こんにちは。ともこですニコニコ

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

★はじめに★ も読んでね→こちら

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

☆認知症ばーちゃん&うつ病長女&心身症孫

のドタバタ話 →こちらから

☆姑はなぜ自分の家を追い出されたのか?

 →こちら  (発端)

 

「寝たきりでも幸せそうな96歳姑」の続きです

→こちらから

 

 

チューリップ番外編チューリップ

療養病棟の4人のお婆ちゃん達

 

(私の母の話が続いていますが、今回だけこっちのばーちゃんのお話です🙇)

 

☆これまでの話

ばーちゃん(姑・96歳要介護3)は、特養で元気に暮らしていたが、昨年秋、高熱が出て、病院へ運ばれてそのまま入院。重篤な状態が続いたけど、そのあと何とか病状が安定。

 

個室から4人部屋へ移り、入院から1か月半ほど経った頃、療養病棟に空きが出て移動。

 

ばーちゃんは、もう普通の点滴を入れる血管が無くなってしまったので、仕方なく中心静脈に点滴することになり、それなら少しだけ栄養も入れますか?とお医者さんに聞かれて

 

夫が中心静脈栄養を決断したら、最も重い状態の医療区分3にあたり、この療養病棟に入ることができた。

 

 

この記事の関連です↓↓↓

 

 

☆ばーちゃんの面会に行くと

 

初め、ばーちゃんがいたのは4人部屋窓際の右側。カーテンで仕切られているだけだから、他の人の声も丸聞こえ。今日は、そんな4人部屋にいるお婆ちゃん達のお話。

 

うちのばーちゃんは耳が遠いのだけど、病院では補聴器をつけないので、大きな声を出すしかないんだよねキョロキョロ

 

で、ばーちゃんにひ孫の写真にっこりや動画大泣きを見せながら

「大きくなったでしょう?」

 

「昔の○○ちゃん(赤ちゃんの親=私の息子)に似てない?」

 

とか言っていると、

 

 

 

隣(廊下側右のベッド)から、

 

「あ~、会いたいなあ~。おおきなったやろなあ~」

 

っていう声が聞こえてくる。

 

このおばあちゃんは比較的元気で、なんとか歩くことはできるのだけど、かなりおぼつかなくてフラフラなので、介護士さんや看護師さんは

「トイレ行くときは必ず呼んでよ」っていつも言われているのだけど、すぐフラフラ行こうとする。

 

で、しょっちゅう介護士さんや看護師さんが、フラフラ歩いている所を見つけて全力疾走ダッシュ

👈自分が担当の時間に転んで、大腿骨骨折とかになったら大変だものねアセアセ

 

スタッフ「どこに行こうとしてたの?」

 

おばあちゃん「いや、饅頭買いに行こうと思って」

 

スタッフ「今売店は、やってない時間。3時のおやつ、もう食べたん?そしたらまた明日ね」

 

いつもこの会話を繰り返すので、わが家ではひそかに「饅頭ばーちゃん」と呼んでいた。

 

塗り絵をしたり、病院で使うたくさんのタオルをたたむようなお仕事(?)をしている時もあって、比較的元気そうだったけど、しばらくしていなくなった。退院したのかな?

 

 

 

 

 

 

☆こっちのばーちゃんに

「痛いところない? あったらさするよ」

といつも聞くようにしている。ばーちゃんは、一時危険な状態になった後、声がほとんど出なくなってしまった。で、わざと返事をしたくなるように、こんな風にいつも質問するのだけど、そしたら目

 

 

横(窓側左のベッド)から

「いたーい、いたーい、足がいたーい」

 

と聞こえてくる。👈いや、そう言われてもなあ・・・

 

 

何回も言っているので、スタッフに聞こえて、

「足が痛いの?ではちょっと体の向きを変えようか・・・でも自分でも足動かせるよね・・・」

 

と言いながらちょっと足の向きを変えて、帰っていく。

 

この窓際左のおばあちゃんがおむつ交換の時は、ものすごい腐敗臭が漂って、思わず窓を開けた。このとき介護士さんも

「大丈夫?ほんとにおなか痛くない?」

と聞いていたから、普通じゃなかったのだと思う。時々赤い(輸血?)の点滴もしていた。

 

 

対角線上のベッドの人は、いつも寝ていたようだけど、ここもいつの間にか違う人になっていた。

 

私が面会する30分のあいだに、他の3人のおばあちゃんに面会の人が来ている気配は、いつもなかった。

 

ある日、うちのばーちゃんが突然違う部屋に移動になっていて↓↓↓

 

 

 

そのあと、数週間でまた、元の部屋に戻ったのだけど。。。

 

前に、私がうちのばーちゃんに質問したら

「いたい、足がいた~い」と返事をしたおばあちゃんが寝ていた、窓際左のベッドに、うちのばーちゃんが入った。

 

 

前いた人は他の部屋へ移動になったのか、転院になったのか、それとも。。。驚き

そういう事情はまったくわからない。

 

 

 

そして、4人部屋で前からいる人は、うちのばーちゃんだけになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆姑の足が動かなくなってから特養に行くまで

→こちら  

☆姑の介護のお話

「義母がショートステイ&特養にかかる費用」

→こちらから

☆姑と私の母の老後の生き方

姑と私の母の介護から考える理想の老後

→こちらから

☆私の母にガンの症状・施設か在宅か?

「かげり始める96歳母の悠々一人暮らし」

→こちらから

☆母、施設入所へ進み始める

「兄の洗脳こわーい、兄嫁勧める施設見学で

→こちらから

☆介護付き有料老人ホームへ入所したら…

「とうとう問題ありの施設へ母入所」

→こちらから

☆突然ばーちゃんが入院

「95歳姑が突然入院、重篤な状態」

→こちらから

☆ばーちゃん復活!

「ご報告」

→こちらから

 

「瀕死の姑を蘇らせた魔法の言葉」

→こちらから

 

「ひ孫動画見て意識薄い姑の目に涙」

→こちらから

 

「命の危機脱した姑リハビリへ!」

→こちらから

 

「トイレの神様が教えてくれた事」

→こちらから

 

「病室24時間付添いで分かった事」

→こちらから

 

「姑の入院費、1か月と6日分」

→こちらから

 

「これって高カロリー輸液?延命?」

→こちらから

 

「姑入院費とおむつ等セットの合計」

→こちらから

 

「特養外泊費用(病院入院中の)」

→こちらから

 

「特養月額:限度額認定有無で比べると」

→こちらから

 

「鬼嫁から手紙がきた~~(;'∀')」

→こちらから

 

「断捨離ブームに乗っかれなくて…」

→こちらから

 

「言語聴覚士さんのリハビリに密着」

→こちらから

 

「急性期病棟と療養病棟、随分違う」

→こちらから

 

「療養病棟に入れるための条件は?」

→こちらから

 

「療養病棟と特養の違いは?」

→こちらから

 

「寝たきりってホントに不幸?」

→こちらから

 

「寝たきり姑が、しゃべった?!」

→こちらから

 

「姑の療養病棟面会で大失敗!」

→こちらから

 

「自分の延命措置はどこまで?」

→こちらから

 

「寝たきりでも幸せそうな96歳姑」

→こちらから