最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年12月の記事(72件)今年の映画おさめはこの傑作アニメーションで!「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」子どもの頃に死ぬほどテレビで観た怪獣映画を映画館で観てみたら「大巨獣ガッパ」アオザイは原語だとアオヤイと発音することがわかるベトナム映画だった「サイゴン・クチュール」監督の舞台挨拶つきで観た一人でも労組で闘えることを伝えるドキュメント全国最速上映「アリ地獄天国」監督の舞台挨拶つきで観た日本初の春画展のドキュメンタリー「春画と日本人」きっと絶対にすごくいい映画なんだと思う。しかし、自分は…「再会の夏」伝説のハエアクションインド映画を今さら観た!確かに面白いけど…「マッキー」トンカツとエビフライが食べたくなる映画だった「映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」イランの田舎に行った女優と監督が田舎の面倒臭さを思い知らされる映画だった「ある女優の不在」ジョニー・デップの娘が手ブラ姿を披露するフランスのラブコメディ「パリの恋人たち」ミュージカルシーンのないインド映画は基本的につまらないと実感「燃えよスーリヤ!!」今年一番面白い戦争映画はこれでした!二番館なのに満席だった「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」ソフト化不可能な4DIEX上映で毎回犯人が変わる映画「松永天馬殺人事件」「脱がない男」喜劇映画のはずなのに人生で一番泣かされた映画になった…「男はつらいよ お帰り 寅さん」本日新作公開!おさらいのために実質最終作の48作目を観直したら…「男はつらいよ 紅の花」今年の数少ないクリスマス映画はぼっちでも楽しいファンタスティックコメディ!「ラスト・クリスマス」ぼっちクリスマスにオススメのクリスマス映画まつり!ギズモの意味は…「グレムリン」クリスマスになると観たくなる名作!久しぶりに観てみたら…「アパートの鍵貸します」令和になってリセットされた仮面ライダー映画は「仮面ライダー令和ザ・ファースト・ジェネレーション」超メジャーなイケメン殺人鬼の実録映画だけどなんか奇妙な「テッド・バンディ」次ページ >>