おそろしい子!(追記あり) | 35歳から婚活14年・アラフィフで結婚しました

35歳から婚活14年・アラフィフで結婚しました

アラフォーからでも妥協せず、理想の彼と溺愛婚♥️

 

 

 

三浦透子、素晴らしかった〜泣き笑い

今回も仕事の合間に5回観たわ。

 

 

 

どの将軍たちも凄くて毎回神回笑い泣き

熱量高めな過去記事です

 

NHK「大奥」が原作過ぎるじゃないか

名前を剥奪された男と女の行く末

結局、女は子を産む道具なのか(「大奥」評)

働く女を救うのは何なのか?(「大奥」評 2)

 

 

 

「大奥」は史実がベースにある。

徳川家重は脳性麻痺らしき障碍ゆえ

発語が不明瞭でコミュニケーション難

原作では排尿障害も描かれるが

聡明で自己客観視もできる分

周囲の動きも十分に分かるだけに

次期将軍の跡目争いも不利なまま

本質を表に出せない苦悩が深く

酒と男に逃げる日々を送っている。

 

 

↑風貌からしてこれですよ赤ちゃんぴえん

 

 

 

 

中身と外見にギャップがあり

そのギャップを自らの力では

埋められない(周囲に理解されない)

ことに苦しむ難役。

 

 

 

 

私が三浦透子の演技を観るのは

これで3回目になる。

「大奥」は神キャスティングだし

森下さんの脚本も原作を本当に

大切にしてるのが分かるので

彼女なら大丈夫!と信じていたが

家重、期待以上であったびっくり

 

image

 

原作の再現度がすごすぎないか不安

26歳の若手女優が演じてるのに

綺麗ウリを捨てているのが潔い。

本当に顔面麻痺があるかのような

表情の歪みが徹底されているのが

お分かりだろうか?

静止してる一瞬でもこれだから

動いたらもっとすごいのだ。

 

 

 

 

 

何言ってるんだか一見分からんが

よくよーく聴くと、分かる発語の

絶妙なレベル感も素晴らしかった。

本当はすこぶる知的なのに

アホに思われてしまうやるせなさ

コントロールが効かない自分に

苛立つ悲哀と怒りを三浦透子は

余すことなく演じていた。

脚本を読み込んで深く理解すると

あとは自然に演じられるそうなので

理解力と表現力が天才的なのだろう。

 

image

 

樹木希林の後継者になれる逸材

との声も上がっていたが

カメレオンタイプの若手女優では

もはや無敵

なのではなかろうか。

 

 

 

 

こう叫ぶしかないわな!!

 

 

 

 

 

 

 

 

夫は難解だと称していたが

確かに観る人は選ぶ作品かも

 

 

 

 

 

セッションについて

 

 

ご希望が多い対面セッションを

GW周辺・東京にて検討中です。

今月中旬以降、詳細を告知しますので

関東在住のみなさま、お楽しみに♡

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんのいいね!が更新の原動力になっています。

ぜひ、記事のシェア・フォローいただけたら嬉しいですハート