こんにちは。
ゆかこです。
考えることがあって
ブログの更新が
あいてしまいました。
今日は
中学校から
持ち帰ってくる
保健だよりに
素敵なことが書かれていたので
紹介したいと思います。
本文より
より親しくと考えず
「この友達関係がちょうどいい」
と思って付き合うとよいです。
「友達のために何をすればよいのか」
ではなく、
「自分は友達とどんな付き合い方をしたいのか」
を考え、
心地よい距離感はどれぐらいなのか。
そういうことを考えていくと
自分に合う
友達との付き合い方も見えてきます。
自分を中心に考えていいんだよ。
自分の気持ちを
自分の心地よさを
大切にしていいんだよ。
優しいメッセージですよね。
頼れる友達がいない状況で
不安を強く感じて
自分の身を守るためかもしれません。
一人ぼっちだと感じたとき
その場から逃げ出したいという思いは
おかしなことではありません。
どうか「弱い自分」と思い
責めないでください。
どうか責めないで、
不安を感じ
逃げ出したくなる自分も
大事にしてあげてね。
中学生に向けて
書かれていますが
大人の私でも
心に響きました。
自己肯定感の低い私
すぐに落ち込む私ですが
自分自身のメンタルケアをしながら
皆様と共有していけたら
嬉しいなと感じました。
これからもよろしくお願いいたします。
いつも
最後までお読みいただき
ありがとうございます🍀
感想、質問などございましたら
こちらにお願いします🥰
個別にお話しできます😁
🌸シェア&リブログ大歓迎🌸
🌸連絡不要です🌸
🍀🍀🍀🍀🍀先生関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀
🍀🍀🍀🍀🍀子育て関係の記事🍀🍀🍀🍀🍀
🍀🍀🍀🍀🍀アニメやドラマの記事🍀🍀🍀🍀🍀
🍀🍀🍀🍀🍀不登校の記事🍀🍀🍀🍀🍀
感想、質問などございましたら
こちらにお願いします🥰
🌸シェア&リブログ大歓迎🌸
🌸連絡不要です🌸