ご訪問ありがとうございます♪

片付けやすい仕組みづくり♡

収納だいすき  

がばんちょです自己紹介はこちらキラキラ

 

▼  1年前書いた記事 ▼

『無印・セリアふせん活用!焦らない為にしていること』収納だいすき⭐︎  かばんちょです100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ****************** 【ア…リンクameblo.jp



 

 

先日セリアでティッシュケースを購入!

 

キッチンで使っている

ダイソーのペーパータオルを

収納するケースを探していました。

 


セリアで

こんなクリアなケースがあるなんて!

とサイズの確認もせず購入したところ…

 

 

 

 

 


なんと、

ペーパータオルのサイズを大きくて

ティッシュケースに入りきりませんでした。

 

 

 

えーーーーー!

買ったばっかりで捨てるしかない?

 

 

でもでもひらめきました花火

 

 

↓これなんだと思います?

 

 

この使い捨て手袋の使い道&収納方法が

わからなくてずっと放置していました。

 

 

何かに必要で一箱購入したもの、

今は使っていませんでした。


 

 
 
お風呂の排水溝の掃除に使おう!
と考えお風呂横に収納することにしました。
 
 
手袋を二つに折ってケースにin!
 
 
でも、ケースの蓋が軽いのか、
ティッシュじゃないからなのか、
取り出すときに蓋が開いてしまいます。
 

そこで、
マスキングテープでとめてみました。

 

 

 

↓こんなかんじ

 

 


ティッシュを入れて使っていれば、

蓋が取れずにとりだせるのかな?

 

蓋が軽いから取り出す力で

蓋が開いちゃうのでは?


ナゾ。。。

 

 



使い捨て手袋を使って、

お風呂の排水溝の掃除がになりそう!

 

髪の毛などサッとつまんで、

くるっと裏返して縛ってポイッ♡

 

 

ひらめいた自分を褒めてあげよう!

 


▼▽▼ 6月の人気記事 ▼▽▼ 

キラキラ1位 オキシ無くてもOK!セリアで代用掃除
『オキシクリーンがなくても大丈夫!セリアで代用掃除』ご訪問ありがとうございます♪  片付けやすい仕組みづくり♡収納だいすき  がばんちょです自己紹介はこちら 🔙 ▽   1年前書いた記事 ▽『お手伝いをよく…リンクameblo.jp

 

キラキラ2位 押し込みまくりの押し入れ公開
『押し込みまくりの我が家の押し入れ公開』ご訪問ありがとうございます♪  片付けやすい仕組みづくり♡収納だいすき  がばんちょです自己紹介はこちら 🔙 ▽   1年前書いた記事 ▽『収納を考える前…リンクameblo.jp

 

キラキラ3位 すぐ取り出せる無印+セリアの収納
『焦らない!すぐに取り出しができる無印+セリアの収納方法』ご訪問ありがとうございます♪ 片付けやすい仕組みづくり♡収納だいすき  がばんちょです自己紹介はこちら 🔙 ▽   1年前書いた記事 ▽『セリアのファイル…リンクameblo.jp

 

 

ブログフォロー

 かばんちょだけに「かば」のアイコンww

 

LINE公式アカウント
 個別にやりとりできます!質問などお気軽にどうぞ♡
 
お問い合わせフォーム
 お問い合わせやご依頼はこちらからお願いします
 

▼アメトピ掲載人気記事

バイキンくんダイソーのスポンジでピカピカ引き出し

バイキンくんダイソーのマスキングテープで時短掃除

バイキンくん「オキシ漬け」する時の注意点