YouTubeに頼る家での過ごし方ってどうなんだろう… | 樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

ストレスフルな子育て脱出のヒントを見つけて心が軽くなる!発達障害児ママ向けお茶会、小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート、不安を安心に変えて生きやすくするカウンセリングを提供中。24歳/知的あり自閉症、3歳/特別養子縁組の子育て発信中♪

 

 

YouTubeに頼る家での過ごし方ってどうなんだろう…

 

 

え…めちゃめちゃ頼ってもいいよー!

 

 

 

<関連記事>

クローバー小児科医に「テレビは観せないで」と言われましたが、夫は観たがります。どうしたらいいですか?

クローバー家でYouTubeもいいけど、子どもが何かをやって楽しんでほしいのにな・・・
 

 

 

一応ね、

一度に観る時間は

1時間以内が理想とされてる。

 

 

 

でもさー、

難しいときってあるよねー。

 

 

 

いっぱいあるよねー。

 

 

 

もうそういうときは

オーバーしても全然いいと思うんだけど、

要は付き合い方なのよね。

 

 

 

子どもが

YouTubeばかり観ることで

 

 

チェック(白地)親の怠慢なんじゃないか…

チェック(白地)遊びが広がらなくて成長スピードが遅くなるんじゃないか…

チェック(白地)このままハマっていったらどうしよう…

などなど…

 

 

 

こんな心配をしてるんじゃないかな。

 

 

 

詳しく見ていきましょー!

 

 

 

  親の怠慢なんじゃないか…
 

 

 

 

YouTube観てもらってる間に

家事をしたり

休憩したりしたらいい。

 

 

 

<関連記事>

クローバーご飯を作っている間に、スマホゲームで待っていてもらってもいいのですか?

 

 

 

子どもと常に向き合い続けるって、しんどくね???

 

 

 

子どもにとっても

親が常に自分をみてるって

しんどいのよ。

 

 

 

そんなしんどいことは

しなくて良し。

 

 

 

大人も子どもも

自分の時間って必要だし大切なのよ。

 

 

 

子どもに求められたら関わる

これが基本中の基本の関わりで、

これをやってたら

親子仲が悪化していくとは考えにくい。

 

 

 

私が思う親の怠慢とは、

ご飯を作らない日が続いたり

衛生を保つ環境を用意しなかったり

子どものお世話をしないことだと思ってる。



 

子どもと向き合わない時間があるって

怠慢とは言わないのよ。

 

 

 

<関連記事>
クローバー私が家事に集中していたら「子どもをみて」という母
クローバー母は私に休憩を与えない
クローバー母はいつも私と子どもを一緒にいさせたがる

クローバー夫がいるとき私は家事を優先しているのですが、子どもともっと遊んだほうがいいのかな?と思います…。

クローバー子ども大好き!・・・大好き?

クローバー私は、この子のお母さんになるために生まれてきたんだ

 

 

 

 

 

 

 

  遊びが広がらなくて成長スピードが遅くなるんじゃないか…

 

 

 

YouTube観る=成長が遅い?

ちょっと考えにくいわー。

 

 

 

成長スピードが遅くなるんだとしたら

朝から晩まで

歯みがきなどせず

身支度を整えないで

観続ける生活を続けるとか、

 

 

 

ご飯は食べる時間には食べずに

子どもがお腹が空いたときに食べるとか

そういうことになると

昼夜逆転生活になりやすいし

不登校にもつながりがちだし

身辺自立も遅れる・教育を受ける機会が減ると

成長スピードは遅くなるよね。

 

 

 

だからね、

子どもに合ったやめさせ方(中断の仕方)を

見つけていくっていうのが

付き合い方のキモかなー。

 

 

 

タイマーを使う&

動画と動画の間のタイミングで声かけしたりして

子どもに合ったやめさせ方を

見つけられたらいいね。

 

 

 

<関連記事>

クローバー息子が自分からゲームを止められた方法

クローバー何度、声かけしても言うこと聞かない!声をかけるタイミングが分かりません・・・

 

 

 

YouTubeから

遊びが広がらないっていう考え方は、

勿体ない。

 

 

 

<関連記事>

クローバー家でYouTubeもいいけど、子どもが何かをやって楽しんでほしいのにな・・・

 

 

 

その考え方で

YouTube観せてるってことは

YouTubeにお守させてるってことだから。

 

 

 

YouTubeから、

何を得られるだろう?の視点で考えて

付き合うことをオススメする。

 

 

 

たとえば

自閉症スペクトラムくんでいうと、

当時はYouTubeってなかった代わりに

(あったのかもだけど、出会ってない)

ケーブルテレビの24時間アニメの番組を

観てた時期があった。

 

 

 

私は、

2歳頃まで全くテレビに興味なかった

自閉症スペクトラムくんは、

いつかテレビを観れるのかな?って

心配した時期があった。

 

 

 

だから

テレビを観れるようになったことに

ホッとしたことを覚えてる。

 

 

 

で、

私はゲームから

世界の広がりの可能性を感じたことがある。

 

 

 

DSのマリオカートが好きで

最初はルールが分からずに

ただやってるだけだったけど、

この道を通ったら早くなるとか

このアイテムにぶつかったら遅くなるとか

「ルールがある」ことに気づき、

「やり直せる」ことにも気づいた。

 

 

 

うまくいかなくて

イライラしてゲームを壊しちゃうこともあったけど、

壊れたらしばらく遊べないor

もう遊べなくて「やり直せないこともある」

ことも分かったし

受けた恩恵のほうが大きいと思ってる。

 

 

 

<関連記事>

クローバー自閉のコのための支援策【ゲームの修理編】

 

 

 

バイクレースのゲームからは、

国旗や外国語の存在を知れたし

どうしたら早く走れるか?

の考え方も出てきたし、競争心も出てきた。

 

 

 

子どもの好きなことを

否定的に捉えてることが

子どもの成長スピードの足を引っ張るのよ。

 

 

 

<関連記事>

クローバー私の雰囲気が変わり、子どもの発達が加速していることに繋がっていると言ってもらえました ~ご報告

クローバー子どもがパソコンをすんなり止めてくれました。 ~カウンセリング後のご報告~

 

 

 

 

 

 

  このままハマっていったらどうしよう…

 

 

 

 

あのね、

子どもがYouTube観ることが

現実逃避のための行動だったら

子育てをイチから見直した方がいい。

 

 

 

いつもイライラガミガミしたり

子どもが求めたときに関わらず

自分が関わりたいときに関わりにいくっていう

関わり方してたら

子どもは現実が面白くなくて

オンラインの世界に没頭していくことは大いにありがち。

 

 

 

<関連記事>

クローバー子どもと信頼関係を築くための時間は、長さより質だ!!!
クローバー子どもと信頼関係を築く、とはどういうことか分からない・・・
クローバー子どもとの信頼関係を築ける超シンプルな会話
クローバー親が子どもの安全地帯になるためにまずすること

 

 

 

でも、

好きな遊びのひとつとしてなら

ハマってもリアルに戻ってこれるよ。

 

 

 

リアルに戻ってこれるかどうかは

普段の関わり方次第なところがある。

 

 

 

前述したように

子どもが求めたら関わって

求めてないときは関わらない。

 

 

 

これに加えて

親との楽しい思い出があったら

まぁ~オンラインの世界にハマって

リアルに戻ってこれないっていうのは

考えにくいかなー。

 

 

 

発達の子だと、

人との愛着を築きにくいし

人を求めてないところがあるから

親との楽しい思い出っていうより

リアルで欲求を満たせることがあるかどうか

ってところかなー。

 

 

 

リアルでの欲求を満たせることは何?

って視点で

YouTubeからヒントを得ようとしながら

子どもを観察すると

得られるものがあるんじゃないかなー。

 

 

 

YouTube

生活のこと

YouTube

生活のこと

 

 

 

って感じで、

生活のことをしたら

またYouTube観れるよ

みたいな感じで

好きなことができる保証をしてあげることで

スッとやめられることが期待できるよ。

 

 

 

自閉症スペクトラムくんの場合は、

さっとやめられるようになったし

ゲームはめちゃくちゃやってたけど、

「ご飯だよ」と言ったら

すぐに食べにきてたよ。

 

 

 

 

 

 

子どもの健やかな成長は、

親の気持ちの持ちようと

子どもに合った関わり方を知ることで叶うと

私は思ってる。

 

 

 

今の現実を

否定的に捉えてたら

思考停止するし勿体ないよー!

 

 

 

家での過ごし方のアドバイスが欲しい方は、

こちらをどうぞー!

右矢印小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート

 

 

 

イライラガミガミが多い…

現実を否定的に捉えることが多い…な方は、

こちらをどうぞー!

右矢印不安を安心に変えて生きやすくするためのカウンセリング

 

 

 

 

 

【人気記事】

クローバー 【3歳8ヶ月】3歳児健診に(夫が)行ってきました~!

 

クローバー【3歳8ヶ月】特別養子縁組くんが自分から指しゃぶり(指吸い)をやめられた方法

 

クローバー 【24歳】コロナ療養中に自閉症スペクトラムくんの電話を盗み聞きしてビックリ!!

 

クローバー夫、3月31日をもって退職する旨を会社に伝える。

 

クローバー定型発達児と比較してしまい、できること探しができません。

クローバー【20歳】グループホームに入所することは、本人が決めたのですか?

クローバー夫、転職を考え始める。

クローバー小児科医に「テレビは観せないで」と言われましたが、夫は観たがります。どうしたらいいですか?

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter  facebookFacebook