~2020年すでに満席~魚喰いきり壮士⑲ | ヒトミンのグルメ日記

ヒトミンのグルメ日記

食べ歩きと旅行を中心に紹介♪

 

1ヵ月に1度訪問してます

11月の『魚喰い切り壮士』

(過去訪問記事               

 

 

先月、12月に訪問したところ

もう来年(2020年)も年内

予約いっぱいなんだそうです( ゚Д゚)

 

 

どんどん予約が

取れないお店になってくるワー!!

 

ちなみに私たち

ちゃんと来年の12月まで

月1で予約入れてます(^^♪

 

 

どんどん進化されている

『壮士』さん

 

最近、シャリを炊くのも

始まる少し前に炊くように

変えたんですって!!

以前と比べて

フワっとした柔らかい

シャリになりました

 

 

この日も一番乗り

だいたいちょっと早目に来て

1杯頂くのであります

 

この日の1杯目

「作」

美味しいお酒

 

 

乾杯

11月ほぼ外食だったので

物知り博士はこの日

休肝日

 

 

「渡り蟹と春菊の温かいお浸し」

春菊のシャキシャキ感が

良いです

 

 

2杯目「ゆきの美人」

寒い季節にいい感じ

 

 

『壮士』さんの冬のスペシャリテ

「カワハギと肝」

お酒が進む一皿です

 

 

「太刀魚と蓮根餅」

もっちり

 

 

3杯目「久保田」

 

 

「鯛カブラ」

寒い季節にピッタリ

 

 

「キンキのほうば焼き」

 

 

4杯目

「土佐白菊ナチュレ」

スタイリッシュなお酒です

 

 

毎回、楽しみな

「茶碗蒸し」

 

 

ここから握りです

 

 

これまた毎回楽しみな

「白甘鯛」

『壮士』さんの「白甘鯛」

美味しいんです

 

 

5杯目「不動」

 

 

「アオリイカ」

 

 

「鰤」

今年の鰤は美味しい

 

 

「カジキ鮪漬け」

 

 

6杯目

「乾坤一」

 

 

「白海老」

 

 

「蛤」

 

 

「鯵の棒寿司」

 

 

これも毎回楽しみ

「鮪巻き」

 

 

7杯目「白瀑」

 

 

「馬糞雲丹」

めちゃ美味しい

 

 

「筋子」

 

 

「迷い鰹」

これまた間違いなく

美味しい奴

 

 

「穴子」

トロける系です

 

 

「お味噌汁」

 

 

「玉」

焼きたて熱々

 

 

11月もたくさん食べて

たくさん飲んだ!!

 

いつもご馳走さまです

 

 

 

魚喰い切り壮士
ジャンル:寿司屋
TEL:082-504-6213
営業時間:2部制18:00~、20:30~
定休日:不定休
カード:不可

 

 

四角02四角02四角02四角02四角02四角02
太田和彦氏の日本百名居酒屋一覧


四角03 四角03 四角03 四角03 四角03

2019マイベストレストランin全国版

 

2018マイベストレストランin全国版

 

2017マイベストレストランin全国版

 

2016マイベストレストランin全国版


2015マイベストレストランin全国版

2014マイベストレストランin全国版

2014マイベストレストランin広島

 

四角01 四角01 四角01 四角01 四角01 四角01


ミシュランガイド広島・愛媛特別版2018

ミシュランガイド関西2015:兵庫

ミシュランガイド福岡・佐賀特別版2014