最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年7月の記事(57件)今さら第1作目を初めて観てみましたが…「ワイルド・スピード」新仮面ライダー目当てに観に行ってみたら「劇場版仮面ライダージオウOver Quarzer」井浦新とアキラ100%がまさかの兄弟で父役はあの人が…「こはく」監督&キャストの舞台挨拶、眉村ちあき特典映像つきで観た「夢の音」ミニオンズの新作短編も付いているし安定の面白さだった「ペット2」筒井真理子を和製シャーロット・ランプリングに仕立てた熟女裸身サスペンス映画だった「よこがお」何気に中田秀夫監督の最高傑作なんじゃないかと思うエロティックサスペンスホラーな「殺人鬼を飼う女」気取った内容の薄いドキュメンタリーだった「クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代」安彦良和が30年も封印していた理由が観たらわからなくもない「ヴィナス戦記」エロも面白さも期待してはいけない残念な「映画版ふたりエッチ~ラブ・アゲイン~/ダブル・ラブ」韓国の天才子役姉妹が演技バトルを繰り広げる実話ベースの悲しい物語「バービー」なんだかあっさり風味で物足りないホラーだった「ポラロイド」なぜこれを「ファーストマン」の公開時に合わせて公開しなかったのかと思う「アポロ11完全版」昔観たときはベンジャミン世代で今はロビンソン夫人の世代だけど今観ても傑作だった「卒業」なんか作り手のひとりよがりな演出が台無しにしている「カニバ パリ人肉事件38年目の真実」アクションも美女も出てこないおっさんばかりのスパイ映画だけど感動!「工作 黒金星と呼ばれた男」ロバート・ゼメキスはもう普通の娯楽映画を作らないのか?「マーウェン」エンドロールに某イケメン俳優を登場させ続ける気まんまんな「東京喰種 トーキョーグール【S】」前作と同じなのはタイトルとチャッキーとアンディの名前くらいだった「チャイルド・プレイ」何気に「君の名は。」と世界が繋がっていた100%晴れ女の物語「天気の子」次ページ >>