┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


5歳の女の子と3歳の双子男子を

育てているアラフォーママです


自己紹介&フォロー・アメンバーについては

こちらをお読みください♪


┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


現在年中、2024入学の娘のラン活記ですランドセル

▼前回
小学受験を諦め、再びラン活という戦場に戻ってきた私…

取り敢えず、おうちでラン活しよう!
カタログ見て候補をしぼり、レンタルできるところはレンタルしてみよう!

という方針で動き始めました。


​鞄工房山本のレンタル


一月に展示会に足を運んだ鞄工房山本。
その時、店員さんがお取り込み中だったこともあり、フィッティングに疑問を残したまま終了してしまってました。

一年生の荷物の重さと言われる、2キロ程度のおもりを入れて、もう一度試着したい…!!

という思いから、レンタルしたいな〜と思っていました気づき
ウェブからレンタル申し込みするのですが…

全然空いてない滝汗

一月中旬?下旬?からレンタル開始していたのは知ってたのですが、受験騒動でバタバタしていて先延ばしにしていたら…

2月に私がチェックしたタイミングでは、カレンダーのどの日も選べなくなっていて、
「次の申し込み期間をお待ちください」
的なメッセージが書かれていました。
(すみません、ニュアンスしか合ってないと思います)

しかも何月何日に申し込みできるようになるか明記されてなかった…(私調べ)

そのため、数日に一回はチェックしていました。
で、申し込みできたのが2/25。
届くのは3/25(土)で3/26(日)に返却です。
一泊のレンタルでレンタル料金3000円。
ランドセルを購入する際に使える3000円オフクーポン付きなので、購入すれば実質レンタル代無料になります。

3000円…高いとみるか安いとみるか…
私は店舗まで足を運ぶと交通費・昼食代などで結局3000円じゃ済まなくなるので、レンタルありだな〜と思いました指差し

ちなみに人工皮革のモデルを注文しました気づき

▼こちらです


娘が希望する紫色はなくて、希望デザインのピンクにしましたアセアセ

(ヤダー!って言いそうネガティブ


1ヶ月先になってしまったので、その間にカタログを読んで、気になるメーカーのランドセルはレンタルしよう!

できれば3/25に合わせて、ランドセルを比べてみたい気づきとこの時は考えていました。



カタログで沼にはまる


そもそもカタログも頼みすぎたなと思うんですよ。全部目を通すのに時間かかりました笑


カタログは、


黒川鞄工房

鞄工房山本

萬勇鞄

羽倉ランドセル

モギランドセル

フジタ

セイバン

フィットちゃん

konosaki (幼稚園に置いてあった)

イオンかるすぽ(去年のもの)

L’atelier du Cartable(去年のもの)


を読みました!


そして大変失礼ながら…

あくまで私個人の好みの話なのですが、

羽倉とセイバンはデザインが好みではなくて、一旦候補から外すことにしました。

(絞らないといけないですからね…)


で、カタログ読んでるうちに、

工房系より、メーカー系にだんだん心惹かれていきました。

機能が充実してるんですよね!!


そもそも牛革より人工皮革と思ってるので、工房系にする必要性もそれほどなくて…


・早生まれかつ小柄

・学校まで片道30分


のため、デザインより機能性重視だよなぁ…と初心にかえりました。


今まで、展示会など動き出しが早くて、売り切れが早いといわれる黒川から動いてしまったので、工房系に流されていたのですが…


最大の転機は、イオンかるすぽのカタログを読んだこと。


「みらいポケット」といって、中マチが伸びる仕様のモデルがあって、それに心鷲掴みにされましたびっくり


大マチは11cmと12.5cmのモデルがあり、中マチが3〜8cmと長さを変えられるんですね。


ランドセルの軽さも魅力的!!

1150gと1200g切るキラキラ


背負いやすさも、(なんかよく分からないけど)工夫しているらしい…


しかもメイドインジャパンで職人さんが作ってるらしい…


イオン良いじゃん


と心はイオンかるすぽにかなり傾きました笑


あと気になったのはモギランドセル。

デザインも良いし、機能性にもこだわっていて良いなと思いました気づき



​もう一つの転機


ランドセル選びをする上で、もう一つ転機になった出来事があります。


車を運転していたときに、目の前で、小学一年生の女の子が転んだんですゲッソリ


たまたま信号で停止していたのでよかったんですが、女の子は仰向けに倒れて歩道から車道に体が出てしまっている状態でした。


車からは距離がまずまずあったので、はねてしまうほど近くないけれど、バイクや自転車だったらたぶんアウトアセアセ


ましてやランドセルのナスカンに給食袋や何か長いものをぶらさげていたら、絶対アウトゲッソリ

巻き込まれて引きずられる。


信号が青になりましたが、私が動くと後続車が動いて、女の子が危ないと思ったので、女の子が周りの子ども達に助けられて歩道側に戻るまで待っていました。

(周りの子達がすぐに動いていたので、私が降りて助けるより早いと判断して見守りました)


この出来事から、


安全ナスカンが良い…!


と思ったのです。

(一定以上の負荷で外れるナスカンです)


調べてみたところ、各メーカー、安全ナスカンを採用しているところもあれば、そもそもナスカンにぶら下げることが危険なのでナスカンは片側のみ固定、とか、固定のほうが安全とか、考え方はメーカーによって分かれるところのようです。


いいなと思ったモギランドセルもイオンかるすぽも固定ナスカンなんですよね。


あまりにインパクトが強い出来事だったので、できれば安全ナスカンがいいなぁ…という気持ちは今もあります。


でもそもそもナスカンにぶら下げることを禁止している学校もあると知り、それならぶら下げなくていいように大容量モデルが良いのではないか…?と考えがまた変わってきました。


ところが大容量モデルにも問題があり…

重くなるのはもちろん、小学校のロッカーに入らない問題があるそうでタラー


これはもう、先輩ママに聞くしかない…!



先輩ママに相談


通う予定の小学校に上の子を通わせている先輩ママ達に聞いたところ、


・ナスカンにぶら下げることは禁止されてる

・荷物が多いときは、ぶら下げて帰ってくることもある(子どもによる)

・ロッカーにランドセルが入らないという話は聞いたことがない

・一年生でもランドセルがかなり重い、軽さ重視で選んだ方がいい

・水筒、上着もランドセルにいれて持ち帰ってくる


でした。

ちなみに小学校は建て替えたばかり。

昔ながらのロッカーというわけでもなさそう。


以上の話から、

・おそらく12.5〜13.0くらいまでならロッカーに入る

・ナスカンは片側だけでも良さそう。基本使わないので、たくさん入るモデル(中マチが伸びるタイプ希望)なら、固定ナスカンでも良さそう。

(安全ナスカンならなおよし)


と判断しました。


私の中で、ポケットが伸びて容量を調整できる仕様はかなり魅力的なので、イオンかるすぽの試着をしに行くことにしました気づき


次回、かるすぽ試着のお話です。



明日、鞄工房山本のレンタルランドセル届きますが、今は山本さんへの気持ちが冷めている私…

かといって、かるすぽにも決めきれず滝汗

もう周りのママ友はメーカーは決めた!あとは色!という人もちらほらいます笑い泣き
早くラン活はじめたわりにいまだに悩んでて嫌になります…
頭のリソースをもうランドセルに使いたくない、早く決めてすっきりして違うことにそろそろ取り組みたい…

ちなみにまだメーカーも絞りきれてないです昇天
(何月からラン活してるんだ笑)


長くなりましたが、

ここまでお読みいただき、

ありがとうございました♡


アウトレットでも良いのありそうですよね


星ラン活の話星


星反対咬合の話星


星発達検査を受けた話星







{emoji:char3/472.png.まじかるクラウン}よく読まれている記事まじかるクラウン



まじかるクラウンアメトピ掲載記事まじかるクラウン