特別養子縁組くんを我が家に迎えてから夫の変化3選 | 樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

ストレスフルな子育て脱出のヒントを見つけて心が軽くなる!発達障害児ママ向けお茶会、小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート、不安を安心に変えて生きやすくするカウンセリングを提供中。24歳/知的あり自閉症、3歳/特別養子縁組の子育て発信中♪

 

 

 

私の夫は、子どもが大好き。

 

 

 

自分の子どもだけじゃなくて

子ども全般が好きなんだよね。

 

 

 

大学では福祉を学び

学童とかでボランディアしたり

教員免許を取得したり

児童養護施設、障害児入所施設などで

働いてきた実績があり

今も社会福祉法人で働いていて

子どもたちと関わっています。

 

 

 

<関連記事>

クローバー今日は、4回目の結婚記念日です。

クローバー私が自閉症スペクトラムくんのIQの数値より大切にしてきたこと3つ

 

 

 

 

その子どもたちの中には

発達障害の子もいるようで

通学や通院の付き添いとかも

仕事としてあるみたい。

 

 

 

そんな夫が

長年の夢だった里親になり

特別養子縁組くんが我が家に来たことで

変わったなーと思うことが3つある。

 

 

 

<関連記事>

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~里親研修前~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~自閉症スペクトラムくんの承諾を得る~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~里親研修後・委託依頼①~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~私の本音と委託失敗~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~出会う~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~名前に込めた想い~

クローバー特別養子縁組くんの実親さんに伝えたいこと

クローバー特別養子縁組するための手続き ~裁判所で聞かれたことと私たち夫婦がした回答~
クローバー特別養子縁組するための手続き ~家庭裁判所調査官の自宅訪問と子育て環境を考える~

クローバー特別養子縁組くん【リンク集】

 

 

 

 

 

 

 

  ①よく話すようになった

 

 

夫は寡黙で、

余計なことは話さないような人。

 

 

 

<関連記事>

クローバー穏便で寡黙な夫がドン引いた母の一言

クローバー夫は、春だけでなく、夏も秋も冬もよく寝ます。

クローバー夫は、春だけでなく、夏も秋も冬もよく寝ます。・・・その後。

 

 

 

その寡黙さが

たまに私をイラつかせてきたこともありますが笑い泣き

 

 

 

<関連記事>

クローバー夫とケンカしました。

クローバームカつく!!夫と喧嘩した、その後・・・

 

 

 

男性の多弁は

私はあまり好きじゃないので

私には合っています。

 

 

 

たまに流れてくる

子ども虐待のニュースとか

子どもに関わる情報を見聞きしたら

自分の意見を伝えてきてくれる。

 

 

 

結構、

熱く語るよ(笑)

 

 

 

私は、そんな夫が大好き飛び出すハート

 

 

 

あとは、

保育園の送迎でこんなことあったとか

日々の連絡事項でのコミュニケーションをはじめ

 

 

 

特別養子縁組くんの

子育ての方向性とかの確認や

特別養子縁組くんと一緒に行きたいところを話したり。

 

 

 

<関連記事>

クローバー特別養子縁組するための手続き ~裁判所で聞かれたことと私たち夫婦がした回答~

 

 

 

会話の数やバリエーションが増えて

さらに毎日一緒にいるのが楽しいよデレデレ

 

 

 

乳児院でのマッチング

 

 

 

  ②歌を歌うようになった

 

 

夫は、ハッキリ言って音痴です。

 

 

 

それには理由があって、

どっちかの耳の高い音だったかが

聞こえにくいらしい。

 

 

 

聞こえに

ちょっとした問題があるから

原曲通りに再現する音程が分からないんだと思う。

 

 

 

でもね、

特別養子縁組くんが来てから

童謡を口ずさむようになった。

 

 

 

私にとっては、

これはビックリした変化。

 

 

 

好きなコブクロの曲も

口ずさむってことは

ほっっっとんどなかったのに……!!!!!

 

 

 

なんなら

YouTubeで振り付けも覚えて

特別養子縁組くんと一緒に

楽しむくらい…!

 

 

 

どんだけ特別養子縁組くんが好きなんですかー!?デレデレ

 

 

 

 

 

 

  ③残業をしなくなった

 

 

夫の職場は、

シフト制で定時がある。

 

 

 

特別養子縁組くんが

我が家に来る前は

1時間くらいの残業は

ほぼ毎日してたかな。

 

 

 

今は、残業はしていない。

 

 

 

特別養子縁組くんと一緒にいたいから。

 

 

 

<関連記事>

クローバー特別養子縁組くんを傷つける一言を言ってしまったことから得た気づき

 

 

 

基本的に、

土曜日は仕事で

自閉症スペクトラムくんが

まだ学生で

土曜日に行事があれば休んでたけど

それ以外は年に1回あったかな?くらい。

 

 

 

まぁ、当時は

土曜日に休んでもらわなくても良かったし

ほかに急なシフト変更を頼まれても

全然OK!で対応してた。

 

 

 

今も

土曜日は基本的に仕事だけど

夫に土曜日に休みたい

という気持ちは出てきてるみたい。

 

 

 

人数や仕事の関係で

なかなか取れないし

土曜日にシフト休みが入ると

わぁ!土曜日休みやんポーンって

今もビックリする。

 

 

 

<関連記事>

クローバー7年目の勤務で初!有休を使わずにシフト休みの3連休に、大紀町にある大内山動物園に行ってきたよ!

 

 

 

 

子どもが小さいウチは今だけだし

今できることをやっていきたい、

という気持ちが強く

それは私と同じです。

 

 

 

 

 

 

夫は、

特別養子縁組くんが来る前も

自閉症スペクトラムくんのことは

一緒に考えてくれてたし

 

 

 

<関連記事>

クローバー夫、風邪を引く。そのとき、息子の反応は・・・

クローバーオムライスと息子と夫

クローバー「怒ってくれる人は、優しい人」

クローバー自閉症スペクトラムくん【リンク集】

 

 

 

子どもが体調不良のときは

仕事を休んでくれたり

病院に連れて行ってくれたり

(通院は夫が行くほうが多い)

 

 

 

家事も「やってほしい」と言ったことはやってくれます。

(言わないとやらないよ)

 

 

 

 

特別養子縁組くんが来てくれて

毎日が楽しんだろうなーと

夫を見てて思う。

 

 

 

私は、

そういう夫も好きだし

ずーっと一緒にいても飽きないんだよねデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

【人気記事】

クローバー国連からの障害児の分離教育中止要請に「反対」致します。

 

クローバー特別養子縁組くんが自閉症スペクトラムくんときょうだいになることで心配なこと
 

クローバー自閉症スペクトラムくんが入所するグループホームから「入所者がコロナ陽性者になったら」の通知が届く

 

クローバー自閉症スペクトラムくんに特別養子縁組くんの写真をLINEで送ったときの返信に感動!!!

 

クローバー秋物の服を買いにPLST イオンモール大和郡山店に行ってきました!!!

クローバー9回目の結婚記念日でした!!!

クローバー台風の影響で大幅な予定変更にもめげずに3泊4日で広島→アドベンチャーワールドに行ってきました!①

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter