野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ) -33ページ目

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 

 【8/31野菜の日過ぎたけど、目指せ!『毎日が野菜の日』】

野菜ソムリエ料理教室エッセンスの

大久保きくえです!




少しずつ涼しくなっていますが

まだまだ残暑厳しい

9月の始まりですね!



今日から再開した社食弁当

まず初日は男子大好き

ハンバーグ弁当。




冷めても柔らかな

ヘルシー豆腐ハンバーグに

なりました!



 

今日もお野菜はお肉の3倍、

バランス良くを

心がけます💕




 

 本日の社食弁当と

義母ランチと

高校生息子弁当は


 

 

 

 



○ヘルシー豆腐ハンバーグ

付け合わせ野菜/茄子、かぼちゃ、レンコン、しめじ、平茸、アスパラ 

○カラフルサラダ

レタス、紫キャベツ、きゅうり、トマト

生食かぼちゃコリンキー、紅くるり大根

○切り干し大根のはりはり

○紫玉ねぎマスカットマリネ

○土鍋炊きご飯もち麦入



うっかり昨日の野菜の日の

投稿は忘れてしまいましたが


我が家は目指せ!

『毎日が野菜の日』を

心がけています



 

1日野菜350g

フルーツ200g

目指して良い食生活から

健康に!





さて夏野菜から

秋野菜に少しずつ

シフトチェンジしていきます!

 

 


お弁当はお気に入りの

朝日昇流富士山風呂敷です



************************


野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

お塗り絵プレゼント!うち時間をご当地塗り絵で楽しく学ぼう!ベジフル塗り絵山梨版


image

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

#野菜ソムリエ料理教室 

 

#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 【 基礎1.2.3コースはどんなコース?

 

 

初心者はもちろん

今まで自己流でやってきた人も

もう一度基本のこと

しっかり丁寧に!

 

 

 

 

 

 

 

毎日ご飯をなんとなく作っているけど 

 

食材選びに、下処理、茹でる、炒める、味付け・・・

ホントはこれでいいのかしら?…

 

 

レシピ動画を見ても

レシピ通りに作ってみても

なんだかイマイチおいしくない・・・・・。

 

料理の基本や疑問、ちょっとしたコツを知っているだけで

 

失敗は減り、料理の幅も腕前も

驚くほどアップします

 

 

 なぜか料理本を見てもおいしく作れない!本当にこれでいいの?
そんな方のための
エッセンス料理教室基礎コースです!

 

 

今さら聞けない⁈料理のお悩みは?

 

 

 

✅塩のひとつまみと少々ってどう違うの?

✅調味料は「さしすせそ」って何?

✅落としブタって どんなブタ⁈

✅新鮮な食材ってどう見分ける?

✅出汁ってとったことない・・・

✅大さじ?カップ?面倒・図らなくちゃダメ?

✅お米って水が透明になるまで洗うの?

✅冷凍食品より、お家で美味しく作りたい!

基礎コースならこんな今さら聞けないお悩みお答えします!

 

 

 

エッセンス料理教室の基礎コース5つのコンセプト

 

家庭で繰り返し使える、

すぐに役立つ料理の基本を習います

 

①栄養バランスの摂れた毎日食べたくなる

普段のごはんやおもてなしにも使える

家庭のごはんを学びます。

 

 

 

 

②調理法、栄養のこと、食材について、

料理にあった調理法を学びます。盛りつけで

いつものメニューもワンランクアップします

 

 

 

 

③「どうして?」疑問の理由を知ると納得! 料理はさらに進化。

調味料「さしすせそ」の順に入れる?

ブロッコリーは丘上げ?その理由を知ることが大事!

 

 

 

④調味料の役割を知ると足し算・引き算が素材を

おいしくする。

加えるばかりではなく、手をかけすぎずに

素材の美味しさを引き出すことも大切に!

 

 

 

 

⑤食べ物を有難く、大切に!時間も無駄なく有効に!

食材を無駄なく使いきるための保存法や、

時間も有効に使える段取り上手に!

 

 

 

 

家庭で親しまれてきた

昔ながらの定番のおかずは、

 

なんど食べても飽きない

ごはんに合う人気の味。

 

 

 

栄養バランスがよくて

体にやさしい手作りの家庭料理。

 

本コースではみんなの健康と幸せを願う

あなたの想いがきっと伝わる

和・洋・中の基本のおかずを集めました。

 

初心者におすすめの基礎1コース 21品目

 

和・洋・中の定番料理の月1回(全6回)基礎1コース

 
☑煮崩れしない鯖の味噌煮美味しく作りたい
☑べちゃべちゃの天ぷらはもうイヤ!・
☑おいしいだし汁を簡単にとりたい・
☑パラっとしたお店みたいな炒飯が作りたい・
☑ふわふわとろ~りオムレツにしたい・
☑なめらかクリーミーホワイトソースでグラタン
☑一番人気のほくほくポテトサラダ
☑〇〇の素を使わずに中華の定番、麻婆豆腐を作りたい・
☑酢豚を手際よく作りたい!
☑お菓子作りの「角が立つ」ってどうゆうこと?
☑ケーキのスポンジが膨らまないのはなぜ?
☑生クリームの泡立てがうまくいかないのは?

 

 

 

 

 

 

 

 
メニューは

 

 

 

迷ったらとりあえず基礎2コース 23品目

 

和・洋・中の定番料理の月1回(全6回)基礎2コース

 
☑魚をおろすコツを教えて!
☑和食の定番おふくろの味肉じゃがを極めたい!
☑旨味のある合わせだし・いりこだしをおいしくとりたい・
☑ふわふわの厚焼き玉子が作りたい!
☑ぱさぱさぼそぼそはもう卒業!しっとりジューシーハンバーグにしたい!
☑お惣菜じゃない美味しいコロッケが食べたい!
☑香ばしい油淋鶏が作りたい!
☑もっちりパリッと餃子が焼きたい!
☑切り方そろえてしゃっきしゃっきの回鍋肉
☑香味野菜でおいしく棒棒鶏

 

 

 

 

 

メニューは

 

 

 

いつもの家庭料理をちょっとおしゃれに基礎3コース 24品目

 

和・洋・中の定番料理の月1回(全6回)基礎2コース

 
☑魚の下処理をして臭みを抑えてふっくら煮魚をつくりたい!
☑しっとり染みてるおから煮卯の花!
☑じゃきしゃき千切りキャベツとサクッと柔らかお店のようなとんかつを作りたい!
☑ふっくら白身魚のムニエルさっぱりレモンバターソースでレストラン風に!
☑皮パリジューシーチキンソテーのオレンジソースでいつもよりおしゃれに!
☑手作りソース・ドレッシングでサラダ・マリネをおいしく!
☑珈琲寒天とフルーツゼリー、寒天とゼラチンの違いを知る。
☑ぷりっぷり海老チリを家で作りたい!
☑切り方そろえてしゃっきしゃっき青椒肉絲
☑手間を省いてサクッと春巻き

 

 

 

 

 

メニューは

 

エッセンスでは

家に帰ってから復習に役立つイラストや

動画もお渡しするので安心!

 

 

その一例はこちら

 

今開催中のレッスンはこちら

<span style="margin:3px; padding:15px 30px; background:#dc143c;border-radius:25px; box-shadow:3px 3px 3px #999999;">お申込はこちらをクリック</span>

 

 

 

実習時間は?

午前クラス10:30~13:30

夜クラス19:00~21:30

 

1クラスの人数は?

 

2名から4名までの少人数制でしっかり学んでいただけます。

 

 

レッスンの流れは?

 

レッスンのポイントや手順を確認してから、デモを見ながら実習。

作りながら空いた隙間時間で片付けも。試食のあとは今日のおさらい

詳しくはレッスンの流れ

 

 

レッスンのルール

 

6回レッスンのうち2回までは振り替えが可能です

 欠席の場合は前日10時までにお知らせください。

ライン・メッセンジャー・メール等

それ以降のキャンセルは全額負担がかかります。

②インフルエンザ、新型コロナなどの時は、

振り替えしてください

③長い髪の方は結んでください。

④実習時間の15分前から入室可能です。

⑤料理のお持ち帰りは衛生面を考慮してご遠慮いただいています。

食べきれない場合は自己責任で衛生管理をお願いします。

※基礎コースではお子様連れ可能です。

 

 

持ち物は?

 

エプロン、お手拭きタオル、筆記具

※基礎1コース ケーキつくりの時は泡だて器、保冷袋持参

 

費用は?

基礎1.2コース各4,500×6回で27,000円

基礎1.2コース同時申し込みは54,000円ミニ計量カッププレゼント付き

基礎3コースは各5,000×6回で30,000円

銀行・郵便局事前振り込み

※詳しくはお申し込み時にお知らせ添付

 

 

 

1人でも大丈夫?よくある質問

 

1名で参加される方が大勢います。一人でも安心してご参加ください。

友人同士で参加も可能です。3名からグループレッスン可能です。

 

そのほかよくある質問

 

1回受講したけれど、再確認したい!再受講は?

 

席に空きがあれば、2割引きで1回再受講できます

 

受講後は資格が取れる?

 

日本料理学校協会推進校

家庭調理認定初級・中級・上級を目指すことができます。

食育インストラクター協会推進校

食育インストラクター4級受験資格あり。

3級も目指すことができます

 

 

 

受講者の感想

 

【原田直美様】

 

 

 

 肉じゃがのお上品な甘さが忘れられません!

砂糖と塩の分子の大きさの違いお勉強になりました。

 

銅のフライパンで作った、だし巻き玉子も絶品でした。

しっとり滑らか!

築地の某だし巻き玉子より美味しいです!

ありがとうございました

 

 

 

 

【白砂ちえさま】

 

 


お料理が好きで今まで色々なお料理教室に行きましたが、

 

お洒落だけどやたらと材料をたくさん揃えないと作れない、

作る工程も手間がかかるお料理教室も

中にはありました。

 

きくちゃん先生の教室のモットーは

身近な材料でお手軽簡単に作れる美味しいお料理。

 

簡単でなければ家でなかなか作らないです。

そのモットーに惹かれ、

どのレシピも抜群に美味しいので通い始めました。

 

家庭料理に必要な知識をたくさん教えてくれて

毎回勉強になることばかりです。

楽しく通えて同時に食育インストラクターの資格もとれたり、

飾り巻き寿司の資格もとれるので、

自分の一生モノのスキルが身につく

身になる料理教室だと思います😊

 

 

お申し込み・お問い合わせは

 

今開催中のレッスンはこちら

お申込はこちらをクリック

 

 

これ以外で希望、お問い合わせは

image

 

 

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆ 

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

 
 

野菜ソムリエ料理教室エッセンス☆レッスンの流れ

山梨県・甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセンス

 

初めてでも大丈夫かしら?

どんな教室かしら?

 

そんな疑問にお応えします。 

 

 

エッセンス料理教室のレッスンの流れを

ご紹介いたします

 
お車の方は専用🅿️にお止めください。
道路側手前から8台可能です!
 

家の目印は野菜の看板です
教室には レッスン15分前から入室できます。

 
 

 

お入りいただきましたら、教室用靴箱へ
荷物ロッカーとコートハンガーをお使いください。
 レッスンは10:30スタート
※コースによっては時間が異なるので
お申し込み時にご確認ください
 
皆様と顔合わせ♪
先ずは当教室の説明や特徴、
私のご紹介をします。
 
その後
その日のメニューの
野菜の使い方や栄養・調理のポイントのことなど
 
大切なポイントはイラストなどを使って
わかりやすくご説明と確認をします。
 
いよいよ実習スタート
手を洗い、調理道具を持って
アイランドキッチンにて調理開始します。
野菜の切り方や栄養の損出の少ない調理法
大事なポイントをデモンストレーションを交えて
実習開始

 

実際に自分で食べる分はご自分で

 

確認しながら作っていきます。
皆さんに仕上げていただきます。


そして12:30過ぎ頃からお楽しみ試食ランチタイム

作ったお料理の味つけや素材の美味しさを

目で舌で味わってみてください。

 

お話ししながら

ゆっくり召し上がってくださいね!
 
その後は
お茶を飲みながら
本日のポイントをおさらい
 
最後にアンケートにご協力いただき
終了となります。
 
13:30ごろから片付け
家庭の温かく美味しいご飯には、

家族の元気を引き出す力があります!

  

 

 

 

作る人も食べる人も
笑顔になる
食卓づくりをサポート致します。
 
 
★お料理に自信がない方、
今まで自己流で頑張ってきたけどイマイチだった方も
大歓迎です。
 
「今夜、大切な人に食べさせてあげたい!」
実感してお帰り頂けます。

 

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

【旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、冷凍活用で使いまわし術が身につく!】

 

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

 

 

 

今さら聞けない料理の基礎6回コース

 

 
 
 
 

 

 
 

 

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

◇1.2.3月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆

★今さら聞けない

 

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#息子弁当 #社食弁当 #息子弁当 #野菜ソムリエ料理教室  #山梨料理教室 #山梨飾り巻き寿司教室 #日本料理学校協会 #食育インストラクター推進校 #大人の習い事 #資格の取れる教室 #旬の野菜徹底活用術 #冷凍活用術 #アスリートフードマイスター #腸活プランナー #冷凍生活アドバイザー #


 

 【天ぷらやりたくない3つの理由を取り除く!&生徒さまの声】


野菜ソムリエ料理教室エッセンスの

きくちゃん先生こと

大久保きくえです!



家で天ぷらは…って

言われる方結構います。


でも



原因を取り除けば天ぷらは


野菜の形や色、

持ち味を生かせる

ご馳走になります!




高温短時間で調理するので、

栄養素の損失も少なく

野菜がご馳走に変身します!




午前のレッスンは基礎の和食、


https://essence2007.com/lesson/kiso


基本を知れば、

美味しい理由はそこにある!



天ぷらのほかにも
一番出しから茶碗蒸しや


覚えておくと
いざと言う時にも
役立つ鍋でご飯炊きも
実践していただきました!



ご参加の生徒さまから

喜びのお声いただきました!

 

【『天ぷらバードル下がりました』生徒様の声】


「娘たちも主人も

喜んで食べてくれました!


私が座る頃には、

れんこんとじゃがいもも

ありませんでした(笑)

野菜がたくさん食べれて、最高ですね」





✨✨と感想と

家で作った写真いただきました!



 レッスン受けるまでは

天ぷらは家で難しいと

思っていたそうです!



ご家族のために

ちゃんとしたご飯を

作れるようになりたい!


と通ってくださる生徒さま

一生懸命頑張る姿に

一緒に寄り添って伴走できること

本当に嬉しいです!


ありがとうございました😊





 

 

 

 






 

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

お塗り絵プレゼント!うち時間をご当地塗り絵で楽しく学ぼう!ベジフル塗り絵山梨版


image

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

#野菜ソムリエ料理教室 

 

#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 

 【29日肉の日スタミナアップ☆野菜は3倍】


野菜ソムリエ料理教室Essenceの

きくちゃん先生こと

大久保きくえです




このところ

家族時間が取れなかったので、


肉の日29日は

家族揃って焼肉へ

行ってきましたよ。



お友達のご主人のお店

新世館双葉店さん



コロナ対策が

しっかり行われているので

安心してゆっくり

楽しんできました!



まずはこちら


こちらのお店でも
評判の噂の
めちゃ旨キムチ盛り合わせ



タン塩や塩カルビ

柔らかくてめちゃ旨〜


やっぱ家での焼肉とは

全く違います!


普段は少食三男も

久々に

モリモリ食べる姿が頼もしい!



酔っ払いパパさんと三男

パパさん上機嫌です。




しめは石焼きビビンバと

ピリ辛カルビクッパ


程よい辛さと

肉の旨味がたまらない!



美味しいお肉を

沢山いただいた分、


もちろん


野菜は3倍摂取を

心がけること


これ

美味しい焼肉を食べるときの

重要ポイント!



サラダは新世館と

チョレギサラダもモリモリ



お肉食べるなら

野菜は3倍を

お忘れなくね!






翌日は朝ヨガand

ポールストレッチでスッキリ✨

気持ちいい〜



良い週末を過ごしました。



また1週間頑張れそうです!

ではまた


 

 

 

 炭火焼焼肉新世館 双葉店はこちら



https://r.gnavi.co.jp/n212600/map/?sc_cid=amp_t_map02





 

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

お塗り絵プレゼント!うち時間をご当地塗り絵で楽しく学ぼう!ベジフル塗り絵山梨版


image

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

#野菜ソムリエ料理教室 

 

#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 

 


 

 【夏野菜いろいろ暑い夏を乗り切ろう!】


野菜ソムリエ料理教室

Essenceの

きくちゃん先生こと


大久保きくえです!


今日も山梨は36度越え

暑い1日でした!





本日のお弁当は

夏野菜たっぷり13種類


カラフルな元気の出る

お弁当です



野菜たっぷり酢豚、


かぼちゃとオクラの大葉和え、

ゴーヤのさっぱり漬け、

紫玉ねぎアリーレッドの

マスカットピクルス、

ルバーブ塩煮など


野菜たっぷり13種類。


彩り豊かさは
栄養バランスと繋がっています!


野菜たっぷり弁当で
まだまだ暑い甲府ですが

夏を乗り切って

元気にいきたいと思います



今日はヘアーカラーして

髪も元気に

なりました‼︎





 

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

お塗り絵プレゼント!うち時間をご当地塗り絵で楽しく学ぼう!ベジフル塗り絵山梨版


image

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

#野菜ソムリエ料理教室 

 

#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 【夏場のお弁当の困りごと!傷みにくいオムライス弁当のコツ】


野菜ソムリエ料理教室エッセンスの

きくちゃん先生こと


大久保掬恵(きくえ)です!



お弁当のコツや

野菜の簡単おやつなど


お役立ち動画を

YouTubeで情報発信始めます!





エクセルも使えない、

実はPC💻も苦手💦


アナログな私ですが


皆さまに

わかりやすく

お役に立てる情報発信

できればと


得意な写真とイラストで

お伝えして行きます!





かなりマイペースですが

よろしければ、

チャンネル登録お待ちしてます!




今回は夏場の

オムライス弁当




傷みにくいコツと

かわいいハート模様絞りです! 


簡単にまとめた

35秒動画はこちらです!



https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=aM4XMKfwOUY





 

 夏場の混ぜご飯系は

傷みが心配!


そこで

ケチャップライスに

すし飯を使えば

傷みにくくなります




我が家では

お寿司のレッスンのあまりの

すし飯を使って

ケチャップライス作ります!


もともと

ケチャップには

酢、砂糖、塩が含まれているから

味には影響なし!


その分

塩とケチャップは少なめに!

 

 



お弁当メニューは

○オムライス

○ケール

○ウインナー発色剤など不使用

○枝豆、ミニトマト

○蒸しかぼちゃと人参

○紫玉ねぎのマスカット酢漬け



ハート模様の描き方は

動画でどうぞ!


https://youtu.be/aM4XMKfwOUY


エッセンス料理教室では


ポイントやコツを

イラストや動画で


誰にでもわかりやすく!

楽しく学んでいただきたいと

活動中

まずは1dayレッスンお待ちしてますー

 

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

お塗り絵プレゼント!うち時間をご当地塗り絵で楽しく学ぼう!ベジフル塗り絵山梨版


image

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

#野菜ソムリエ料理教室 

 

#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

 

 みそ工房の郷リニューアルオープン

今日は私の大切な友達でもあり


女性起業仲間でもある磯部裕子さんの

お店リニューアルオープンのお知らせです!


【『みそ工房の郷』①ハッピーグリーン&お店ができるまで】


前準備から

お手伝いさせていただき、


少しづつ出来上がる様子に

ワクワクが止まりませんでした!




女性起業仲間

Watakokoお祝いは、


山下グリーンさんの

ハッピーグリーンをと


八王子から植え付け作業に

来てくれました!




レトロモダンなお店の

雰囲気にぴったり。



こちらは山下グリーンさんの
作ってくれた
動画です!




樹木の里親活動を

されている八王子の

株式会社 やましたグリーンさん💕


大切に手間暇かけて愛情込めて

育ててきたのに


様々な事情で

手放さなくてはならなくなった

植木を引き取り、




また次の育ての親へ引き渡す

という

素晴らしい活動をされています


本当にありがとうございました😊





お店のリフォームは




古くなった店舗をお洒落に蘇らせる

風水建築士あつ子さんと、

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%82%E3%81%A4%E5%AD%90%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari


我が家のリフォームも

こちらでお願いしました!




女性のお店作りに細かなところまで

寄り添ってくれると大好評の

げんま棟梁です‼︎


http://www5e.biglobe.ne.jp/~hmhhp/





 

 【みそ工房の郷➕八百屋リニューアルオープン②】



23日オープン、

みそ➕お惣菜➕野菜の

お店になりました。


https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%BF%E3%81%9D%E5%B7%A5%E6%88%BF%E3%81%AE%E9%83%B7&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari


地図はこちらです↑


アナログな私は

手描きの

プライスカード作りや

商品紹介などのPOP作りを

お手伝いさせていただきました。


これから

まだ進化途中!


お楽しみに


そのほか

みそ工房の甘酒を使った


飲む点滴

甘酒&桃のスムージー販売


それから

スタッフさん方のお昼弁当で

お手伝いさせていただきました。

暑い中頑張れるように

夏野菜をふんだんに使って


お弁当メニューは


○夏野菜揚げ浸し

かぼちゃ、ナス、小椋、パプリカ

○おからと豆腐、シーフードの

焼きがんもどき

○生食用かぼちゃコリンキーと茗荷の紫蘇和え漬

○紫玉ねぎのマスカット酢漬け

○人参のたらこバター炒め

○ルバーブの塩煮梅肉風

○自家栽培米おやじの夢

黒米入りご飯



前準備から当日まで

お手伝いスタッフさんに


食べていただき

1日乗り切りました。



これからの

『みそ工房の郷』に乞うご期待!

お店のホームページはこちら↓


https://misokoubou.com/




Yahooショッピングは

こちら


https://images.app.goo.gl/Nh2AFwg75U2NyXPd6



お店の近況は

FBから


https://www.facebook.com/pages/%E3%81%BF%E3%81%9D%E5%B7%A5%E6%88%BF%E3%81%AE%E9%83%B7/107780144222024





 

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

お塗り絵プレゼント!うち時間をご当地塗り絵で楽しく学ぼう!ベジフル塗り絵山梨版


image

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence

#野菜ソムリエ料理教室 

 

#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室