VICTORY ROADS #318 #想談部屋#73 2023/11/05 | =A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

=A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

佐藤勝利くんとSexy Zoneさんのお仕事記録メモ
なんか消えてしまったのでぼちぼち復元中・・・
(差し支える画像は削除しています)

こんばんは(。・ω・)ノ゙
 
 
デビュー12周年ブログを書いた外
2週間ぶりなんですが 苦笑
こんなに空いたの初めてかもあせo
雑誌はいくつか書いたけど
まだ全然、沢山残ってるあせo
 
ということで、だいぶ時差がありますが
いくつか貼っておいたポストなどありましたので
記録として置いておきますメモ
 
 
健人くん

テレビドラマ『リビングの松永さん』主演キラキラ

おめでとう拍手

 

 
風磨くん

「anan AWARD 2023」大賞受賞キラキラ

おめでとう拍手

グループ名変更についての部分

 

 

CD 新曲「人生遊戯」ジャケ写

カラフルで可愛い飛び出すハート

 

 

 

 
 
メモキーワードトーク「50のTONE」
2019/01/25 TONE#01【あ】 「嵐さん」 5人、バランスのいい五角形、驕らない素敵さ
2019/02/15 TONE#02【い】 「イギリス」 19歳で一人旅、ロックンロールにはイギリス英語
2019/03/01 TONE#03【う】 「魚河岸」 潤くんと初めてご飯(お寿司)
2019/04/12 TONE#04【え】 「映画」 好きな映画、ハルチカ泣きのシーン、ポップコーンはキャラメルと塩
2019/05/10 TONE#05【お】 「音楽」 ギター演奏あり
2019/06/07 TONE#06【か】 「歌詞」 「Last winter's night」作詞エピソード
2019/06/21 TONE#07【き】 「機械」 男のロマン、所有欲、自然と機械の共存
2019/08/09 TONE#08【く】 「クラシック」 当時のダンスミュージック(ワルツ)、難しい曲じゃない
2019/09/13 TONE#09【け】 「経験」 ジャニーさん「いいものも、悪いものも見なさい」
2019/11/29 TONE#10【こ】 「言葉」 日本語は余白のある言葉、言葉を略す若者、でも俳句も略し言葉
2020/02/07 TONE#11【さ】 「最高」 僕にとって最高なものはチャイ!
2020/06/05 TONE#12【し】 「『SHOCK』」 人生を変えてもらった、僕はこういうふうになりたいと思った
2020/07/17 TONE#13【す】 「スタイル」 型破り、秀才のマイケルの型、天才のポールの型
2020/10/30 TONE#14【せ】 「世界」 自分たちの世界(日本)を持っていないと外の世界に発信出来ない
2021/05/28 TONE#15【そ】 「創造」 歌詞は文系的な創り方、ライブは音で繋げる、風磨くんは対照的

2021/10/01 TONE#16【た】 「退屈」 人を飽きさせないために、退屈を感じられる感性は大事

2021/11/12 TONE#17【ち】 「チーム」 Sexy Zoneは全員がリーダー、ドラゴンボール型

2022/02/18 TONE#18【つ】 「ツアー」 目の前の人と幸せ共有できる、SexyZoneとして一番やりたい活動

2022/04/24 TONE#19【て】 「帝国劇場」 初めて生で観たエンタメが帝劇のSHOCK、それを超えたい
2022/09/18 TONE#20【と】 「東京」 生まれた場所、シティーポップ、軽やか、sophisticate、ジャニーさん、変わってく場所、羽田空港が好き
2022/11/20 TONE#21【な】 「仲間」 仲間といるのが好き、『ONE PIECE』の影響、Sexy Zoneという仲間を大事いしていきたい
 
 
VICTORY ROADS #318 2023/11/05 
<ラジオ・文字起こし>
*通し番号には2021/11/23ビクロズSPは入っていません。
* 一覧 →
 
Topics
薔薇(レッド)誕生日の収録
薔薇(レッド)4年越しの念願叶った舞台『モンスター・コールズ』上演発表
薔薇(レッド)チームハロルドで『ハロルドとモード』観劇、ハロルドとモードファミリー
薔薇(レッド)想談部屋#73~新しく入った二十歳の子とどう接していいのかわからない・・・お仕事を教えるって難しい・・・
薔薇(レッド)自分が辛くない範囲でバランス取っていくことがいいんじゃないか
 
 

皆さんこんばんは、Sexy Zone佐藤勝利です。

VICTORY ROADS、今夜もスタートしました。

収録日が、10月30日なんですね

これの1こ前が、昨日放送したんだよね

11月5日ですけど、収録は10月30日に録ってるので

どちらかというと、先週の放送よりも、僕はすごくこう

今日が特別な日っていうのはあの

今日で27になったっていうことで、はい(SE:拍手)

ま、でも27になったんで、収録の都合で不思議な感じになりますけど

あのぉ、今日は浮き足だって話していこうかなって笑

なんとなくね、思っていますけれど

で、なんで誕生日に触れたかというと

その、誕生日の日に舞台の発表があって

舞台の詳細とかを話して下さいということで台本に起こしてくれたので

ちょっとね、読み上げていきたいと思います。

収録日の10月30日に発表したのは

『モンスター・コールズ』という舞台を主演でやらせて頂くことになりました。

これはですね、来年の2月10日から3月の3日まで、東京はPARCO劇場

3月8日から17、大阪、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール、で上演されます。

『モンスター・コールズ』はアメリカの作家パトリック・ネスが、イギリスの作家シヴォーン・ダウドが遺こしたメモに肉付けして書いた挿絵付き小説を原作とした舞台・・・(中略)・・・受賞してベストセラーとなり、2016年には映画化--この映画見ました。良かった。すごい良かった--2018年には舞台化されたもの。

実は、2020年に僕の主演で、日本での初演が予定されていたのですが、コロナのね、拡大影響により上演は断念されていました。

そしてあれから4年経って、今回イギリスのチームと日本人キャスト、日本人スタッフ--ま、だから、日本とイギリスのチーム--で作品を作ることになって、日本での初演を来年の2月から、『モンスター・コールズ』、幕が開くということで

これはだから、約4年になるんですかね、幕が開く時には、先延ばし、延期になって

まあでもコロナの状況だったので、先延ばしと言っても、果たしてそれが本当に、中止にならずに、開催というか上演出来るのか、っていうのも危ぶまれていた状態だったので

そこは、どうなるかなー、出来るのかなーってのはずっと思ってましたね

そして、コロナも基本的にはだいぶ落ち着いて

やっとね、『モンスター・コールズ』、上演することが発表することが出来ました。

それが誕生日ということで(SE:拍手)

その、4年越しって言えばいいのかな、4年越しの舞台の念願叶って

僕の誕生日に発表出来たということで

だって4年だよ

長年温めてたっていう言葉を使っても、ね、ぴったりだもんね

ま、でも無事開催することが決まりましたので

これから、もっとね、作品だったり

僕がやるコナーという役だったり

色々ね、深めていって、稽古でも深めていって

で、イギリスのチーム、皆さんが来るので

ま、言語の壁もありますし

どういう稽古場になるのかとか

真っ直ぐ、全てを、素直に受け止めながら

舞台をよりいいものにしていきたいですし

4年越しということで、自分の中でも、気持ち的にも

ハードルだったりとか、なんかどんどん上がっていってる部分も出来ちゃってるなぁって思う気持ちを超えたいな、とも思いつつも

戯曲を初めて読んだ時の、4年前ですね、あの時の素直な感情が残ってないと

鮮度のあるものというか

だからそれを両輪、両方とも大事にしながらやっていくことがいいのかなっていうのは、今思ってますけどね

ま、もう発表も出来て、来年の2月、3月、東京大阪で、『モンスター・コールズ』上演いたしますので

ぜひ、楽しみにね、待っていて下さればいいなと思ってます。

 

それではVICTORY ROADS、今夜のオープニングナンバーをお届けしたいと思います。

意外と、このラジオでは初オンエア

Sexy Zoneが12月の13日にリリースする25枚目のニューシングルとなります。

この曲は、菊池風磨主演、日本テレビ系土曜ドラマ『ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~』の主題歌です。

よろしくお願いします!( ̄▽ ̄)フフフ

聴いて下さい。

 
♪ Sexy Zone「人生遊戯」
 
 
はい、カッコいい
カッコよかった
フフフフフ~
いいよね
ラップも、風磨くんのリリックもね
カッコよかった
 
 
それでは皆さんからのメッセージご紹介します。
 
メール 先日勝利くんが斗真くんを誘って『ハロルドとモード』を観劇しに行ったことをブログを見て知りました。勝利くんから斗真くん、そして予定は合わなかったけれど流星くんを誘ったと書かれており、毎年歴代の元カレ達が舞台を観劇しに来てくれるってとても素敵だなって思いました・・・・・・・・・・感想や裏話があったら教えて下さい。
 
そうなんです、去年も、僕がハロルドをやった時に
斗真くんが初日に来てくれて
流星も誘ったんだけど、って言ってて
ああ、一緒に来ようとしてくれてたんだと思って
すごくなんかそれが、"チームハロルド"感が フフ すごいいいなと思ったので
今年もみんなで行くように予定を合わせようと思ったんだけど
流星がね、舞台の稽古とかで合わなかったということで
斗真くんとね、スケジュールを、合う日があって、そこで行ったって感じですね
あの、自分がやった役を、違う人が、やって
再演って形で、客席で観るってことがあまりない経験なので
不思議な気もしたんですけど
あのぉ、、本番行く前、楽屋の近く居たんで
本番行く前の康二くんにも会いましたけど
あ、徹子さんは「ひねくれてる」って言ってた気がする フフ
ちょとそのなんか、やんちゃ感、があって
ああこれ、もう康二くんにぴったりなんだろうなって思いながら舞台の客席に着いて、観てたので
僕から出せないようなところだったりもあるとは思うので
違う人がやると、こうやって変わるんだなぁとか
康二くんだからこそとか、康二くんだけにしか出来ないハロルドなんだろうなとか思いながら うん
みんなで写真撮りましたね
なんか家族アルバムのようにそうやってこう増えていくのがなんかね
すごい素敵な作品だとも
徹子さんのライフワークであると思うんですけど
これから、来年もね、誰がハロルドになるのかというか
まあもちろんね、舞台が出来ることは当たり前ではないことなので、わからないですけれど
そうやってこう、ハロルドファミリー、ハロルドとモードファミリーがね
家族アルバムのように増えていくっていうのがね
改めて僕も素敵な作品にね、携わらせて頂いたっていうのをね、感じますね。
それではここで1曲かけたいと思います。
これ、気づくかな
気づくか
(※「ハロルドとモード」ではこの曲を聴いてから舞台に行ってた、と話していました
 
♪ジャニス・イアン「Can You Reach Me」

 

 
「佐藤勝利の想談部屋」

相談というのは相手の"相"に談議の"談"と書きます。"相"という字の下に"心"を書くと"想"うという漢字になります。佐藤勝利の想談部屋の"そう"は"想"うという漢字です。想うことが相談の第一歩。僕がみんなの悩みに寄り添うコーナーです。今夜の相談はラジオネーム◯◯さんから頂きました。

 

メール 今年春に入社した子とどう接していいのかわからず、いいアドバイスが頂けたらとメールさせて頂きました。私は28歳、新しく入った子は二十歳。間違ったやり方をしていたので、「これはこうやるんだよ」と言うと、「このやり方でいいと言われました」(でもそのやり方をやってるスタッフはいません)。別な上司に「その言い方違うよ」と注意されると、「意味同じだからいいですよね」とか。・・・・・・・・お仕事を教えるって難しいなと私の心の方が折れそうになります。勝利くんならどんなふうに関わっていきますか。
 
なるほど
なかなかの、20歳だね
なかなかの子が入ってきたんだね
日本の仕組み的にもね、、
海外だったらたぶんもう辞めさせられてると思うんだけど^^;
日本だとなかなかね
だからこういう問題が出るんだよね
辞めさせられませんっていう
教育をしなさいっていう
もちろん、、、でもそれはすごい日本的だろうな、今言おうとしたことも フフフ
こうなんか、こう、最初からダメでも育てていい人材になるって
それあるけど、この場合は、別にもう、辞めさせてもいいぐらいのなんか、感じではあるよね
会社員なんだから
貴女がじゃあ起業して会社作ってそのやり方でやって下さい、っていうロジックにしかならないもんな
というわけで、すけど フフフフフ~
でも、そうも言ってられないので、仕事の教え方、、
でもまぁ、、みんなもう、怒れないもんね
すごく優しく接してるんじゃないんですか、きっとね
だから◯◯ちゃんもしんどくなっちゃいそうですよね
無視とかはしていったとしても結局、しわ寄せはやれる人にきてしまうだろうし
それはすごいチームとしてストレスになるよね
だから変えられたらベストではあるけど
どんな立ち位置で仕事してもらうかにもよると思いますけど
でも少なからず誰かがカバーしたりとかは出てくるんだと思うし
対、外の会社の方と良くない問題にね、発展したり
そうすると、その人だけじゃなくて、上の先輩、上司が、責任だったりとか、チームが責任取らなきゃいけないことだったりとかも出てきちゃうからあれなんだけど
◯◯ちゃんだけじゃないから
力を入れすぎると、ほんとにその、必要のない労力というか
10言っても1言っても変わらないから
自分が辛くない範囲でバランス取っていくことがいいんじゃないかなって思うかな
1じゃなくても0.1でもいいし
でもそれはね、ほんとに他の先輩、(年が)8こ違うってことは◯◯ちゃんにも他にも後輩の人がいて、その人が教えたりもするんだろうけど、とかあと上司
みんなでこう、一人で背負うものじゃないから
ストレスになると思うので、まずはそういう、どの割合でいっても同じかっていうのを思っておけば
どのぐらい出すかっていうのは、自分でコントロールした方がいいと思う、もっていかれるから
ほんとに教えるって難しいですよね、うん
もう、結構な子ですよね、この人は
20歳って、、ま、僕も27になったから、言ってもいいんだろうけど、、子供だもんね フフフッ
誰かが勝手に成人という線を引いただけで フフフ
ま、27でも子供には入るかもしれないですけどね、見方によってはね
だから、あの、ね、自分だけで背負っちゃったりとかせずに
さっき言ったね、いいバランスで向き合っていくといいんじゃないかなぁというか
そうするしかないって、、そうするしかないと言ってしまう自分も、なんかあれだけど
法律を変えるか フフフ
アメリカがいいっていうことでもないけど
もう、(アメリカは)明日から大丈夫です(来なくていい)っていうのがあるわけだもんね
それで雇用が守れてるんですかって議論になっていくと
日本っていうのは守れてる、そいう意味ではね
だから弊害がこういうとこにね、出てくるんですよねぇ、、
 
それでは、これだけ言ったけど、まあでも、◯◯ちゃんとか頑張る人は
働く、だけじゃなくて、もう一方にある休むっていうのも大事だと思うので
聴いて下さい。
 
♪ Sexy Zone「休みの日くらい休ませて」
 
 
Sexy Zone佐藤勝利がお送りしてきたVICTORY ROADS、いかがだったでしょうか。
ここでSexy Zoneからのお知らせです。
 
12月13日にリリース、ニューシングル「人生遊戯」
ぜひよろしくお願いします。
 

「SEXY ZONE LIVE TOUR 2023 ChapterⅡ in DOME」

12/2・3福岡PayPayドーム、16・17京セラドーム大阪、24・25・26東京ドームでございます。

ドームツアー、3大ドーム廻りますので、ぜひお願いします。

 

そして、オープニングでも話しました

僕が主演させて頂きます『モンスター・コールズ』、舞台ですね

来年の2月10日から3月の3日まで、東京PARCO劇場

3月の8日から17日まで、大阪のCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演されます。

東京と大阪、2会場廻りますので、ぜひ、お越し下さい。

 

その他Sexy Zoneの最新情報は、ファミリークラブオフィシャルサイトでぜひチェックして下さい。

番組では皆さんからのメールもお待ちしています。メールが採用された方には、全員オリジナルピックをプレゼントしていますので、あなたの郵便番号、住所、氏名、電話番号も忘れずに書いて下さい。メールはshori@bayfm.co.jpまで。番組を聴き逃した方、もう一度聴きたい方はradikoのタイムフリーでどうぞ。

 
 
というわけで、bayfm佐藤勝利のVICTORY ROADS、今夜はここまで
来週も、勝利を君に!
Sexy Zone、佐藤勝利でした。
 
 
 
 
 
 
 

Posted by ゆりりん

(佐藤勝利/ブログ)