さ 

 




大掃除、ちょいちょい進めていまーす!

「大掃除リスト」が消し込まれていくから

それがモチベにつながってる感じ♡



ただいま、募集中です!

大掃除にお悩みの方やモチベ上げたい方必見!





ちょっと手が空いたので、

シンクの掃除&撥水をしました。



まずはひたすらゴシゴシ。

ステンレスの目?に沿って洗います。



排水溝はハイターで漂白!







その後、洗剤を水で洗い流し、

水滴がなくなるまできれいに拭きあげます。

さらに乾いたウエスで拭きます。




その後、これ!

カインズホームの汚れ防止用撥水剤





①プシュってまんべんふりかけて

スポンジで広げます。






この撥水剤、

ズボラなわたしでも簡単にできるから好き♡







②乾いたウエスで拭きます。





③以上!




きれいなシンクになりましたーニコニコ






最初に洗っておいた

カゴ類をもとに戻して終了です!






ピカピカシンク。

久々に撥水したからなんだか気持ちいい。

水がめちゃくちゃ弾く!っていうような

撥水ではないけど、

お値段も方法もお手軽で好き♡




ちょっと注意ですが、

撥水剤を拭き取るウエスは、

しばらく撥水しまくるので

水拭きに使いづらくなります…。

使い捨てのウエスのほうがいいかも。




他のカインズのお気に入り洗剤↓





大掃除、

ちょっとずつ頑張りまーす!

年末長期休暇ナシなので…ネガティブ









↓手帳関連記事はコチラ

 \参考になるブログがたくさん掲載/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 

♡よく読まれている記事♡

PVアクセスランキング にほんブログ村