もうすぐ夏休みですね。

それとも

もう夏休み入りましたか?

 

 

 

 

 

夏休みには嬉しいですか?

それとも

ゲーーって感じですか?

 

 

 

 

 

やることが増えて

大変だなって感じているママさんも

いらっしゃるのかな

と思います。

 

 

 

 

 

やることが増えるからこそ

意識したいな

って思うことがあるので

紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ママの幸せが家族の幸せ
全国のママを応援!
ゆかこ(プロフィールはこちら)です

 

 


 

 

 

先日

参加している

オンラインコミュニティで

振り返り会がありました。

 

 

 

 

 

その時に

ある方が

「夫婦仲がすごく良くなった」

という話をしていました。

 

 

 

 

 

ご主人と

会話をすると

イライラしてしまう

マウントを取りたくなる

と悩んでこられた

そうなんです。

 

 

 

 

それが

あることをしたら

夫婦仲が改善したそうなんです。

 

 

 

 

 

そのあることというのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が

自分の扱いを

変える

 

 

 

 

だそうです。

 

 

 

 

自分の扱いを変える?

 

 

 

 

相手はご主人なのに

なんで自分?

って思いますよね。

 

 

 

 

私も

心のことを学んできたので

知っていたことでは

あったのですが

 

 

 

 

 

 

へえーーーーーー

 

 

 

 

 

と驚いたと同時に

 

 

 

 

 

 

私も・・・・・・

そういうこと??????

 

 

 

 

 

と自分のことを思いました。

 

 

 

 

 

あんまり

関係が良くないな

と思っている人がいて

 

 

 

 

私も自分の扱いを変えると

現実変わるのかな??

と思い

 

 

 

 

 

「え???どういうふうに

 自分の扱いを変えたんだろう???」と

ここ数日考えながら

毎日を過ごしていました。

 

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

私は今どんなふうに

自分を扱っているんだろう

って考えてみました。

 

 

 

 

 

もやもや顔を洗わずに過ごすことがある。

もやもや歯磨きをしないことがある。

もやもや二日に1回しかシャンプーをしない。

もやもや部屋が散らかりっぱなし。

もやもや穴空いてるような服を着ている。

もやもや誰かの食べ残しや

 簡単に食べられそうなものを食べて

 お腹を満たしている。

 

 

 

 

 

全然自分を大事に

できてないじゃない!!!

 

 

 

 

 

なんだかいつもやる気がなくて

なーーーーーんにも

したくなくて

 

 

 

 

 

顔洗うのもだるいなーー

掃除機かけるのもだるいなーーー

ご飯作るのもだるいなーーー

 

 

 

 

 

そうなっていました。

もちろん

疲れている時は

そういう自分の声を聞いて

休むっていうことは

大事だと思いますが。

 

 

 

 

 

今の私は

なんか

自分に対して投げやりになってる!!!

って感じました。

 

 

 

 

 

私が自分のことを

雑に扱ってる!!

 

 

 

 

 

だから子どもからも

雑に扱われ

お母さんがして

当然でしょ

みたいに言われる。

 

 

 

 

 

私が自分のことを

 

 

下に置いて

『私には自由がない

 私なんかが・・・・

 私は奴隷だ・・・・』

 

 

ってそんな意識で

扱っているから

 

 

 

 

 

『やっぱり私は自由がない』

 

 

って思える現実になっているんだと

気づきました。

 

 

 

 

 

だから

意識を自分に移して

自分の扱いを

変えてみよう

と思いました

 

 

 

 

 

ピンク薔薇顔は丁寧に優しく

 気持ちよさを感じながら洗おう

ピンク薔薇歯を磨く時に

 噛み砕いてくれてありがとうって

 思いながら磨こう

ピンク薔薇シャンプーをするとき

 毎日色々考えてくれて

 ありがとうって思いながら

 シャンプーしよう

ピンク薔薇そろそろ部屋を片付けて

 大事なものを大事にできるように

 いるいらんしよう

ピンク薔薇自分が好きだなと思える服を着よう

ピンク薔薇適当に食べるんじゃなくて

 食べたいものを作ろう

ピンク薔薇よく噛んで食べよう

ピンク薔薇胃が食べたいかどうか聞こう

 

 

 

 

 

衣食住から丁寧に

しようと思いました。

 

 

 

 

 

そして

 

丁寧に

自分を扱ってくれた自分にも

感謝しよう。

(これ大事!)

 

 

 

 

 

「子供達のために

 夫のために

 ご飯作ってくれて

 ありがとうね。」

って呟きながら

ご飯作っていました。

 

 

 

 

 

忙しい夏休みだからこそ

ママ自身の扱いを丁寧に

してみてくださいね。

 

 

 

 

 

自分が自分のことを

大事に扱うと

周りも自分のことを

大事にしてくれる現実に

なります。

 

 

 


 

 

 

 

 

最後まで

お読みくださり

ありがとうございます🥰

 

 

 

 

感想、質問などございましたら

こちらにお願いします🥰

個別にお話しできます😁

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

 

🌸シェア&リブログ大歓迎🌸

🌸連絡不要です🌸

 

 

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀先生関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀

🏫先生を辞めた時、奇跡が起きた

🏫ひらがなの覚え方から、過去の私を抱きしめる

🏫クラスが落ち着かないのはこれが原因かも

🏫先生を辞めると決めた朝  自分の人生生きるとは

🏫子供はみんな違うけどみんな頑張ってる

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀子育て関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀

🐤偏食の子どもに私ができること 〇〇しない

🐤子どもは大丈夫‼️

🐤子供が可愛くないって感じることありますか?

🐤学校は嫌なところ?

🐤いいお母さんにならなくていい

🐤寄り添うのは本音に

🐤おすすめのアナログゲーム

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀アニメやドラマの記事🍀🍀🍀🍀🍀

🍄【ハイキュー】嫌なやつは敵ではないかもしれない

🍄【ブギウギ】茨田りつ子さんに完敗

🍄【ワンピース】ルフィの生き方に学ぶ

🍄【ハイキュー】緊張するのは〇〇するから

🍄【ヒロアカ】で見えるインナーチャイルド

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀不登校の記事🍀🍀🍀🍀🍀

🪴コンプリメントトレーニング

🪴お母さんの中に正解がある

🪴自分がダメだと思ってるお母さんへ

🪴子どものエネルギーを回復させる方法

🪴子どものエネルギーを回復させる方法②

 

 

 

 

 

 

感想、質問などございましたら

こちらにお願いします🥰

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加