やっぱり
この方法は
子どもを元気にさせるな
と思った方法
誰でも
簡単にできる方法
これを今日は
紹介したいと思います。
それは
根掘り葉掘り聞かない
先日
べきねば子育ての
苦しかった時代を
乗り越え
現在
ゆる〜く子育てを
楽しんでいらっしゃる方の
お話を聞く機会がありました。
その方は
子どもが
「明日部活嫌だなー」
と言った時の返し方について
お話しされていました。
あなたは
なんて言います?
私は
「なんで?」
絶対聞きます。
純粋に何でか知りたい
そんな理由で。
その方は
これだけ。
「そうなんだ〜。」
そうすると
自分から色々
話し出すんだそうです。
これを聞いて
あ
知ってる
それ
そう思いましたが
全然できていないや。
知りたいことを
何でもかんでも
聞いていた私。
うっすら気づいていました。
これ
境界線超えてる。
子どもの問題に口出ししている。
それに気づき始めて
やめようと思っていた時に
このお話を聞いて
ストンと
納得できたのでした。
子どもの問題を心配して
口出ししたくなる
精神状態だったんですね。
自分の課題があるのに
うまくいかない
それで
子どものことに口出しして
問題をすり替えていたんだと
思います。
そうすることで
「私やってる」
って感じることで
自分の不安感とか
欠乏感を
満たしていた
問題にならないことも
私が聞くことで
問題にしていた
そんなふうに
思います。
怖い怖い
「へえ〜そうなんだ〜」
っていうだけ。
これ
やっていこうと思います。
どうですか?
簡単そうでしょ?
あなたもぜひ
一緒にやってみませんか?
感想、質問などございましたら
こちらにお願いします🥰
個別にお話しできます😁
🌸シェア&リブログ大歓迎🌸
🌸連絡不要です🌸
🍀🍀🍀🍀🍀先生関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀
🍀🍀🍀🍀🍀子育て関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀
🍀🍀🍀🍀🍀アニメやドラマの記事🍀🍀🍀🍀🍀
🍀🍀🍀🍀🍀不登校の記事🍀🍀🍀🍀🍀
感想、質問などございましたら
こちらにお願いします🥰