とうとう冷やしが始まった「中村商店 高槻本店」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
なんかまだ肌寒いのに衣替えを断行したすぺ千三百でござる。

雨だからでしょうか?昨日の夕方ぐらいからまた寒くなって、結局暖房を使ってしまいました。今日のお昼は、先週からすでに決めてた通り、「中村商店 高槻本店」さんへ。


photo:01
開店15分前に、いつものごとく一番乗りで、待っております。きんせいのHPで、中村商店で冷やしが始まったと告知があったので、嫁さんはいてもたってもいられません。
4月は第一弾で「冷製 金の塩あえ麺」だそうです。


photo:02
私の注文は後ほどということで、今年最初の冷やしがやってまいりました。相変わらず綺麗な盛り付けで、頂上には刻んだシソが乗ってますね。


photo:04
タレではなく、金の塩スープジュレなので、これと麺をしっかり混ぜて絡めてからいただきます。梅肉も添えられておりますので、一緒に。


photo:03
そうめんのような真っ白な細麺にスープジュレがからんでますが、油そばのような油っぽさは全くなく、塩スープ、シソ、梅の風味が爽やかで、美味しいです。紫蘇オイルで風味もつけられてるそうです。
中村商店の冷やしハンターの嫁さんも満足そうでした。5月は多分冷たいスープで来るんじゃないかな?って勝手に予想しております。


photo:05
私の方はといいますと、こちらも期間限定の「カレータンメン」。かなり久しぶりですが、きんせいのカレーラーメン好きなので、鶏塩と悩みましたが、こちらを注文です。野菜がたっぷりのったスパイシーなカレータンメンは、ファンも多いみたいです。


photo:06
スパイシーなスープに合わせるのは、自家製中太ストレート麺で、若干ですが平打ちっぽく、スープとよくからんで美味しいですね~。
だんだん汗が出てきますが、そんなの気にしません。


photo:07
実はタンメンって関西ではあまり食べられないんですよね。たぶん関東の方の麺類なんだと思いますが、印象的にはラーメンの麺を使った長崎ちゃんぽんみたいな感じなのかな。だから具だくさんなんでしょうか?豚肉、エビ、イカ、野菜たっぷりで、ボリューム満点!そしてカレースープがまたよく合いますね。


photo:08
中村商店のチャーハンは本当に安定した美味しさです。嫁さんは残ったスープジュレとからめて、あんかけチャーハンみたいと言いながら美味しそうに食べてました。


photo:09
そして私は、ご想像通り、カレースープに浸してからいただきましたが、いや~ほんとにうまい!これもちょっとやみつきになりそうです。

これから冷やしラーメンの季節ですので、ここから夏が終わるまで、昨年同様、毎週中村商店に通いそうな勢いですね。

ご馳走様でした!


中村商店 高槻本店
大阪府高槻市上田辺町4-14
TEL 072-685-1308
11:30~14:30
17:30~22:00 (月曜休)
昼総合点★★★★ 4.1

「中村商店 高槻本店」 パート1
「中村商店 高槻本店」 パート2
「中村商店 高槻本店」 パート3
「中村商店 高槻本店」 パート4
「中村商店 高槻本店」 パート5
「中村商店 高槻本店」 パート6
「中村商店 高槻本店」 パート7
「中村商店 高槻本店」 パート8
「中村商店 高槻本店」 パート9
「中村商店 高槻本店」 パート10
「中村商店 高槻本店」 パート11
「中村商店 高槻本店」 パート12
「中村商店 高槻本店」 パート13
「中村商店 高槻本店」 パート14
「中村商店 高槻本店」 パート15
「中村商店 高槻本店」 パート16
「中村商店 高槻本店」 パート17
「中村商店 高槻本店」 パート18
「中村商店 高槻本店」 パート19
「中村商店 高槻本店」 パート20
「中村商店 高槻本店」 パート21
「中村商店 高槻本店」 パート22
「中村商店 高槻本店」 パート23
「中村商店 高槻本店」 パート24
「中村商店 高槻本店」 パート25
「中村商店 高槻本店」 パート26
「中村商店 高槻本店」 パート27


iPhoneからの投稿