ブルーローズのブログは、

クラシカルホメオパシーについて知りたい!という方のために、

発信しているブログですハート

 

 

     チューリップ紫チューリップ紫     チューリップ黄チューリップ黄     チューリップオレンジチューリップオレンジ

 

 

さて今日は、 「こんなレメディありますか?」 シリーズ第11弾!です。

 

 

ブログ読者の方から、

「こんなに詳しい内容を、無料で教えてくれるホメオパシーブログを見たのは初めてです。

勉強したいです。次回も楽しみにしています。今後とも、よろしくお願いします。」

というメール等々をいただき、たいへん嬉しく思っております (^^♪

 

「ただより怖いものはない・・・笑」

などという冗談も聞こえてまいりますが ← 誰ですか? そんなことを言っているのは! (^-^;

まったく裏はございません!

 

 

クラシカルホメオパシーを日本の皆さまに正しくお伝えしたい!

それが、ブルーローズテーマです。

 

 

ブルーローズのブログでは、あえてレメディの原材料についてのお話や、その他の情報を交えずに、

セルフケアとしてきちんと結を出せる方法 をお伝えすることに、焦点を絞っております。

 

クラシカルホメオパシーは、海外では、正式な医療として病院で用いられているものです。)

 

 

ホメオパスであれば、レメディについて深く深く理解することも重要ですが、

一般の皆さまレメディを使いこなせるようになるには、

まずはレメディ「症を少しだけ詳しく知る」 ことが重要です。

 

 

セルフケア成功率が まさかの9割超え !? 

とも噂される ブルーローズのセルフケア♪

 

皆さまのお役に立てますことを願って、本日もこっそりとお伝えしてまいります (^^)/

 

 

     チューリップ紫     チューリップ黄     チューリップオレンジ

 

 

① こんなレメディありますか? 「肩こり・腰痛・筋肉痛」(その1)

 

② こんなレメディありますか? 「熱中症」(その1)

 

③ こんなレメディありますか? 「歯の痛み」(その1) 

 

 【母の日企画】 こんなレメディありますか? 「疲れている女性&産後うつ」

 

⑤ 【父の日企画】 こんなレメディありますか? 「 頑張る男性 昼はコーヒー & 夜はお酒 」

 

⑥ こんなレメディありますか? 「眼精疲労」(その1)

 

⑦ こんなレメディありますか?  「食中毒・嘔吐・下痢」 (その1)

 

⑧ こんなレメディありますか? 「ものもらい」 (その1)

 

⑨ こんな レメディ ありますか?  「 尿漏れ ・ おねしょ ・ 膀胱炎 」 (その1)

 

⑩ こんなレメディありますか? 「やけど」 (その1)

 

 

★参考★  クラシカルホメオパシーは、海外では正式に認可された医療です!

 

※  セルフケアで改善が見られない場合には、専門のホメオパスにご相談ください。

 

 

     チューリップ紫     チューリップ黄     チューリップオレンジ

 

 

今回は、「口内 を中心とした口腔内の炎についてです。

 

 

 

夏の終わりのこの時期は、冷たいものを食べたり飲んだりしすぎて、胃腸が弱っている時季でもあります。

口内は、胃腸の粘膜の鏡

もちろん、ストレスが原因になることも、良く知られていますね。

インフルエンザや風邪などがきっかけになることもあります。

なりやすい体質の方もいらっしゃいます。

 

 

口内ができた時は、 口腔内を清潔に保ち、栄養のバランスをとり、

十分な休息をとって、免疫力 アップを心がけましょう!

 

長引く場合や、他の症状も併発する場合には、医療機関を受診しましょう。

口唇ヘルペ歯痛については、別途ご紹介します。 

 

 

     チューリップ紫     チューリップ黄     チューリップオレンジ

 

 

「口内の際に用いられることの多いレメディはたくさんありますが、

今日はその中から、3つのレメディをご紹介します。

(それぞれに似たような表現がありますので、より重要度の高いものをで示しています。)

 

 

① Ars.アルセン・アルブ

ヒリヒリと焼けるような痛みを伴う口内

青っぽかったり、端が白かったりする壊疽性の口内

にもできる。

舌が白くギザギザしている。舌が。鵞口。壊血。 

歯肉が病的で、腫れて出血しやすい。

歯茎が痩せて後退している。口臭がある。

 

【体質的な特徴】

口が渇いて、喉も渇き、チビチビと少量の水分を飲む

胃腸の不調を伴う。身体は冷たい疲労感が強い。

温かい水で痛みが緩和される。冷たい飲食物悪化。

深夜1時~2時悪化しやすい。

不安感が強い。

 

宝石赤チューリップピンク宝石赤

 

 

 

 

 

② Merc.メルク・ソル

刺すような痛みや、ヒリヒリ焼けるような痛みがある。

口や口蓋のは、出血しやすく、悪臭がすることがある。

歯肉は海綿状にぶよぶよ腫れて、痛く出血しやすい。

歯肉後退して、歯がぐらぐらする。慢性歯肉

舌の幅がだらしなく広く、縁にギザギザの歯形がつきやすい。

舌が白く厚い舌苔に覆われている。黄色くぶよぶよに腫れた舌。

歯科治療の後の口内。鵞口。壊血

子供の口内やアフにできやすい。白いパッ。 

臭い口臭がする。口の中がねばねばする。

口内に金属のような味

 

【体質的な特徴】

唾液が多量に出て、睡眠時に枕を濡らす。

温度変化に敏感で、暑さにも寒さにも弱い。

喉は渇く傾向。

寝汗をかきやすいタイプ。酸っぱい臭いの体臭。

リンパ腺が腫れやすい。

夜間悪化しやすい。休養で好転。

消化器系の不調。下痢

 

 

キラキラ変異〇の影響で、Mercメルクを必要とする方が急増しています。キラキラ下矢印

(これは、2021年の記事です)

 

 

 

 

 

③ Nat-m.ナット・ムール    

口腔内に小水疱や口内ができる。

食べ物が触れるとズキズキヒリヒリと焼けるように痛む。

舌・歯肉の口内。口蓋の潰。鵞口。 

子供の口内炎。妊娠中や思春期の歯肉炎

口臭がある。滑らかな舌。

出血はないが、痛みのある歯肉炎。歯肉腫。

歯が熱さや冷たさにとても敏感知覚過敏)。

口の中で塩辛い味を感じる。

 

【体質的な特徴】

下唇の中央が縦に割れている

口唇ヘルペができやすい。

悲しい出来事を引きずっている。慰められると悪化

神経質な性格。

塩辛いものが好き。

午前10時悪化しやすい。

 

宝石赤チューリップオレンジ宝石赤

 

 

 

     チューリップ紫     チューリップ黄     チューリップ紫

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

口内炎のセルフケアは、特に、体質的な特徴をよくつかむことが、の秘訣となります。

ですので今回は、【体質的な特徴】 を、下部に紫色で示しました。

※ すべてが当てはまっていないと効果が出ない、ということではありません。なるべく近そうなものを選ぶ、と考えてください。

 

 

レメディ固有の特徴をしっかりつかんで、セルフケアに活かす

クラシカルホメオパシー的セルフケア。

それが 率 が抜群に上がるコツです。

 

皆さまの日常生活のお役に立ちましたら幸いです。

 

それでは、次回の 「こんなレメディありますか?」 シリーズも、

どうぞお楽しみに(^^)/~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤チューリップピンク宝石赤 続きはこちらをどうぞ 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジ

クラシカルホメオパシーのレメディは、

自然治癒力を刺激するだけのものですが、

海外では、正式に医療として認可され、

医療現場で広く用いられているものです。

副作用がなく安全で、

お子さま、妊婦さま、ご高齢の方まで、

皆さまに安心して服用なさっていただけます。

お薬との併用も可能です。

チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ紫

 

 

 

 

 

ブルーローズでは、引き続きキラキラ自然治癒力キラキラをアップする

クラシカルホメオパシー相談を受け付けております。キラキラキラキラ

ちら(ご相談・ご質問お申込みフォーム)までキラキラ

  ただ今、ご相談窓口は閉じさせていただいております

  申し訳ございません

 

 

 

 

チューリップ紫チューリップ黄ただ今、メンテナンス中ですチューリップ黄チューリップ紫 

続報☆ 5日間下がらなかった40度の高熱が! 3歳女児 アップ済み

社員みんなで飲んでいます! 花粉症?&めまい 東京都、女性 アップ済み

「お守り」が役に立ちました! 東京都、50代、男性 アップ済み

水飲むだけで新型コロナが治るなら、医者はいらねえよ! アップ済み

【体験談】コロナ相談を卒業しました! 東京都、50代女性  アップ済み

新型コロナ 10M早く届いて! 群馬県、20代、女性のケース  アップ済み   

新●コ●ナ と 熱中●を相次いで (その1) 80代女性のケース  新●コ●ナ編    

Mでも効かない! 鹿児島県、男児のケース  アップ済み

新型コロナ 急に主人が・・・ 埼玉県、60代、男性のケース  アップ済み

頭のフラフラがPhos.フォスフォラスで改善! ~ 鹿児島県、90代、女性のケース

学校再開の喜びも束の間・・・ 鹿児島県、10代、女児のケース

ぎりぎりセーフ! 家族間の感染を免れたご家族

お子様も注意! 「 急な発症 」 と 「 急な悪化 」

Help! このまま死んでしまうかも!   アップ済み

ブログを見てPhos200c水レメディを試してみました!

頭が朦朧として ~鹿児島県、40代、男性のケース  アップ済み

3か月以上続いた咳が ~ 東京都、女性のケース

鹿児島の離島から ~鹿児島県50代女性のケース

飲んだ人、飲まなかった人  アップ済み

3日で肺炎が ~福岡県20代女性のケース~  アップ済み

嬉しいご報告♪

それって、本当に「花粉症」?  アップ済み

アメリカ(留学中)、10代、男性のケース

鹿児島県、10代、女児のケース  アップ済み

鹿児島県、60代、男性のケース   アップ済み 

東京都、20代、男性のケース(その1)  アップ済み 

皆さまからのお便りをご紹介させていただきます!

第2波が心配で・・・ 最近多いご相談

PCR検査より確実!? コロナ予防のPhos.フォスフォラスでコロナ感染がわかったケース  アップ済み