最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2020 | 2019 | 20181月(29)2月(28)3月(30)4月(23)5月(25)6月(22)7月(24)8月(18)9月(19)10月(20)11月(18)12月(17)2019年2月の記事(28件)「朝三暮四」・・・考えてみると、おもしろい ─『街場の憂国論』(内田樹)─「人が好き」「人のおもしろい話を聞くのがすき」…そうなれるかなあ…「楽しいはずの音楽」を楽しめるように目立たぬように ─自在置物作家・満田晴穂さんの生き方─夢を追い続ける ─『知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能』(野口悠紀雄)─すてきな五にんぐみ ─『すてきな 三にんぐみ』(トミー=アンゲラー 作、今江祥智 訳)─二人の超美技 ─『霊長類ヒト科動物図鑑』(向田邦子)─夢の時間 ─『君がいない夜のごはん』(穂村弘)─女性の特権 ─『夫婦脳』(黒川伊保子)三たび─笑顔という条件 ─『夫婦脳』(黒川伊保子)再び─手厳しい… ─『夫婦脳 ー夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのかー』(黒川伊保子)─笑いあり、涙あり ─『藪入り』(三遊亭圓楽)─じんわりと広がる優しさ ─『本所おけら長屋(十二)』(畠山健二)─月と太陽の人 ─田中ウルヴェ京さん─余談 ─『ダ・ヴィンチ・コード』(ダン・ブラウン)─人間への信頼を描いた物語 ─『ダ・ヴィンチ・コード(下)』(ダン・ブラウン)─神聖なる女性と、男性の権力と ─『ダ・ヴィンチ・コード(中)』(ダン・ブラウン)─権力をもたぬものの美しさ、か? ─『ダ・ヴィンチ・コード(上)』(ダン・ブラウン)─子どもは地域の宝物 ─再度『みかづき』(森絵都)から─「寒いね」と… ─『サラダ記念日』(俵万智)─次ページ >>