息子に「ヒゲ剃り」をスモールステップで教える自閉症の息子の成長を感じた1日将来の自律への一歩 ~洗濯洗剤と消臭剤の詰め替え編~次ページ >>