こんにちは
Megumi Piel (ドイツ在住) です。
今さら? と言われそうですが
1月に入って クリスマスツリーを
撤去する時期になりました。
ドイツでは クリスマスが近くなると
生のモミの木を買ってきて
各家庭で飾り付けをします。

モミの木の販売所
さすが森の国!
樹木の使い方が贅沢ですよね。
このモミの木、
クリスマスが過ぎて
1月に入ってから片付ける
家庭が多いのですが
だいたい高さ2m前後なので
さすがに ゴミ箱へ入らない!
という訳で
ご用済みになったモミの生木は
市の清掃局が収集する
システムになっています。
さすが秩序正しいドイツ、
後片付けも計画的!

近所の道路脇に置かれたモミの木
こんな感じで、道路脇に
各家庭から出た ご用済モミの木が
置かれます。

市の収集日は決まっていて
その日を過ぎると
自分で処分しなければ
ならなくなるので要注意ですが
今年も 晴れて
クリスマスの後片付けが
無事に終了しました!
***************
1月開催のメディカル アロマ 講座
自分で使いこなす アロマの救急箱
<基礎編>
対面受講のお申込締切は 1月19日(木) です
(オンライン受講は締切りました)

自分や家族が不調のとき
サッとアロマで対処
できるようになる講座です
肩こり、腰痛、関節痛、筋肉痛、頭痛
眼の疲れ、胃痛、腹痛、歯痛、口内炎
消化不良、食欲不振、食べ過ぎ
風邪、発熱、咳、喉の痛み、鼻づまり
感染予防、免疫力アップ
冷え症、むくみ、PMS、更年期
生理不順、生理痛、ぼうこう炎
ストレス、疲労、不安症、不眠
傷、火傷、吹き出物、ニキビ、肌荒れ
皮膚炎、魚の目、アザ、水虫
など
急性〜慢性の不調をはじめ
子供~年配者まで幅広く
日々あらゆる場面で対処できるので
受講生の方々のお宅&わが家では
アロマが 「家庭の常備薬」
になっています。
初心者~中級~上級者まで大歓迎
病気や不調になる前に
アロマでサッと対応して
自然治癒力を高めながら
心身の健康を底上げしましょう!
効能や効果だけに囚われない
アロマの奥深さも、講座中
ご一緒に体感していきます。
体・心・存在全体が満たされる
癒し&エネルギーチャージの場
にもなっている講座を
どうぞお楽しみにしていて下さい。(^-^)
◆ お申込み こちら ◆
・・・いいねclick 嬉しいです♪
にほんブログ
・・・応援click 励みになります☆
ホリスティック医療ランキング