索引 読書 2020
 
イメージ 1
 
 
2010年1月5日、以前に読んだ本をまた図書館で借りて 60頁ほど読むまで気付かなかったという経験から、yahooブログを始めました。9年間お世話になったyahooブログが閉鎖することになり、2019年9月5日から、 こちらのAmebaブログのお世話になることになりました。ほとんど多くは簡単に移行できたのですが、リンク(文字等をクリックするとそのページに飛ぶ機能)は手作業で1つ1つ作業をする必要があったので、今まで放りっぱなしのままになっていました。
 
このブログを訪れてくれる方や自分自身が、いままでの読書を振り返りやすくするために索引がちゃんとリンクするように作り直しました。
これからも心に残ったフレーズを書き留めて、その本の内容をいつまでも忘れず、振り返ることができればいいなぁと思っています。
 
文字をクリックするとリンクします。
 

2020年(43冊)

 

 

〈あの絵〉のまえで(原田 マハ)

旧友再会(重松 清)

霖雨(葉室 麟)

 

クスノキの番人(東野 圭吾)

津軽双花(葉室 麟)

峠しぐれ(葉室 麟)

蒼天見ゆ(葉室 麟)

星の子(今村 夏子)

きたきた捕物帖 (宮部 みゆき)

首里の馬(高山 羽根子)

その犬の名を誰も知らない(嘉悦 洋)

人は、なぜ他人を許せないのか? (中野 信子)

カエルの楽園2020(百田 尚樹)

 

紫匂う(葉室 麟)

雲を紡ぐ(伊吹 有喜)

少年と犬 (馳 星周)

ひこばえ(重松 清)

はだれ雪(葉室 麟)

青嵐の坂(葉室 麟)

草雲雀 (葉室 麟)

小説 Fukushima 50(周木 律)

「これから」の時代を生きる君たちへ(ドメニコ・スキラーチェ)

川あかり(葉室 麟)

 

樹木希林 120の遺言  死ぬときぐらい好きにさせてよ(樹木 希林)

コロナの時代の僕ら(パオロ・ジョルダーノ)

ライオンのおやつ(小川 糸)

流浪の月(凪良 ゆう)

辛夷の花(葉室 麟)

暁天の星(葉室 麟)

線は、僕を描く(砥上 裕將)

母 ― 父母恩重経を語る(高田 好胤)

まごころ説法(高田 好胤)

 

 

薬師寺・好胤説法(高田 好胤)

幕末史(半藤 一利)

姜尚中と読む 夏目漱石(姜 尚中)

店長がバカすぎて(早見 和真)

墨龍賦(葉室 麟)

夏物語(川上 未映子)

むかしむかしあるところに、死体がありました。(青柳 碧人)

冬姫(葉室 麟)

ノースライト(横山 秀夫)

「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史(百田 尚樹 有本 香)