【不登校】エネルギーヴァンパイアにならないために | 不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

子どもが不登校になると、どんな親でも悩みます。
でも大丈夫!
心と意識のしくみを使って、今あるお悩みは必ず解決できます。
そして、子どもは自分の力で動き出しますよ。
そのとってもシンプルな法則を、お伝えしています。

こんにちはニコニコ

 

 

UMIで心の勉強修行中の、かほ です。

 

 

 

 

 

皆さんは、

 

”エネルギーヴァンパイア”って、知ってますか?

 

 

 

 

 

エネルギーを吸い取る吸血鬼、つまり

 

一緒に居ると、どんどんエネルギーを吸い取ってくる厄介者節分

 

ってことらしい。

 

 

 

 

 

うまい表現だなぁ~って、妙に納得。

 

 

 

 

 

UMI的に言うと、

 

 

心に欠乏感があって、

 

相手から奪おうとする意識。

 

マイナスエネルギーを出している状態

 

 

とも説明できるかな。

 

 

 

 

 

実は、ちょうど昨日、

 

「うわー、いま私、エネルギー吸い取ってるわ~」

 

って、感じる出来事があったのです。

 

娘が描いてくれた、親の会キャラの吸血鬼バージョン

 

 

 

 

昨日の夜、私が、ちょっと身体の調子が悪くてですね。

 

 

 

 

そんな中でも、頑張ってブログを書いていましたが、

 

夕方になってしまったので、

 

途中で手を止めて、晩ごはんを作っていました。

 

 

 

 

 

その間に、

 

夫がパソコンでゲームを始めており。

 

最近、フォートナイトにハマっている夫…ゲーム

 

 

 

 

書き途中のブログは消さないように、

 

そのままにしておいてくれたんだけど。

 

 

 

 

 

なんとその後、

 

ゲームがバグって、パソコンが固まってしまいました・・・滝汗

 

 

 

 

 

このままパソコンが復帰せず、

 

再起動することになったら、

 

頑張って書いたブログのデータも消える・・ネガティブチーン

 

 

 

 

 

とりあえず、しばらく待ってみようってことになり、

 

問題が解決しないまま、

 

晩ごはんタイムに突入したものの、

 

私の頭の中は、ブログのことでいっぱいでした。

 

 

 

まじかー。

 

2時間かけて書いたのに・・・

 

頭痛いし、もう何て書いたか思い出せない。

 

もう一回やるの、やだよ~汗

 

 

てゆーか、

 

ゲームする前に、確認してくれればよかったのにむかっ

 

 

 

こんな感じで、落ち込んではいたけれど、

 

まぁいうても、自分のブログのことだし、ってのもあり、

 

 

家族の様子を観察する余裕があって。

 

 

 

 

 

見ていると、

 

 

 → さすがに自分のせいだと、きまりが悪そう

 

 

 → ママ大丈夫・・?とみるみる元気を無くしていく

 

 

息子 → これって大丈夫なやつ?と、落ち着かなさそう

 

 

って感じで、みんなのテンションが、ぐんぐん下がっていくのが分かりました。

 

 

 

 

まさに、家族のエネルギーを吸い取っている瞬間です。

 

 

静まり返る食卓・・・・

 

 

 

こうやって、

 

誰かがマイナスエネルギーを発しているだけで、

 

こんなにも周りに影響を与えるのだな、と痛感しました。

 

 

 

 

 

今回の場合は、

 

そこまで大きなトラブルじゃなかったのもあるし、

 

 

 

マイナスを相手にぶつけても、返ってくるだけと学習していたので、

 

夫を責める、っていう直接のマイナスを出さなかったことは、

 

一歩成長でありますニコニコ

 

 

ちょっと前の私なら、「あんたのせいだ!」と責めてたはず。。。

 

 

 

 

だけど、娘のような、繊細な子にとっては、

 

「お母さんが困ってて、悲しそう」

 

ってだけで、こんなにもエネルギー吸い取るんだ、と

 

改めて発見でした。

 

 

 

 

 

不登校の子どもは、エネルギーが枯渇した状態。

 

 

 

 

だから、周りからエネルギーを奪われることなく、

 

どんどん充電されていければいい。

 

 

 

 

 

そのためには、

 

一番近くに居る家族、特にお母さんが、

 

できるだけ、ゴキゲンでいること。

 

 

 

 

やっぱり、それってすごく大事!

 

と強く感じました。

 

 

とにもかくにも、お母さんがゴキゲンがいいね!

 

 

 

それから、

 

エネルギーヴァンパイアの特徴について調べてみたら、

 

分かりやすく7種類くらいあったので、

 

 

自分への戒めの意味も込めて、シェアしますね。

 

 

 

エネルギーヴァンパイアの特徴7つ

 

1.相手を見下す

 

2.支配しようとする

 

3.否定する

 

4.同情を買おうとする ←今回の私は、コレ!あせる

 

5.依存する

 

6.嫌がることをする

 

7.自分を正当化する

 

マイナビウーマンサイトより)

 

 

 

ご自分に、当てはまりそうな特徴は、ありましたか?

 

 

 

 

相手から奪った分は、自分にも返ってきますからね泣き笑い

 

 

 

意識して、マイナスを減らしていけたらいいですね。

 

 

 

 

今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございましたおばけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

目がハートシェア・リブログ大歓迎♡連絡不要です目がハート