こんにちは。ともこですニコニコ

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

★はじめに★ も読んでね→こちら

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

☆認知症ばーちゃん&うつ病長女&心身症孫

のドタバタ話 →こちらから

☆姑はなぜ自分の家を追い出されたのか?

 →こちら  (発端)

 

「言語聴覚士さんのリハビリに密着」の続きです

→こちらから

 

 

急性期病棟と療養病棟で、随分印象が違う

 

 

☆これまでのお話

ばーちゃん(姑・95歳)は、それまで特養で車いすで元気に暮らしていたが、昨年秋、高熱が出て、病院へ運ばれてそのまま入院。重篤な状態が続いたけど、そのあと何とか病状が安定。

 

個室から4人部屋へ移り、入院から1か月半ほど経った頃、療養病棟に空きが出たので、移動することになった。

 

☆急性期病棟から療養病棟へ 色々違う点が。。。👈ばーちゃんのいる病院での印象ですうーん

 

療養病棟の階のエレベータが開いたとたん、今までの病棟と違う匂いが…

私の苦手な匂いで、たしかに排泄物のにおいもあるけど、それだけではなくて。。。👈夫は感じないみたい

 

 

4人部屋は急性期病棟と同じようだけど、少し狭い。窓のカーテンは閉めっぱなしで、👈たまたま南向きでまぶしすぎるからかも?

カーテンを開けても窓の中央部分ほとんどがスリガラスになり、外が見えない。👈だからかなあ、なんとなく閉塞感がきつい。

ばーちゃんが危険な状態で、個室で簡易ベッドで寝泊まりしていた時、6時に「朝ですよ」と看護師さんにサーッとカーテンを開けられ、起こされたことが、今となっては懐かしい。

 

詰め所のスタッフ(看護師さんや介護士さん)の数が、急性期病棟より少ない感じがする。

先生の姿もあまり見かけない。なんとなく、活気の少ない印象が・・・

 

急性期病棟では、怪我とか病気で色々な年代の人が入院していたけど、療養病棟はほとんどが老人と言う印象。どの病室もベッドごとにカーテンが引かれているから、正確なことはわからなないけれど。

 

寝かされているばーちゃんが、いつもほぼ同じ上向きで寝ている。急性期病棟では2時間おきに寝返りをさせて、明らかに左向き、仰向き、右向きとなっていたのだけど、療養病棟はベッドが定期的に自動で動いて寝返りをさせるのだという事だった。

 

 

急性期病棟と療養病棟の違い、私の印象だけでは頼りないから、調べてみた↓↓↓

 

 

 

 

抜粋すると↓↓↓(急性期の病床は一般病床)

 

 

 

👆なるほど、やっぱり医師一人に対する患者の数とか、かなり違ってるね

 

 

 

 

長くなるので、今日はここまで🙇バイバイ

 

 

あしたは、療養病棟に入るための要件や

療養病棟と特養の違い、などについても触れる予定です(^^)/

 

 

 

 

 

 

☆姑の足が動かなくなってから特養に行くまで

→こちら  

☆姑の介護のお話

「義母がショートステイ&特養にかかる費用」

→こちらから

☆姑と私の母の老後の生き方

姑と私の母の介護から考える理想の老後

→こちらから

☆私の母にガンの症状・施設か在宅か?

「かげり始める96歳母の悠々一人暮らし」

→こちらから

☆母、施設入所へ進み始める

「兄の洗脳こわーい、兄嫁勧める施設見学で

→こちらから

☆介護付き有料老人ホームへ入所したら…

「とうとう問題ありの施設へ母入所」

→こちらから

☆突然ばーちゃんが入院

「95歳姑が突然入院、重篤な状態」

→こちらから

☆ばーちゃん復活!

「ご報告」

→こちらから

 

「瀕死の姑を蘇らせた魔法の言葉」

→こちらから

 

「ひ孫動画見て意識薄い姑の目に涙」

→こちらから

 

「命の危機脱した姑リハビリへ!」

→こちらから

 

「トイレの神様が教えてくれた事」

→こちらから

 

「病室24時間付添いで分かった事」

→こちらから

 

「姑の入院費、1か月と6日分」

→こちらから

 

「これって高カロリー輸液?延命?」

→こちらから

 

「姑入院費とおむつ等セットの合計」

→こちらから

 

「特養外泊費用(病院入院中の)」

→こちらから

 

「特養月額:限度額認定有無で比べると」

→こちらから

 

「鬼嫁から手紙がきた~~(;'∀')」

→こちらから

 

「断捨離ブームに乗っかれなくて…」

→こちらから

 

「言語聴覚士さんのリハビリに密着」

→こちらから