最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年6月の記事(51件)FROGMANがナレーションと友情出演していてびっくりな「燃えよ!失敗女子」韓国版「大霊界」の続編は1000年ぶりの人事異動の話だった「神と共に 第二章 因と縁」「西遊記」「こち亀」の香取慎吾が別人のような俳優ぶりを見せる重厚な人間ドラマだった「凪待ち」先週の「光のお父さん」と言いブログ原作映画ってなかなか地味なんだなと思う「今日も嫌われ弁当」個人アニメだけど、すごいお客さんが入っていてびっくりだった「センコロール コネクト」堀未央奈の舞台挨拶つきで観た山戸結希監督最新作品「ホットギミック ガールミーツボーイ」ほぼキラキラ映画だった!IMAX3Dで世界最速観賞!「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」倍賞美津子第1回主演作品のはずだけど主役はどう観ても河原崎建三だった「喜劇女は度胸」今観ると何気に「ボヘミアン・ラプソディ」ラミ・マレックが出ていてびっくりな「ナイトミュージアム」完全にドラマの続きだけど内容より出演者のファンのための映画な感じ「明治東京恋伽」ドラマと同じ監督と脚本コンビだけど別物の劇場版な「劇場版ファイナルファンタジーⅩⅣ光のお父さん」30分の個人アニメを映画館で1000円で観る「絶望の怪物」軽い気持ちで観に来たらめっちゃ泣かされた最新湯浅アニメ「きみと、波にのれたら」監督&俳優の舞台挨拶トークショーつきで観た「根矢涼香 theface vol.2」エンドロールの後にもうひと笑いあるので帰らない方がいいよ「ザ・ファブル」シリーズ初ウルヴァリンが登場しないX-MEN「X-MEN ダーク・フェニックス」オリジナル版にないその後のパピヨンも描かれ本人の映像も登場する「パピヨン」タイトルは家康だけど実質は萬屋錦之助の信長が主人公になっている「徳川家康」絶対に映画館で観るべきな巨匠黒澤明監督による戦国絵巻「影武者」渋いキャスティングのサスペンスフルなリベンジムービーだった「キュクロプス」次ページ >>