最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(490)身辺自立(400)メディア(335)兄妹(163)中学校準備(7)講演会・勉強会(162)学校(21)親のこと(99)下見について(51)地域(8)季節(90)特性(474)釣り(12)療育(40)相談されたこと(611)食事・食べ物(59)中学校(124)思春期(64)人との関わり方(573)仕事・就職(295)高等部進学(30)いじめ、対人問題(18)養護学校高等部(25)養護学校卒業(3)障害者年金(19)親亡き後(21)親亡きあと(3)小学校編(6)季節の記事(90件)今日は、世界自閉症啓発デーです。障害のある子の成人式(20歳を祝う会)課題分析とスモールステップで、お年玉の準備をする今年一年を振り返ってみて・・・・謹賀新年~おみくじについて説明する~養護学校の卒業式の工夫の数々実家で迎える大晦日新年を迎える準備、あれこれ・・・・息子苦戦!!でも年賀状書き、だいぶ慣れました!17歳の息子は、たぶんサンタクロースを信じている!!タケノコ堀りをしました節分の楽しみ方の変化おばあちゃんのうちで、どんど焼きおばあちゃんの家で年越し夏祭りは、ハイテンション!1年越しの潮干狩り自閉症の夏服への衣替え思い思いの母の日玄関横のプランターで野菜を育てるタケノコ堀り次ページ >>